今年も行ってきました~。
ここで販売される量り売りのオリーブオイルが楽しみで、
毎回買いに行くのです。
ふだんはこんなに高いオイルは買わないけれど、
年に一度のプチ贅沢です(笑)。
量り売り用のオイルは2種類あって、私が買うのは100ccで
525円のもの。
魚介類にあうオイルで、ローマ法王庁御用達なんだとか~
(トップ画像参照)。
これはカルパッチョやサラダのドレッシング用として使います。
もうひとつ、今回の購入品がこちら。
イタリア産の唐辛子です。

これ、小粒なんですがめっちゃ辛い。
でも、おいしいんですよ~(≧∇≦)。
よく行くパスタ屋さんでぺペロンチーノにはこれを使って
いるのですが、輸入食品のお店をのぞいてもなかなかなくて。
今回購入できたのはとてもて嬉しい。
さて、オリーブオイルと唐辛子が手に入ったところで、
せっかくなのでこの2つを使ってにんにく&唐辛子風味の
オリーブオイルを作ってみました。

煮沸消毒した密閉ビンに、オイル、唐辛子、にんにくを
入れるだけ。
パスタの仕上げに使うと風味がよいのだとか。
このオイルを使って、近日中にぺペロンチーノを作ってみようと
思います。
うんと辛いのができそうなので楽しみ~♪
先日、お弁当のおかずにチョット文句を言った家人を
この唐辛子&オイルでヒーヒー言わせてみようと
思います(フッフッフ)。
■大イタリア展(丸井今井サイト):
http://www.marui-imai.co.jp/sapporo/s_top/index.html
*************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
イタリア展で、いろいろなものを試食しました~。
めちゃ高級なオリーブオイルとか、チーズとか、
アンチョビとか。ワインもしっかり試飲(笑)。
ふだんはなかなか手を出せない高級食材を
いろいろ試せました。レモン風味のオリーブオイルとか
面白かったです。
■今日の小ネタコーナー 2■
昨日、ジムでピラティスをやっているときふと鏡を
見ると毛先にクセが出ていてハネて
みっともない~(>_<)。実際は誰もそんなこと
気にしちゃいなかったと思うのですが、いったん
気がつくともう気になって気になって。
そろそろ髪の切り時ということもあって、
今日は札幌のカリスマ美容師佐々木さんの
ところへ行ってカットしてもらいました~。
2ヶ月の間で結構のびていて、長さそのままで
ボリュームをだいぶ落としてもらいました。
今日はサービスで、こてを使ってセレブ奥様風(?)に
仕上げてくれました~。
頭がスッキリしたので安心して週末を過ごせそう♪
人気ブログランキング(地域・北海道)
