▲閉店 いつの間にか閉店 [2024.8.22記]
和牛焼肉 てつじん(TETSUJIN)[焼肉@伊達][食べログ]
2023.2.19(日)17:40入店(初)
注文 焼肉ほかいろいろ 2名計6670円

伊達市網代町の商店街「フロンティア街道」沿いで営業する焼肉屋。『大和屋』の並びで、『イルクオーレ』や『凛万乃風』の向かいになります。

店内の座席はイス席3卓、こあがり3卓で、BGMはJ-POPの懐メロ。スタッフは男女約2名。他の客は後から2組入店。注文はタッチパネル式になります。

コンロはガス式で、排気ダクトの設備は無いので、肉を焼き始めると煙がもうもうと立ち込める状態に。臭い対策で上着を入れるケースも用意されていました。

店内には「成吉思汗」の文字もあり、ジンギスカンから牛肉中心に業態を変更したようです。また空いていたせいか、注文品の提供は早くてサッと出てきます。

黒毛和牛カルビ(1070円):脂身が多いので焼くとかなり縮みます。

やわらか牛タン スライス3mm(860円):「やわらか」とありますが、実際は柔らかくはありませんでした。

野菜サラダ(540円):二人で食べて十分な量でした。

カシスオレンジ(450円):Aちゃんの注文品。自分は運転手なので水を飲んでいました。

特選牛サガリ(870円):もっさりとした食感の肉。

ごはん大盛り(420円):ライスで420円は高く感じます。

アスパラベーコン1本巻き(530円):長いのでハサミで切りながらいただく。

牛しまちょう(770円):こちらの肉もよく縮みます。期待したフルフル感は少しだけ。Aちゃんが苦手な品なので独り占めしました。

たまごスープ(520円):Aちゃんの注文品。小さな鍋で出てきて二人前の分量です。

焼肉の図。

月見つくね(640円):もう一品行けそうだったので追加で注文。

こちらは焼きあがった、ホクホクの状態で出てきます。フワフワとした所感。Aちゃんより「美味しかった」と感想あり。

アルコールは飲まなかったので、会計は計6670円と程々でした。

[Canon PowerShot G7X3]
和牛焼肉 てつじん(TETSUJIN)[焼肉@伊達][食べログ]
2023.2.19(日)17:40入店(初)
注文 焼肉ほかいろいろ 2名計6670円



伊達市網代町の商店街「フロンティア街道」沿いで営業する焼肉屋。『大和屋』の並びで、『イルクオーレ』や『凛万乃風』の向かいになります。




店内の座席はイス席3卓、こあがり3卓で、BGMはJ-POPの懐メロ。スタッフは男女約2名。他の客は後から2組入店。注文はタッチパネル式になります。


コンロはガス式で、排気ダクトの設備は無いので、肉を焼き始めると煙がもうもうと立ち込める状態に。臭い対策で上着を入れるケースも用意されていました。




店内には「成吉思汗」の文字もあり、ジンギスカンから牛肉中心に業態を変更したようです。また空いていたせいか、注文品の提供は早くてサッと出てきます。


黒毛和牛カルビ(1070円):脂身が多いので焼くとかなり縮みます。


やわらか牛タン スライス3mm(860円):「やわらか」とありますが、実際は柔らかくはありませんでした。



野菜サラダ(540円):二人で食べて十分な量でした。


カシスオレンジ(450円):Aちゃんの注文品。自分は運転手なので水を飲んでいました。


特選牛サガリ(870円):もっさりとした食感の肉。

ごはん大盛り(420円):ライスで420円は高く感じます。


アスパラベーコン1本巻き(530円):長いのでハサミで切りながらいただく。



牛しまちょう(770円):こちらの肉もよく縮みます。期待したフルフル感は少しだけ。Aちゃんが苦手な品なので独り占めしました。


たまごスープ(520円):Aちゃんの注文品。小さな鍋で出てきて二人前の分量です。



焼肉の図。

月見つくね(640円):もう一品行けそうだったので追加で注文。



こちらは焼きあがった、ホクホクの状態で出てきます。フワフワとした所感。Aちゃんより「美味しかった」と感想あり。


アルコールは飲まなかったので、会計は計6670円と程々でした。


[Canon PowerShot G7X3]