新型コロナウィルス感染予防のため、

長崎市図書館も4月27日から5月11日まで
休館になってしまいました。
予約していた本は一冊だけ辛うじて
借りることができましたが…
あとはとりあえず、
好きな作家さんの本を選んで借りました。

なるべく不要不急の外出を避けて
お家で過ごして下さいとのことですから、
読書はいいですね。
私の場合、特に一年前から読書の時間が
増えました。
①友達に読書好きがいて感化された。
②いろいろな方のブログを読んでいて
おすすめの本を読みたくなった。
③毎日通う実家の近くに図書館がある。
④外出の機会が減った。
もともと読書は好きでしたが、
仕事や育児、その他…
やらないといけないことや
やりたいことが多くて、
読書の時間を取れませんでした。
1日の時間は限られていますから、
何に時間を使いたいかですね。
今はまた読書を再開し、
良い本にもたくさん出会えて、少しずつ
心が豊かになってきてるような感じです。
読みたい本がたくさんありすぎて
時間が足りませんが、
これから先も自分のペースで楽しみたいと
思います。