goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】岩はし [中華@札幌]

2015年01月19日 22時00分50秒 | 外食記録2014
▲閉店 2021年近所に移転 [2022.9.14記]
岩はし(いわはし)[中華@札幌][食べログ]
2014.5.18(日)17:00入店(初)
注文 チャーメン 800円

  
・札幌市南区川沿を走る国道230号線(石山通)沿い、『ゲオ』のそばで営業する小さな店。営業中はいつも、出前用らしき軽ワゴンが店の前にとまっています。
    
・テレビのかかるこぢんまりとした店内は、カウンター4席、イス席2卓、こあがり1卓。店を賄うのは、にらみのきいたオヤジさんが一人。そして見かけた他の客は2名。暖簾には「創業昭和五十六年」の文字があり、もう30年以上も営業しているようです。

・メニューはラーメンが650円より各種。その他、中華料理の定食も700円前後の価格帯であれこれあります。しばし迷った末、『チャーメン(800円)』を注文。
   
・チャーメンの具材は、豚肉、エビ、白菜、キクラゲ、タマネギ、ニンニクの芽、タケノコなどなど。紅ショウガとカラシで味に変化をつけつつ食べ進む。こなれた味のあんかけ焼きそばです。

・麺は中細の縮れ麺。具沢山なので、麺が先に無くなってしまいました。

 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】世界のめん羊館(士別)後編

2015年01月19日 19時00分37秒 | 撮影記録
世界のめん羊館(士別)後編 撮影日 2014.5.3(土)[羊と雲の丘][Yahoo!地図]
・丘の上にある羊の飼育施設見学の後編。
 
・羊の厩舎内の様子。羊の部屋が円形に配置されています。
 
・様々な種類の羊が飼われています。
 
・白黒の柄の羊。
 
・こちらの羊は、ぐるぐる巻きの角をはやしています。
 
・毛を刈ってサッパリした羊。

・厩舎の隣の部屋には、毛織の機械が並んでいました。
 
・こちらは『体験コーナー』。

・『さわってみ羊(よう)。』のボードには、様々な羊毛のサンプルが並んでいます。
 
・『姉妹都市提携記念 ゴールバーン市コーナー』と解説板。

・羊の角。
 
・スタンプを押してくれる羊の人形『サホちゃん』。

・『体験工房くるるん』入口。
 
・手作りの羊毛製品などが販売されています。

・丘のてっぺんには展望台があり、車で行ってみましたが、駐車場が満車でとめられずにそのまま降りてきました。

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする