goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

簡単ビビンパ丼

2008-03-22 20:10:17 | おうちdeごはん
先日の晩ごはん。

「ヘルシー&スリムになるクッキングBOOK」
シリーズ第3弾でございます。

「帰宅の遅い日の夕食」ということで、このビビンパ丼が
紹介されていました~。

料理レシピでは「簡単」という言葉にめっぽう弱いワタシ。

しかも、おいしそうとなれば、これは作ってみるっきゃ
ないでしょう~。

市販のナムル、キムチ、温泉卵を用意する。
鶏ひき肉をごま油で炒めて、焼肉のたれでからめたものを
ごはんにのっけてできあがり。

嗚呼、このかんたんさ、安直さ。

ぐうたら主婦のワタクシには涙が出るほどビバ! な
料理なのでございます~。

レシピでは鶏肉を使うことでカロリーオフしているのですが、
今回は鶏ムネ肉のひき肉を使用してさらなるカロリーカットを
してみました(←家人のメタボ対策のため)。

完成したビビンパを食べてみたら、これがけっこう
ウマい~(≧∇≦)。

石焼きの器があれば、とってもおいしい石焼ビビンパが
できそうな予感~。 

わかめとお豆腐の中華風スープ(こちらもレシピにのって
おり、かんたんな調理でできるもの)と一緒にいただき
ました。

かんたん&おいしいので、我が家の定番メニューに
加えることに決定。

今回もごちそうさまでした~。


■関連記事:ヘルシー&スリムになるクッキングBOOK

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
先日、じんましんで病院へ行った家人の
血液検査の結果が出た。
表をみると、血糖値が高い!
お医者さんは「朝ごはんも食べたとのことだし、
気にする必要ないですよ~」と言ってくれた
そうだけど、私は真相を知っている。
家人が前日キャラメル一袋をまる食い
したことを……。

■今日の小ネタコーナー 2■
今日はジムへ行ったあと、家人に迎えにきて
もらい、その足で日用品の買い物へ。
ふとみると、たいやきがすごくおいしそー
だったので、久しぶりに買って食べました。
駐車場の車の中でこっそり(?)食べるたいやき、
春の陽気のせいもあってとってもおいしかったです~。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録!