
旬菜ダイニング 福わらい(ふくわらい)[中華@室蘭][食べログ]
2012.8.2(木)11:30入店(初)
注文 日替わりランチ(油淋鶏(ユーリンチー))630円

・室蘭市中央町の旧アーケード街の入口付近に、2年ほど前にオープンした中華料理店。有名店
『天勝』の右隣、そして『新羅館』の向かいで、以前には『味のあいけんぐう』という店が入っていた場所です。新聞(室蘭民報記事)によると、室蘭市役所隣の『憩食堂』の息子さんが開業した店なのだとか。

・実は半年以上前、夜の時間帯に入ったことがあり、当時それほど混雑しているようには見えなかったにもかかわらず、奥で宴会でもやっていたのか「今からだと、料理を出すのに時間がかかってしまいますが……」と、やんわりと入店拒否されてしまったことがありましたが、今回は空いている時間帯だったためすんなりと入店。座席はカウンター8席、イス席3卓に加え、奥にもテーブルがいくつかあるようです。BGMはラジオ。前店と比べて見違えるように明るい雰囲気になったように感じましたが、写真を比較してみると、カウンターやイスなどの調度は前店そのままのようです。なかなか人気があるらしく、客が続々とやってくるので、4名いるスタッフはフル回転。

・メニューに並ぶのは、一般的な "ラーメン" が見あたらない本格的な中華料理の数々。いずれも概ね千円以下の価格帯です。今回は、このような初めての店にはお決まりの『日替わりランチ(630円)』に即決。

・メインのおかずは油淋鶏(ユーリンチー)。カリカリの鳥唐揚げに刻んだネギとしょうがが乗り、甘じょっぱいタレがかかっています。鶏肉は約200gとたっぷりの量で、630円という価格にしては満足度の高い食事です。

・お代わり自由のご飯、サラダ、ザーサイ、なかなかいい味のワカメ入り中華スープ。


[Canon PowerShot S100]
2012.8.2(木)11:30入店(初)
注文 日替わりランチ(油淋鶏(ユーリンチー))630円




・室蘭市中央町の旧アーケード街の入口付近に、2年ほど前にオープンした中華料理店。有名店
『天勝』の右隣、そして『新羅館』の向かいで、以前には『味のあいけんぐう』という店が入っていた場所です。新聞(室蘭民報記事)によると、室蘭市役所隣の『憩食堂』の息子さんが開業した店なのだとか。


・実は半年以上前、夜の時間帯に入ったことがあり、当時それほど混雑しているようには見えなかったにもかかわらず、奥で宴会でもやっていたのか「今からだと、料理を出すのに時間がかかってしまいますが……」と、やんわりと入店拒否されてしまったことがありましたが、今回は空いている時間帯だったためすんなりと入店。座席はカウンター8席、イス席3卓に加え、奥にもテーブルがいくつかあるようです。BGMはラジオ。前店と比べて見違えるように明るい雰囲気になったように感じましたが、写真を比較してみると、カウンターやイスなどの調度は前店そのままのようです。なかなか人気があるらしく、客が続々とやってくるので、4名いるスタッフはフル回転。

・メニューに並ぶのは、一般的な "ラーメン" が見あたらない本格的な中華料理の数々。いずれも概ね千円以下の価格帯です。今回は、このような初めての店にはお決まりの『日替わりランチ(630円)』に即決。



・メインのおかずは油淋鶏(ユーリンチー)。カリカリの鳥唐揚げに刻んだネギとしょうがが乗り、甘じょっぱいタレがかかっています。鶏肉は約200gとたっぷりの量で、630円という価格にしては満足度の高い食事です。




・お代わり自由のご飯、サラダ、ザーサイ、なかなかいい味のワカメ入り中華スープ。






[Canon PowerShot S100]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます