PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

今の状態

2022-11-06 08:21:56 | 吾のこと

病院(長年通ったとこに代わる新しい内科。そこがお盆休み1週間の後更に1週間臨時休業だったきっかけで(睡眠導入剤無いと眠れないので…)精神科にも行って「繊細なんですよ。(神経質である自覚があると伝えたら)神経質ということは、言い方を変えると、感受性が豊かなんですよ。」って言われて「言い方によって…(表現を考えてから。対話中だとすぐに言葉が出てこないタイプ。よく考えてから言う。失礼にならないようにとか。結果口下手になる。。。で、選んだ言葉☞)…ありがたい言葉になりますね」ってご満悦して帰ってきたけど、☜それは前の内科の先生にも言われた。(☜繊細ってこと。)喉の調子も悪かったりしたので、内科の方に行き続けてる。この前、咳出てるって言ったら〈遠方の母と同じ症状なので、遺伝でおそらく花粉症の症状なのだけど、、〉問答無用で隔離スペースの発熱外来に。。〈熱なかったけど💦〉👉鼻の奥に綿棒突っ込まれ、結果コロナは陰性だった🌚 精神科の方は、一回行って満足してしまった。。また何かあったら行く。穏やかで優しい先生〈以前は大学病院でアルコール依存症の専門医だったらしい〉だったし… 言葉遣いが巧い。対話の技巧というのかな…。母とのやりとりを私が剣道に例えたら(ぶつかりながらもだんだん上手になってきました、怪我させないやり方がって)、「相手が大事ならば(☜私の言葉を受けて)、なお〈一層のこと〉、剣道しちゃいけないんですよ。合気道… いや太極拳みたいにね、受け取り過ぎず流すんです。」ってアドバイス頂いた🙏ありがてえ🙇‍♀️「そのお歳では、相手は変わらないですからね。」とも。 そして、「老老介護は大変な事ですよ」って(/ _ ; ) (だからお母さまも心の余裕を無くして、イライラしたり結果暴言という形になったりするのでしょう。という意図… 父の入院の手伝いに行き、母の“わけわからん理不尽な暴言”〈葬式くるな、とか。二度とくるなとか。折角ふかした芋🍠バカにしてるんだろとか。☜これから電車に乗って自宅に帰るし電車の中でオナラ出ると困るし、お土産としても、荷物多いと電車の中で重いし満員電車だと潰れるし大変だから要らないって言ったら、ヘソ曲げられた。etc.etc. そして、母は大抵発した暴言を憶えていない。しかし私の中にでっかいわだかまりや心の傷はしっかり残ってる。〉がきっかけになり、しんどい聴覚過敏がはじまった〈その後コロナ禍がはじまって、遠距離でエンドレスな心配もはじまる。〉という話を受けて。憶えてる、実家から帰ってきて、音楽で癒されようと音楽を聴き、大好きだったベース音がダメになったことに気づいたんだ。耳にパキパキいって。〈気付いたきっかけはこの曲。。。とても好きなんだけどしんどい。日記書いてる時は盛り上がってたけど、じわじわしんどいことに気づいていった。ノリノリ🍙になりたいのに、連動して耳と脳🧠がパキパキいって身体と心が壊れそうだ、と。〉YouTubeの音が悪かっただけかもだけど💦 今はベース音大丈夫になってきたよ。大好きにもどってきたよ🐟優しいベース音もたくさんあるし。リハビリ。)(昨日も、実家のあるO磯町で介護を苦にした末の悲しい事件があった。。。)「そうなんです。だから罪悪感でいっぱいで、ほんとは私がしなきゃいけないのに…」って言ったら、「でも帰ってくるなって(コロナ禍所以で)言われてるんでしょ?」〈☜その前に私が言った言葉を受け取ってくださり…〉 って、「そうなんです。」って。うーん…対話はエネルギー要るけどまた行ってみるかな… 内科と違い、要予約なので、気まぐれには行けないのだけど…)で調べて(チャートに丸付けてって先生が判断)みたら【軽い鬱状態】だって。(元々の神経質な性格所以か、両親への行き過ぎた〈ストーカー並み。。❓〉心配か、コロナ禍きっかけか、よくわからないけど。)

 

“軽い”し、“状態”だし、笑ったりはできてるから心配しないでー👋

 

笑ったり、激しく泣いたりしているよ。。(それが生きてるって事だね。。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『チェンソーマン』第2話ノンクレジットエンディング / CHAINSAW MAN #2 Ending│ずっと真夜中でいいのに。 「残機」

2022-10-23 11:01:04 | 音楽

『チェンソーマン』第2話ノンクレジットエンディング / CHAINSAW MAN #2 Ending│ずっと真夜中でいいのに。 「残機」

 

BASS音ベース音

 

鼓動〜〜〜街の灯り、街の鼓動🌆🌃🏙)

 

たびたび転調♻️(大好物。。。

 

Vo. たまらない(胸にキュンとつん刺す🏹アクセントで響く)ファルセット🎼

 

角砂糖(シュガーキューブ)🧊をかき混ぜるスプーン🥄のイメージ(熱量宿りまくり凝りまくりのアニメーションで描かれる

 

創造のヴァイブス🌐とリズム錬金術🙌)

 

繰り返しみてみる きいてみる💫🐈(細部までね、すみずみね 全体像、インパクト、にも、細部、にも神は宿るしー イヤ、もっというと、リズムにもヴァイヴスにも… そんでもっともっと言うと、悪魔も宿る😈 悪魔的、魅惑的、中毒的☠️ 所謂ディオニソス的 想像エンドレス♾🌌)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クソクソエンドレス

2021-09-19 00:43:12 | 心象風景

なんか、最近クソ話が多かったので、クソクソクソクソ言ってみたよ

 

実は、クソ話ばっかなので、クソの夢まで見ちゃったわい

 

どーしてくれるのよ👈特に意味無し事項🈚️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドレスサーマー🌻

2021-08-29 21:15:16 | 音楽

終わらない〜〜〜🍉

 

スイカ永遠∞💫にうまいって話。。??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chillhop🎼とエンドレスサマー🌻🍹💭と心音のリズム💓

2021-03-19 20:55:00 | ゲーム
 


心音のリズム🥁と終わらないについて🍨🍑🪐💭

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Jam - My Mind's Eye

2020-10-27 23:20:37 | 音楽

The Jam - My Mind's Eye

 

The JamヴァージョンのMy Mind's Eye👁も見つけた。。。😻🔍🕵️‍♀️(これ、ジャム初めて知ってから何年越し。。?? 17歳の頃からだから… 見事に30年越え😅 文化探索🐈🐾、ほんとに途中でやめられねーーーっっっ エンドレス🍱🍱🍱🔥🔥🔥💫)

 

もうひとりのパウロ師匠👼🎸🎼(ポール・ウェラー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煉獄さんのうまい! 牛鍋弁当🍱(半分たまご入り🥚🌿)

2020-10-26 20:38:00 | 美味しいもの。
 
 
煉獄さんが無限列車編で食べてた、牛鍋弁当🍱(大正時代のソウルフード??🔥)の再現(ファンタジー👉リアル化 創作から生まれるリアル あるいは夢の食べ物の具象化

半分に切った🔪🌓ゆで入り🥚
 



例の煉獄さん🔥のエンドレスうまい!🍱🥢🗯シーン🔲(漫画版✍️)
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドレスうまい❗️🔥🍱🥢の夢💭

2020-10-21 01:48:00 | ゲーム
 






 
柱🔥とお🍱🥢の夢(( _ _ ))..zzzZZ
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビ芸👻👻エンドレス💫💫💫⭕️👗👗

2019-09-01 15:03:22 | ゲーム

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて! |
 |_∩∩_______|
  ||||  ||     
 ( ・x・)||     
 /   づΦΦ    


\\   //
  ∩_     ボオオー
 [|__]    )、
 (|´∀`)_   (( ),
 | ̄|つ ̄| |つ♀`
 | ノ  ||ノ  人
 |ー――|
 /___|
 (__)_)


  :∧,,∧:
  :(´ω`*): メシハマダカイノウ…
  :ノヽV ):
  | :< < ::


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次でツッコめ! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


./ニニニ∧ニニィiニニヽ さ
/ニイニ/__V、∥_jニ| っ
rlニl -ー  ー  レヘ! き
llニ|  |   |ニl 食
`iニ|    ,ヘ/  べ
  |丶  ̄ ノ   た
 rヘ、__、" {    で
/丶 ,ヘrY/ヽ  し
  | \i }イヘ 丶 ょ

まだ助かる

まだ助かる

マダガスカル!!

ソーレッ☆ダダダダダダダダダ ……
_
  / \ココ!!
  ヽ_☆_ / マダガスカル!!
  (・ω★)
  /(👉🌏と
 / / /〉 |
 ~ ( _ ) _ )~


 ┌○┐
 |こ|
 |こ|
 |で|
 │ボ|ハ,,ハ
 │ケ|゚ω゚ )
 │て| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

コンビ芸👻👻 エンドレス…💫 永遠の対話ーーー💬💬


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍹

2019-07-23 00:38:30 | Gif

 

好きー  くるしい。。。(koiwazurai。。。😿 again again again again again エンドレス)

 

保存オレンジジュース一気飲み


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Stranglers 96 Tears From the Album 10

2015-03-07 15:51:19 | 音楽


 

やべえ、イントロ聴いた瞬間、鼻血噴出。。。

 

うおーーーーー(言葉にならねぇぇぇぇぇぇぇぇぇエンドレス)

 

パヴロフのはなぢ  しかも眼とか、突拍子もないところから鼻血出そう。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声のない日々は恋のサイケデリックに彩られていた。ー小説家・鈴木いづみー

2006-11-18 03:20:05 | 
先日、新しくリンクを貼らせていただいた、本格的なお料理&こだわり派インテリア&ファッションフォト&デザインセンスetc.etc.がとても素敵なサイト、“strawberry and blue dissolve”のmiuraさまとコメント欄でお話をさせていただきましたが・・・。(miuraさま、意味のない長話を一方的に長々とスミマセンでした。。m(__)m)
・・以前、描いたはずの鈴木いづみの肖像画(らしきもの)を捨ててしまったかもしれないことに気付く・・。
鈴木いづみさんの絵は、たしか二枚書いたのだけど、自作の詩を絵の中に一緒に描いたひどく昭和を感じさせる寺山修司の「田園に死す」(よく言えば)のようなイメージの絵の方はそういえば捨ててしまったような気がする。。
思えばあんな激しい感じの絵は20代でしか描けなかったような気がするのに、捨ててしまうとは。。(T_T)
あとはマリアンヌ・フェイスフルとハンス・ベルメールとアインシュタイン(自分のお気に入りの人物ばかり描いている・・。)もそういえば捨ててしまったみたい。。
でも少し落ち着いた感じのもう一つの鈴木いづみ肖像画はたぶん実家の方でとってあると思うので、miuraさま、どうかお待ちくださーい


以前、動物園のことで喧嘩をして(?)実家に帰った時に、鈴木いづみさんの本をご紹介したいとお話ししていたのだけど、またダンナさんのうちに帰って来たりいろいろバタバタしてて今まで叶わなかったので、今日、私が持っていた鈴木いづみ本をご紹介しマス~


鈴木いづみは、夫・阿部薫が29歳でプロバリン98錠をあおり、亡くなってしまったその7年後、36歳の時に娘と一緒に寝ていた2段ベッドにパンティストッキングをかけて首を吊って自らその生涯を閉じてしまう。

「鈴木いづみ 1949‐1986」
鈴木いづみ 1949‐1986

文遊社

このアイテムの詳細を見る
この本は彼女を偲んだ多くの有名人の言葉で生前の彼女の輪郭が綴られていくオーラルバイオグラフィー。

中には彼女が愛してやまなかったGSグループ、ゴールデンカップスのメンバー、ルイズルイス加部氏(後にCHAR氏と共にピンククラウドを結成。)の追悼文も載っている。
いづみさんは明らかに“70年代のヒト”だったと思うけど、この本にも追悼文を寄せている仲の良かった年下の男友達(というか、彼女が“ホの字”だった男の子たちというのか・・。)、近田春夫氏や田口トモロヲ氏らが次世代である80年代文化のオピニオンリーダーになっていったというのが、鈴木いづみさんの先見の明、男の人を見出すセンスを表していると思う。
作家仲間栗本薫氏(著作によって中島梓と名乗るときもある。)との交流では、「私の夫は薫。私の娘はあずさ。だから私はあなたに対してただならぬ繋がりを感じるのよね。」(私の意訳ですが・・。)と栗本氏に話したといいます。
尊敬する先輩作家の元に、とれかかった付けまつ毛、夫と喧嘩して折れた前歯をそのままに(でもめちゃくちゃ着飾ってる。60年代のあの感じです。彼女のこの着飾りようを、“バロック的”“キャンプ精神”と例えた人が居ました。)「話をしたい」と押し掛けたり。
この先輩作家(五木寛之氏。私は「大河の一滴」しか読んだことがない・・。)が彼女のことをすごく冷静に観察している部分も彼女の内面の熱さとのコントラストで、余計に彼女の行動が痛々しく、リアルに、刹那的に響いてくる。


そして、私が唯一持っていた彼女の作品集。

「声のない日々」
声のない日々―鈴木いづみ短編集

文遊社

このアイテムの詳細を見る

『文学界』の新人賞をとった表題作「声のない日々」の他、彼女が大好きだったGSグループ、ゴールデンカップスのメンバーをモデルにした人物が出てくる、SF作品「恋のサイケデリック」も入っている。女性作家で初めての音楽系メタフィクション(←よく解らないでこの言葉使ってるケド・笑)小説なのではないかしら??

私自身、20代前半から後半にかけて、ひどく荒れていて、アルコールに溺れた日々が続いていたので、実は内容的なことはあまり覚えていなかったりします。。
焦燥感に駆られていて、ゆっくり小説を読む心境にはなれなかった・・。
相変わらず、私と同じ性である、女性の生き方にはすごく興味を持ったり、シンパシーを感じたりしてましたが・・。だから(主に女性有名人の)伝記本はよく読んだのですけどね・・。
20代後半では、小説よりもダイレクトに生き方の参考&知恵になるような、エッセイ的なものを多く読みました。それは鈴木いづみ氏の・・ではないのですが・・。
原田宗典氏の、“どうしても困ったことが起きてしまう日常をどう生きるか”的エッセイに夢中になりました・・。(「吾輩ハ苦手デアル」とか・・。)
その時のことは、私の昔書いた記事、「お気に入りのジャズ」に記してあります・・。
miuraさま、鈴木いづみさんのエッセイも探して読んでみますね~!!


そういえば、広田レオナが鈴木いづみ役、町田康が阿部薫役の映画「エンドレス・ワルツ」もまだ観ていないけど、観たいなぁ・・。(画像なかったけど、これが2人を描いた映画です。↓)

エンドレス・ワルツ

徳間ジャパンコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


P.S.上記の文章は昨日書いたのですが、アップは今日になってしまいました・・。
いろいろアイデアが浮びすぎて、収拾がつかなくなっている感じ・・
22歳の時に書いたとてつもなく情念深い詩なんかもアップしようかと打ち込んだりしましたが、う~~ん。。う~~ん。。これはさすがにドン引きだろうなぁ。。とまたも二の足を踏んでます。。


11/19追記:妙なTBが付いたけど、いづみさんもモデルだったから(ヌード・・だけど・・。)そのままにしておこうかな。。??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする