goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

小樽さんぽ with D850

2017-09-30 15:54:53 | 日記・雑文

まだ設定もきちんとしてないのですが
とりあえず、D850を持って小樽散策~

短い時間のなんちゃって撮影ですが
楽しかった♪






ブログ用にリサイズしていますが
質感がとにかくすごい

まだまだこれから細かいチューニングして
カメラにも慣れていけないといけないですが
久しぶりに撮影がめっちゃ楽しくなりました



にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ にほんブログ村 写真ブログへ


春コスメを買いました♪

2017-02-24 18:04:33 | 日記・雑文

リップがなくなったので久しぶりにコスメ買い。

ここ最近はクリニークのチャビースティックシリーズが
気に入っていて、使っていましたが
今回はちょっと別なものを使ってみようかなあ。。という
気持ちになり、ポップカラーのオレンジを購入してみました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリニーク ポップ ラッカー #03 ハッピーポップ(0020714802387)
<span >価格:1998円(税込、送料別) (2017/2/24時点) 

色はオレンジを選択。
オレンジは自分の肌色にあう色味。
こちらのリップはグロスと通常のリップスティックの
中間的なものだそうです。

と、ついでにグロスも。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリニーク ロング ラスト グロスウェア
<span >価格:2700円(税込、送料別) (2017/2/24時点)

グロスは発色のよいタイプのものを購入。
カラーはクリアーピンクを選択。

ついで買いをしてしまったのがチーク。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリニーク チーク ポップ (チーク)
<span >価格:3240円(税込、送料別) (2017/2/24時点)


 

ガーベラの模様もかわいい^^
色はパンジーポップをチョイス。
今回買ったものも含めた今持っている
ピンク系リップと相性抜群。
青みがかったピンクですが、頬に乗せると
意外や意外、ふんわりかわいらしいピンクに。
ちょっと若がえった気が(笑)

これから春の季節に向けてガンガン
使っていこうと思いま~す♪


D7200で撮影


にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 


トランプ革命がはじまった

2017-02-08 18:35:59 | 日記・雑文

トランプ氏がアメリカの大統領に就任して
連日、世界のニュースをにぎわせております。
先般、世界情勢に関するレクチャーを受ける機会があり、
その内容がとても面白かったのでメモ程度に要点を
アップです。

■「トランプショック」 とは誰にとってのショックだったのか
まず、昨年11月の大統領選。
接戦のうえ、トランプ氏が勝利しましたが、選挙後、ニュースでは
「トランプショック」という言葉が駆け巡った。
(この言葉にはトリックがあり)実は、一番のショックを
受けたのがマスコミ。
マスコミはヒラリー勝利の既定路線をひいていた。
日本でも選挙の際、マスコミが(巧妙に)
どこの政党に政権をとらせるか誘導しているが、
ある意味、自由の国アメリカでもそう。
イギリスのEU離脱のときも、メディアは「離脱しない」が
優勢と報道したが、結果はちがった。
アメリカの大統領選挙でまたもやマスコミの予想(もしくは
リードというべきか)とちがった結果が出た。
これは、マスコミの敗北。
マスコミが国民の気持ちを必ずしも代弁していることではないし、
思うように国民をあやつれなくなったことでもある。 
これが「トランプショック」の真相である。

■トランプ氏ははじめてマスコミと戦う大統領
ツイッターやFBなどSNSで誰でも情報発信できる今だからこそなのかも
しれないが、直接、国民に情報を発信できる。
トランプ氏は過激発言ばかりが注目されているが、
それもある意味、計算しているうえでのこと。
選挙戦のときの例でいうなら、通常なら資金力が豊富なヒラリー氏には
かなわない。
ツイッターで過激発言をすることでマスコミが面白がってとりあげ、
知名度があがった。 

■意外とストイックな一面も
トランプ氏は酒もたばこもやらないそう。
前任の元オバマ大統領が大麻を合法化しようとしていたのに
対して、 トランプ氏は反対の立場もとっていたりする。

■トランプ大統領の真の狙いは何か
就任早々、台湾の蔡英文総統と電話したり、
プーチン寄り(ロシアより)の姿勢を示したりと、
これまでのオバマ政策とはまったく真逆のことを
しているトランプ氏。
結論からいうと(トランプ氏は強いアメリカを
取り戻すということはもちろんあるが)
本当の目的は、世界秩序を是正すること。
言葉をかえるならば、中国の台頭を防ぐことにある。
上記点がわかれば、なぜロシア(プーチン大統領)と仲良くしようと
するのか、中国に関税をかけようとするのか
その理由がわかる。
ロシアが味方になれば、中国は背後にあるロシアからも
牽制を受けることになる。
台湾・フィリピンを重視するのも同じ理由から。
ちなみに、プーチン大統領とトランプ氏が合意すれば、
ISの問題もそんなに遠くない未来に解決するものと
思われる。 

■アジアで米中の軍事衝突が起こる?
そう遠くない未来(数年内)にはアメリカと
中国の軍事衝突がアジアで起こる可能性は高い。
トランプ大統領が中国に関税をかけようとしているのは、
まずは兵糧攻め(経済政策)で、いきなりの衝突を
さけるため。

■日本も、変わるべきとき
米中の軍事衝突が起こったら、、日本も今までと同じには
いかないであろう。
ペリーの黒船来航しかり、敗戦してGHQがきたことしかりで
外圧がないと、日本という国は大きくイノベーションできない。
今、まさに新しい黒船がきているということ。
政策をあやまれば、日本は見捨てられる(不要になる)可能性も
ないわけではないが、基本、トランプ大統領の政策は
日本にとっても有利(対北朝鮮問題や中国問題)。
いろんなゴタゴタや、うまくいくこと・いかないことは
いろいろあるが、大局観でいうと、日本はこのトランプ革命に
ついて行くべき。
「今、黒船がきているのだ」という時代認識を持つことが大事。




以上、ざっとではありますが、いろんな報道番組を見ても
ここまで本質をついた解説が出てないので
自分としては目から鱗、とても参考になりました。



D750で撮影


にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 


ゴジラ展に行ってきました!

2016-09-18 12:04:11 | 日記・雑文

道立近代美術館で開催されているゴジラ展に
行ってきました~

3ヶ所、撮影ポイントあり!

歴代のゴジラストーリーの紹介や、
撮影に使ったグッズのさまざまな
展示など、面白かったです。

出口のところではゴジラ+さっぽろTV塔との
合成写真を撮影してくれるコーナーもあり、
楽しかったです(≧▽≦)


ゴジラ展


D750で撮影

にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 


写真展初日を迎えることができました

2016-06-21 22:23:54 | 日記・雑文

本日、写真展初日を無事迎えることが
できました。
北海道新聞さんの取材も入り、予想以上に
たくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございます(^^)

●ご案内 阿閉寿代さんと写真展開催します●
阿閉寿代川島ゆい ふたり展
Imago(イマーゴ)
2016年6月21日(火)~26日(日)
9:00~19:00(26日は17:00まで)
札幌市資料館2Fミニギャラリー6
(札幌市中央区大通西13丁目)
入場無料
ご来場お待ちしております


D750で撮影

にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 


ニコンからD500バッテリーの件でオフィシャルアナウンス

2016-06-02 17:34:19 | 日記・雑文

D500用バッテリーEN-EL15を使用した際に、
極端に電池の減りが早い件について、
ニコンよりオフィシャルアナウンスが出ましたね。

ニコンデジタル一眼レフカメラ「D500」ご愛用のお客様へ

家にあるEN-EL15をかたっぱしから確認してみる
(全5個あり)
今回は自分は対象外ということでヨカッタです^^


●ご案内 阿閉寿代さんと写真展開催します●
阿閉寿代川島ゆい ふたり展
Imago(イマーゴ)
2016年6月21日(火)~26日(日)
9:00~19:00(26日は17:00まで)
札幌市資料館2Fミニギャラリー6
(札幌市中央区大通西13丁目)
入場無料
ご来場お待ちしております


D7200で撮影

にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ


 

 


ニコンD500、ファームウェアがバージョンアップ

2016-05-23 11:49:46 | 日記・雑文

先日、D500のファームウェアがバージョンアップされて
さっそくダウンロードしました。

D500ファームウェアバージョンアップ

オフィシャルにはアナウンスされてないけど、ホワイトバランスが
調整されたのでは? と家人と一緒に勝手に憶測しております。

と、いうのは以前の記事にも書きましたが、
撮影していて「え?なんでこんな色で出てくるの~」
・・・という、ハズレ画像がまじってくる感覚が
あったのである~。

室内で試し撮りした範囲では安定したスッキリした
色味に変わった(気がする)。

とりあえずよかった♪♪♪


D500で撮影

にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ








 


進撃の巨人展 WALL IN SAPPORO

2016-04-23 16:23:43 | 日記・雑文

札幌芸術の森美術館で開催されている
「進撃の巨人展」を見てきました。






こうした展示会にはめずらしく、写真撮影可。
(一部、撮影できないゾーンあり)







展示にもいろんなしかけがあって、
楽しめました!

※進撃の巨人展 WALL IN SAPPOROは
2016年5月25日まで開催。 


D750/iPhoneで撮影


にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ