goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

Nikon、D500を発表

2016-01-06 12:30:22 | 日記・雑文

Nikonより、D5とともにDXの最上位機種となる
D500が発表されましたね~。

カタログを見ると、DXのフラッグシップ機として
ふさわしいようなスペック。

どういう画が出てくるか、使用感がどうなのか
今後出てくるのレビューが今から楽しみです(^^)


NikonD500(オフィシャルサイト)

※画像はオフィシャルサイトより引用

にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ



 


空気に支配される国、ニッポン

2015-09-18 14:26:01 | 日記・雑文

連日の安保法案関連ニュースを見るにつけ、
つくづく日本って空気に支配される国だなあと思う。

先日もつるの剛士さんが安保法案に関して
「賛成意見も聞きたいなぁ」とつぶやいたところ、
バッシングを受けたというのは記憶に新しいところ。 

積極的に賛成と表明しているわけでもないのに、
「意見を聞きたい」と言っただけでバッシング対象になるのは
ちょっと異常な気がします。

ニュースを見ていると、安保法案に反対している人たちしか
報道されてない。
賛成している人たちもそれなりにいるとは思うのだけど。

私はファンでもなんでもないけれど、ホリエモンが
意外にも(?)しごくまっとうなことを言っていた。

私がSEALDsをdisる理由

そりゃあ「戦争で子供や家族が死んでもいいのか」と
言われたらフツー「イヤです」っていうに決まっている。
私だってイヤだわ。

でも、だからといって「戦争反対」を唱えていたら
安全だとは自分は思わない。

そこ、ワタクシ現実主義者なので。

「殺人反対!」っていくら言ってもサイコパスみたいな
異常犯罪者がそれをおとなしく聞くとは思えない。
殺人反対、って唱えてる間に自分、殺されまっせ。

海外からの反応も、安保反対のデモには
冷ややかな見方をしている人が多いようです。

海外「日本の学生がこんな愚かとは…」 学生団体SEALDsに海外から厳しい声

マスコミには「黙殺権」というのがある。
何を報道して、何を報道しないかはマスコミの自由。 

日本をとりまく世界の状況の厳しさや、デモに集まっている人たちの
実情等、ほとんど報道しない。

メディアには過去、戦争をあおったという負い目があるのかも
しれないけど、だからといって真逆にただただ「戦争反対」の
ニュースだけを流して、世論誘導するのは正義でもなんでもないと思う。
それって思考停止ではないだろうか。

かくして日本を支配する空気は作られる。

政治問題は確かに難しいことではあるでしょうし、
もちろんいろんな意見はあってもいいと思いますが
様々な角度から(世界含め)情報を集め、
視野を広く、冷静な判断をしたいものです。


D750で撮影
にほんブログ村


 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ



 


久守展

2015-09-17 07:20:32 | 日記・雑文

友人でもあり日本画アーティストでもある
久守圭子ちゃんの家族展へ行ってきました~

圭子ちゃんの絵ももちろん素敵なのだけど、
ご主人や娘さん・息子さんの絵もよかったです。






こちらのハスの絵は、フランスで発刊されている
小冊子の表紙も飾ったとのこと。
素晴らしいです。



彼女の絵は以前から見ていたけれども、
自分が写真を始めてあらためて彼女の作品の価値や
すごさというものを実感。。。


これからの活躍が楽しみですo(^▽^)o 


久守展はさいとうギャラリーで2015年9月20日(日)まで開催。
詳細はコチラ↓のリンク先へ
久守展


D750で撮影
にほんブログ村


 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 


スターウォーズ展

2015-07-26 06:54:41 | 日記・雑文

芸術の森で開催されているスター・ウォーズ展に
行ってきました~

展示会場入口のとろこにあるダース・ベイダーと
展示室出口付近にあるところでライトセーバーを
持ってクローンと対決しているところを撮影できます。

ダースベイダー卿。
悪役が魅力的な映画は断然、面白く
なりますね~。
一番の悪玉は設定上はシス卿のハズなのに
ダーズベイダーの方がずっと悪役っぽい。

見ているだけです~は~す~は~の呼吸音が
聴こえてきそう(笑)


映画ゆかりのアイテムはもちろん、各アーティストが
モチーフにした絵画も展示されていて、
ある部分においては写真と絵画の境目が
ホント、なくなってきたな~…なんて思いながら
見ていました。 

帰りはショップものぞきましたが全体的に
お高めの値段設定。
見ただけで満足して帰路につきました(^_^;)

今年12月には新たなる三部作の公開が始まるということで
そちらの方も楽しみです(^^♪


D750で撮影

にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 


2年ぶりの増毛(ましけ)

2015-05-05 21:18:51 | 日記・雑文

GW中の唯一の行楽で2年ぶりに増毛(ましけ)町を
訪問。

増毛といえば寿司の「まつくら」
アワビ、たらばがに、ウニがついて2600円は安い!!!!!

食後は国稀酒造を見学。






楽しかったです(^^♪ 


D7200/D750で撮影

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ  


結果がでました

2015-03-19 22:01:28 | 日記・雑文

先日受けたマンモトーム生検の結果を聞きに病院へ。

良性で問題なしとのことでした。
結論がでるまでの4年間、長かったです。

ほっとしました。
あらためてすべてのことに感謝。


※画像は今日の晩ごはん・温玉入り牛丼

iPhoneで撮影

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ