goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

神秘のピラミッドパワー

2013-12-05 15:34:31 | お気に入り(食品・グッズ)

ときどき瞑想をしているのですが、
ピラミッドが瞑想にもよいという話を
聞いて、ピラミッド型のクリスタルを買ってみました~。
うまく撮れませんでしたが、見る角度によって
きれいな虹が見えるピラミッドなのです。

光があたるととてもきれいです~。







一説によると、ピラミッドには宇宙との交信(?!)や
アンチエイジングやヒーリングのパワーがあるとか。

効果のほどはわかりませんが、瞑想するとき
近くにおいて使ってみようと思います~。
 


強風に強い傘 ダブルキャノピー

2013-11-29 21:36:18 | お気に入り(食品・グッズ)

先日の強風で折りたたみ傘がダメに
なってしまった~。

ついに買い替えのときがきた! というので
噂の(?!)強風に強い傘を買ってみました。



風が通り抜ける構造になっていて、傘がおちょこに
ならないとか。
女性にはちょっと大きめと感じるサイズ。
これで風が強い日でも安心して傘がさせると
思うとちょっと嬉しい(^^)
まだ使ってませんが、雨の日が楽しみです。 


なめこティッシュカバー

2013-11-20 19:20:23 | お気に入り(食品・グッズ)

なめこのティッシュケースを買いました~。

ブームは去りつつある?! せいか半額で購入。


お腹のところからティッシュを取り出せるようになってますが、
なめこの胴体が肌色のせいか妙にキモい気が……(^_^;)
なめこキャラが好きだからいいのですが(笑)

これは車に積んでおこうと思ってます♪ 


クリニーク ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

2013-11-01 16:08:36 | お気に入り(食品・グッズ)

某ブランドのマスカラを使っておりましたが、
ジムによく行く&温泉等で外出先でメイクオフすることが
多く、ポイントリムーバーが必要なマスカラは
やっぱり不便。。。

ということで、@コスメでも人気のお湯でおとせるマスカラを
購入。

クリニークのラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラです。

ネットで購入したのでお店で買うより約1000円安く
買えました。

さっそく使ってみましたが、これ、ホントにお湯でおとせる!!
超便利~♪
ボリューム重視の人にはものたりないかもしれませんが、
「ナチュラルなすっとしたまつげ」が好きな人には
むいてるかも。
ブラシも小さ目で、使いやすかったです。
ナチュラルメイク好きな人にはおすすめの
マスカラです。 


サンジェルマンのクロワッサン

2013-10-29 20:13:36 | お気に入り(食品・グッズ)

最近私がハマっているもの。
サンジェルマンのクロワッサン。

大きさはややこぶり。
量り売りになってます。
ミニクロワッサンとふつうの大きさのクロワッサンの
中間くらい?

お値段は高めですが、生地がホントにおいしい。
ほんの少~し温めて、チョコやチーズがとろりとした
ところをいただくとホント、幸せ~♪

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした! 


ミューラーの膝サポーター買いました

2013-09-26 17:34:10 | お気に入り(食品・グッズ)

フィットネス好きの私でありますが、
ちょくちょく膝が痛む(の、わりには病院に行っても
問題ナシと言われる)ので、ついについに
膝サポーターを買いました~。

ミューラーはスポーツ医学に基づいて作成されている
サポーターメーカー。
膝以外にも、いろんなサポーターが出ています。

実は少し前に同じミューラーの違うタイプの膝サポーターを
購入。これ↓

結論から言っちゃえば、最初に買ったサポーターも
すごくよかったんですが、ちょっとゴツイ(笑)
パンツならまだいいのだけど、スパッツだと
目立ちすぎる&1枚しかないと洗濯がまにあわないことも
あるので、サブとしてちょっと小さめでホールド感が強い
タイプのものを買いました~。

自分の症状によって使うサポーターのタイプも
変わってくるようですが、とりあえず両サポーターとも
ミューラーの中では強度が一番高いので、膝の皿を
固定するレベルでは十分だと思われます。

さっそく新しいサポーターを試しにジム行きたい……
と思いきや、自転車乗ってて転んで、膝したたか打った(泣)。
念のため、今週は安静です~。

膝の痛み&腫れがひいたら、新しいサポーターを
試してみようと思います。 


しばれ硝子~ふらの硝子~

2013-09-26 17:18:21 | お気に入り(食品・グッズ)

トアルージュでスイーツを買ったあと、
ふらの硝子へ行きました~。

家人がずっと、ウィスキーを入れるグラスを
欲しがっていたため、「ここに行けばいいグラスに
出あえるのではないか」という、相変わらず出たとこ勝負の
我々です(笑)。

ナビをたよりに到着。 
予備知識がまったくなく行きましたが、
結構広くて、作家さんの作品展示や、
ガラス作成体験もできるようになってました。


売店コーナーをのぞくと、いろんなガラス製品が
あります。(※スタッフさんの許可を得て撮影しています












有名な「しばれ硝子」のグラスを買うことになりました。
このグラス、3層構造になっていて、2層目にヒビが
入っていて、3~5年かけてヒビが増えていって
模様が完成されるのだとか。
一点一点グラスがちがって、ヒビ割れがもう完成しているもの・
これから成長していくものなどから好きなグラスを
チョイスします。


家人はウィスキー用のグラス、私はそれだと
ちょっと手にしっくりこないので、底がすぼまっている
タイプのグラスにしました。

カシスオレンジなんぞ入れてみる。


すごく美しいグラス。
ひびが、雪の結晶を想起させます。
見た目が美しいだけではなく、温かい飲み物も
入れられる。機能的な一面もあり。

2013年現在、通信販売をしてなくて、ふらの硝子に
直接行った人しか買えないようになっています。

お値段は高めですが、その価値は十分にあると
思いました~。

これからmyグラスがどんな風に成長していくか
楽しみ!

大事に使っていこうと思います。


ふらの硝子 


ルナソル スリーディメンショナルアイズ

2013-09-11 20:11:42 | お気に入り(食品・グッズ)

手持ちのコスメがことごとく古くなったり
なくなったりして使えなくなったので
買い替えをすすめてまいりましたが、
一番出番が多い(はず)のベージュ~ブラウンの
アイシャドウを持っていなかったので、
ルナソルのスリーディメンショナルアイズ01番カラーを
購入。

ネットで買ったので送料込でもお店で買うより
約1200円安かった(^^)

ハイライトカラー、締め色が3色に分かれていて、
いろんな組み合わせを楽しめそう。
スタンダードな01番の他に、ほんのりピンクの02番も
人気だとか。

私的には05番のカーキっぽい色も好きなのだけど、
ブルジョワ スモーキーアイズ14番を持っているので、
グリーン~カーキにしたいときはこちらを併用すれば
それっぽくなりそう~。


スリーディメンショナルアイズは初買いでしたが、
つけた感じとしては粉がサラサラで肌の上で
す~っとのびる感じ。

そのときの気分やシチュエイションで
色味やキラキラ感を自由に変えることができるのが
面白そう~♪

これで、だいたい必要な色はそろいましたが、
今度はブルー系のアイシャドウに挑戦して
みたいです~。