
お食事処 美味しい亭 苫小牧店(おいしいてい)[いろいろ@苫小牧][VEGASVEGAS][食べログ]
2023.7.23(日)17:10入店(初)
注文 海老天丼 790円

苫小牧駅の北側に位置する大きなパチンコ店「ベガスベガス 苫小牧店」に併設された食堂。以前は別な名前の店が入っていました。

入店してまずは券売機で食券を購入。食券をスタッフに渡し、呼出器を受け取って席で料理の出来上がりを待ちます。

店内の座席はカウンター4席にイス席約10卓で、テレビが点いています。スタッフは女性2名。先客2組、後客1組が入っていて皆一人客でした。

メニューは麺類、カレー、丼物などで『海老天丼(790円)』を注文。

丼の具材はエビの天ぷら3本と刻みのり。衣はガリガリとした歯応えで、天ぷらとはまた別な料理のような印象です。かかるたれは甘ったるい味付け。

たくわんと、ふとネギごワカメが入った味噌汁。

途中で紅ショウガの存在に気付いて、小皿に取ってきました。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.9.24(日)17:25入店(2回目)
注文 スタミナ丼 580円

約2か月ぶりに再訪。

券売機を見ると、半分ぐらいのメニューにバツが付いていました。

店のスタッフは男女約3名で、先客3組、後客1組が入店。

『スタミナ丼(580円)』を注文。

丼の具材は薄切豚肉、生卵、ネギ、紅ショウガで、味付けが単調に感じました。またご飯の質もいまいちですが、値段の割に食べ応えがありました。

たくわんと具材少なめの味噌汁。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.10.7(土)16:10入店(3回目)
注文 かき揚げそば 610円

約2週間ぶりに再訪。

副菜や調味料のコーナー。

店のスタッフは計2名。先客3名、後客1名が入り、自分含め皆おじさんの一人客です。

『かき揚げそば(610円)』を注文。こちらで初めて麺類を食べてみました。

具材はエビ、ゴボウ、ニンジンなどが入ったかき揚げとネギ。

そばは中細で黒っぽい色をしています。

[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~旧店舗》
【食】ビストロタカハシ 苫小牧店 [軽食@苫小牧](2017.7.30)
2023.7.23(日)17:10入店(初)
注文 海老天丼 790円



苫小牧駅の北側に位置する大きなパチンコ店「ベガスベガス 苫小牧店」に併設された食堂。以前は別な名前の店が入っていました。


入店してまずは券売機で食券を購入。食券をスタッフに渡し、呼出器を受け取って席で料理の出来上がりを待ちます。



店内の座席はカウンター4席にイス席約10卓で、テレビが点いています。スタッフは女性2名。先客2組、後客1組が入っていて皆一人客でした。


メニューは麺類、カレー、丼物などで『海老天丼(790円)』を注文。




丼の具材はエビの天ぷら3本と刻みのり。衣はガリガリとした歯応えで、天ぷらとはまた別な料理のような印象です。かかるたれは甘ったるい味付け。


たくわんと、ふとネギごワカメが入った味噌汁。


途中で紅ショウガの存在に気付いて、小皿に取ってきました。


[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.9.24(日)17:25入店(2回目)
注文 スタミナ丼 580円



約2か月ぶりに再訪。


券売機を見ると、半分ぐらいのメニューにバツが付いていました。


店のスタッフは男女約3名で、先客3組、後客1組が入店。



『スタミナ丼(580円)』を注文。



丼の具材は薄切豚肉、生卵、ネギ、紅ショウガで、味付けが単調に感じました。またご飯の質もいまいちですが、値段の割に食べ応えがありました。



たくわんと具材少なめの味噌汁。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.10.7(土)16:10入店(3回目)
注文 かき揚げそば 610円


約2週間ぶりに再訪。

副菜や調味料のコーナー。


店のスタッフは計2名。先客3名、後客1名が入り、自分含め皆おじさんの一人客です。


『かき揚げそば(610円)』を注文。こちらで初めて麺類を食べてみました。




具材はエビ、ゴボウ、ニンジンなどが入ったかき揚げとネギ。

そばは中細で黒っぽい色をしています。


[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~旧店舗》
【食】ビストロタカハシ 苫小牧店 [軽食@苫小牧](2017.7.30)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます