
山形市散策の続き。


次に訪れたのは『山形県立博物館』。


目当ては国宝の『縄文の女神』。


あちこち回って、山形駅に帰着。
時間が余ったので駅ビルなどをぶらつく。


する事も無くなり早めにホームに降りてみると、既に電車が入っていた。

15:59 山形駅発。


16:48 愛子駅着。
途中やたらと長いトンネルがあったり、びっくりするような渓谷の風景があったり。

たまたま見つけた『寿司の一平』に入店。
『並にぎり(1200円)』をいただく。


目的地の広瀬文化センター到着。

練習終了。
本日の練習は『星巡ノ夜』のみ。
合奏に初めて参加したが、状況は
「 絶 望 」
の二文字。
さて、どうする。。。

今晩は秋保温泉泊。
飲み会部屋は自分が寝る部屋。。。

8畳の部屋に最大約25名がすし詰め状態。
いろいろな方とお話ししていると、かつて弾いて衝撃を受けた伊福部昭作『シンフォニア・タプカーラ』の初演やったよ~、というファゴット吹きのおじさんがいて、また衝撃。
1:15 就寝。
今夜はおじさん3人部屋で、いびきに囲まれつつ就寝。