浜善(はまぜん)[和食@余市][食べログ]
2015.1.31(土)11:40入店(初)
注文 刺身定食 900円

・余市の中心部を走る幹線道路沿い、国道5号線が内陸側に折れる交差点より100mほど西側で営業する店。一見、そこに寿司屋があるとは気づきにくい外観です。

・庶民的雰囲気の店内は、カウンター6席、イス席1卓、こあがり4卓。BGMは無くテレビがかかっており、店を賄うスタッフは3名。そして他の客は2組入店。

・余市は「マッサン」ブームで、それに因んだ品があちこちに見られます。

・客席の片隅にあった湯のみ。寿司屋によくある、魚へんの漢字を書き連ねた湯のみかと思っていましたが、よく見てみると……なんか違う!?

・出揃った料理。こちらは寿司のほか定食、丼物、一品料理など海鮮料理が豊富です。

・ランチメニューより『刺身定食(900円)』を注文。

・刺身はタコ、ホタテ、イカ、サーモン、ハマチ、マグロ。そしてカズノコ味噌漬けや玉子焼きなども付きます。いずれも鮮度よくハズレ無しのネタでした。

・かわいらしい醤油差し。

・汁物はそば、うどん、味噌汁から選ぶことができ、温かいそばでお願いしました。そばはむっちりとした歯ごたえで生麺の雰囲気。天かすはキメが細かくシャリシャリとしています。どんな天ぷらなのかその本体を食べてみたいところ。
・写真を撮るのを失念してしまいましたが、この他に魚の煮物の小鉢と漬物が付きます。また、ご飯は固めの炊き加減。

・『寿し定食(900円)』:こちらの店を教えてくれた同席のI氏の注文品。

・寿司のネタはサーモン、エビ、ホタテ、白身魚(?)。マグロ、イカの6貫のみですが、一個が大きめなので十分なボリュームがあります。

・温かいそば、魚の煮物、サラダ。

・余市が地元のI氏曰く、「行列のできる某人気店よりもこちらの方が美味しい」とのこと。

・とても900円とは思えぬ充実した内容の料理で、満足度は高かったです。


[Canon PowerShot S120]
2015.1.31(土)11:40入店(初)
注文 刺身定食 900円


・余市の中心部を走る幹線道路沿い、国道5号線が内陸側に折れる交差点より100mほど西側で営業する店。一見、そこに寿司屋があるとは気づきにくい外観です。





・庶民的雰囲気の店内は、カウンター6席、イス席1卓、こあがり4卓。BGMは無くテレビがかかっており、店を賄うスタッフは3名。そして他の客は2組入店。


・余市は「マッサン」ブームで、それに因んだ品があちこちに見られます。

・客席の片隅にあった湯のみ。寿司屋によくある、魚へんの漢字を書き連ねた湯のみかと思っていましたが、よく見てみると……なんか違う!?

・出揃った料理。こちらは寿司のほか定食、丼物、一品料理など海鮮料理が豊富です。

・ランチメニューより『刺身定食(900円)』を注文。




・刺身はタコ、ホタテ、イカ、サーモン、ハマチ、マグロ。そしてカズノコ味噌漬けや玉子焼きなども付きます。いずれも鮮度よくハズレ無しのネタでした。

・かわいらしい醤油差し。




・汁物はそば、うどん、味噌汁から選ぶことができ、温かいそばでお願いしました。そばはむっちりとした歯ごたえで生麺の雰囲気。天かすはキメが細かくシャリシャリとしています。どんな天ぷらなのかその本体を食べてみたいところ。
・写真を撮るのを失念してしまいましたが、この他に魚の煮物の小鉢と漬物が付きます。また、ご飯は固めの炊き加減。

・『寿し定食(900円)』:こちらの店を教えてくれた同席のI氏の注文品。




・寿司のネタはサーモン、エビ、ホタテ、白身魚(?)。マグロ、イカの6貫のみですが、一個が大きめなので十分なボリュームがあります。


・温かいそば、魚の煮物、サラダ。



・余市が地元のI氏曰く、「行列のできる某人気店よりもこちらの方が美味しい」とのこと。

・とても900円とは思えぬ充実した内容の料理で、満足度は高かったです。






[Canon PowerShot S120]