
▲閉店 2代目が後を継いで改装 [2020.1.7記]
十八番 中島仲通り店(じゅうはちばん なかじまなかどおりてん)[ラーメン@室蘭][室蘭タウン]
2012.3.19(月)20:55入店(5回目くらい)
注文 パイタンラーメン 650円

・室蘭市中島町を通る中島・港北通り沿いで営業するラーメン店。『富士ラーメン』、『寿楽』、『あげ屋』、ローソンなどの並びになります。同じく中島町にある『十八番 中島店』の姉妹店のようですが、どういう関係にあるのか詳細不明。営業は夜のみで、地元民にとっては「飲んだ後の一杯」を食べる定番の店だと思います。私も過去何度かお世話になりました。

・オヤジさんが一人で賄う、昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約15席にイス席3卓。

・メニューはラーメンが三味600円より各種。その他、餃子やスープなどのサイドメニューあり。以前中島店で食べた『パイタンラーメン(650円)』を今回も注文。

・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、みじん切りのネギ、メンマ、ノリとシンプル。スープは中島店と同じくまろやかで、期待通りの美味しさ。ただ、やや味が強めで飲み干すことはできず、飲んだ後に食べた方がより美味しく感じられるかもしれません。既に "完成されたラーメン" といった風格すら漂うラーメンです。

・黄色い縮れ麺は、やや柔らかめの煮具合。チャーシューはよく味がしみています。

・ネギラーメン(塩・700円):実はこの一週間ほど前にも、職場の飲み会にて同僚二名とこちらを訪れていました。しかし、時刻は午前2時過ぎでしこたま酔っ払っていたため、味の記憶はほとんど残らず、残っていたのは写真のみ。

・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、たっぷりのネギ、メンマ。入店時、かなりお腹一杯だったはずですが、すんなりと完食してしまいました。

・ギョーザ(550円):同僚の注文した餃子のお裾分け。通常よりも大きめサイズです。なかなか美味しかった……はず。

[Canon PowerShot S90]
十八番 中島仲通り店(じゅうはちばん なかじまなかどおりてん)[ラーメン@室蘭][室蘭タウン]
2012.3.19(月)20:55入店(5回目くらい)
注文 パイタンラーメン 650円



・室蘭市中島町を通る中島・港北通り沿いで営業するラーメン店。『富士ラーメン』、『寿楽』、『あげ屋』、ローソンなどの並びになります。同じく中島町にある『十八番 中島店』の姉妹店のようですが、どういう関係にあるのか詳細不明。営業は夜のみで、地元民にとっては「飲んだ後の一杯」を食べる定番の店だと思います。私も過去何度かお世話になりました。




・オヤジさんが一人で賄う、昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約15席にイス席3卓。

・メニューはラーメンが三味600円より各種。その他、餃子やスープなどのサイドメニューあり。以前中島店で食べた『パイタンラーメン(650円)』を今回も注文。


・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、みじん切りのネギ、メンマ、ノリとシンプル。スープは中島店と同じくまろやかで、期待通りの美味しさ。ただ、やや味が強めで飲み干すことはできず、飲んだ後に食べた方がより美味しく感じられるかもしれません。既に "完成されたラーメン" といった風格すら漂うラーメンです。


・黄色い縮れ麺は、やや柔らかめの煮具合。チャーシューはよく味がしみています。

・ネギラーメン(塩・700円):実はこの一週間ほど前にも、職場の飲み会にて同僚二名とこちらを訪れていました。しかし、時刻は午前2時過ぎでしこたま酔っ払っていたため、味の記憶はほとんど残らず、残っていたのは写真のみ。



・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、たっぷりのネギ、メンマ。入店時、かなりお腹一杯だったはずですが、すんなりと完食してしまいました。

・ギョーザ(550円):同僚の注文した餃子のお裾分け。通常よりも大きめサイズです。なかなか美味しかった……はず。


[Canon PowerShot S90]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます