goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Millennium Hotel Rotorua [洋食@Rotorua(ニュージーランド)]

2010年12月21日 22時00分51秒 | 外食記録2010
Millennium Hotel Rotorua [洋食@Rotorua(ニュージーランド)][HomePage]
2010.11.14(日)18:30・11.15(月)8:00入店(初)
注文 バイキング形式 ?円

・ニュージーランド北島内陸部にあるロトルア湖の北岸に位置する都市、ロトルアにて一泊。宿泊したのは周辺にたつホテルの中でも一際大きく、高級な雰囲気のホテル。後で調べてみると『Millennium Hotel』は世界中の都市に展開する大きなホテルチェーンでした。
 
・夕食はホテル内でとるとのことで、時間になってフロントそばの階段を降りて会場にいってみると、なんとそこにはプールがドーンとあってびっくり。

・プールの周囲にテーブルがセットされています。

・食事はバイキング形式で各自好きな物を調達。
  
・シーフードの皿。エビや貝など。
  
・蒸した鶏肉やらシチューっぽい物やら、肉料理いろいろ。
 
・蒸した野菜いろいろ。カボチャ、ブロッコリー、イモなど。
 
・ローストビーフ。右は果物のような甘い味のするソース。

・緑色のちょっと怪しげな色をしたスープ。

・ビールは別料金で希望者のみ注文。

・ゲットしてきた料理。
   
・こちらで出しているのは、"ハンギ料理" という土中で食材を蒸し焼きにするという、マオリの伝統料理です。おそらくは実際に土中で作るわけではなく、現代風にアレンジされているのだとは思いますが。

・スープは西洋特有の、塩をふりたくなるような味気の無いスープ。主な材料は豆のような気がしますが詳しくは分からず。

・デザートの不思議なクリーム菓子とフルーツ。
 
・食事が一段落すると、プールサイドのステージ上でマオリショーがはじまりました。会場内に割れんばかりに響き渡る大きな声の歌や踊りがくりひろげられます。

・最後は男女別々に、客も歌や踊りに参加。
~~~~~~~
・一夜明けて、朝食も同会場でいただきました。

・ジュースコーナー。
  
・おかずいろいろ。日本のホテルと似たような雰囲気です。
  
・ホットケーキとおかゆに、日本の漬物までありました。

・パンコーナー。
  
・シリアルやヨーグルトのコーナー。

・ゲットしてきた料理。

・食事を終えて、最後に一枚。

[Canon PowerShot S90]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【社】富士山本宮浅間大社(... | トップ | 【社】福石神社(富士宮・元... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2010」カテゴリの最新記事