PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

時代を超えて・・・

2012-05-31 21:04:12 | 音楽

やっぱり、今聴くと、ジザメリ、時代を感じるなぁ・・・ 90年代初頭臭がする。。。 90年頃大流行りしたあのリズムのせい?? とーんたんたとととたんたん ←太宰かよ。。 (もう少し寝かせたらよくなるのかな。。。)(その点、ペイルセインツはなぜか色あせてない・・・ 最初から時代錯誤だから。。。

 

ジザメリ一時期、こぞってみんな影響うけてましたけどね...  小山田氏とかもそうだったんじゃないかな・・・

 

Cornelius(コーネリアス) - Moon Walk

 

と言ったものの、いまいち具体的にどの曲を貼付けたらいいのかわからなくてコアなファンに怒られそうですが。。。

 

 

ちなみに、(そのライブは放映前は他言無用ということだったから、当然の如く書かなかったけど、もうNHKで放映されたのを見たので、時効だと思うので書くけど、

 

昨年の夏に、ダンナさんが応募して当選した、NHKでの、YMOのライブ(公開録画)に、ダンナさんと一緒に行って、その時に小山田君も出演してました (ライブ動画探したけどNHKものだから??見つからなかった。。。 かなり盛り上がりました

 

ライブの後の休み時間に(→どてら&こたつみかん温泉まんじゅうの撮影の前の...)四方ガラス張りの(まるでショーケースのような...)喫煙室で、小山田君がたばこの煙もくもくの中で大勢の人と一緒に(何故か可笑しくてたまらないと言った表情で。。。 くすくすくすって感じ みんな見てたから照れてた??) 煙草を吸っている様子がシュールだった、 &(LIVE中に)昔、1990年頃、彼がまだ20代前半(私は10代後半)の頃に、彼の演奏を、ライブで見たことがあるので、時代を超えて、なぜか生き抜いて2011年の今日、またここで逢った(観てる)なぁ...とか、?? 感慨深い気持ちになったのを思い出します。。。 あの時の(1990年のライブの)、極彩色なサイケデリックなライティングまで思い出した~~~

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Jesus And Mary Chain - ... | トップ | Flipper's Guitar - Groove Tube »
最新の画像もっと見る