▲閉店 後に『ラーメンだるまや』が開店 [2018.2.1記]
らーめん 蒼(そら)[ラーメン@札幌][食べログ]
2014.4.20(日)16:50入店(初)
注文 みそラーメン 700円(チャーシュー丼ハーフ ディナータイムサービス)

・札幌の南8条西11丁目、国道230号線(石山通)と菊水旭山公園通との交差点より50mほど西側で営業するラーメン店。比較的新しい店です。

・外観から想像するよりも広々とした店内は、カウンター約15席にイス席1卓。BGMにJ-POPが流れています。スタッフは男性2名。他客はいずれも一人の客が3組。

・メニューはラーメン各種700円より。餃子やチャーハンなどのサイドメニューもあります。『黒ゴマみそラーメン(750円)』がイチオシのようでしたが、過去食べた類似のラーメンがあまりよい印象がなかったので、『みそラーメン(700円)』を選択。そしてこれに『チャーシュー丼ハーフ(300円)』を追加して注文しました。

・ラーメンはいくらも待たせることなく、サッと登場。その具材はチャーシュー1枚、長ネギ、タマネギ、メンマ、ひき肉。スープは粒状感のある舌触りで、しっかりとした味噌味です。奇をてらうことも無く、オーソドックスな味わい。

・中細の縮れ麺は歯切れよい食感。そして味付きのチャーシューはトロける柔らかさ。

・柔らかいチャーシューがたっぷり乗った丼は、かかるたれがかなりしょっぱいので、ラーメンで中和しつつ食べ進む。会計時に「700円です」と言われて、何かの間違いかと思いましたが、ディナータイムはチャーシュー丼ハーフがサービスとのことで(期間限定?)、何とも太っ腹な店でした。

・会計時に発行されたポイントカード。

[Canon PowerShot S120]
らーめん 蒼(そら)[ラーメン@札幌][食べログ]
2014.4.20(日)16:50入店(初)
注文 みそラーメン 700円(チャーシュー丼ハーフ ディナータイムサービス)




・札幌の南8条西11丁目、国道230号線(石山通)と菊水旭山公園通との交差点より50mほど西側で営業するラーメン店。比較的新しい店です。



・外観から想像するよりも広々とした店内は、カウンター約15席にイス席1卓。BGMにJ-POPが流れています。スタッフは男性2名。他客はいずれも一人の客が3組。

・メニューはラーメン各種700円より。餃子やチャーハンなどのサイドメニューもあります。『黒ゴマみそラーメン(750円)』がイチオシのようでしたが、過去食べた類似のラーメンがあまりよい印象がなかったので、『みそラーメン(700円)』を選択。そしてこれに『チャーシュー丼ハーフ(300円)』を追加して注文しました。



・ラーメンはいくらも待たせることなく、サッと登場。その具材はチャーシュー1枚、長ネギ、タマネギ、メンマ、ひき肉。スープは粒状感のある舌触りで、しっかりとした味噌味です。奇をてらうことも無く、オーソドックスな味わい。


・中細の縮れ麺は歯切れよい食感。そして味付きのチャーシューはトロける柔らかさ。


・柔らかいチャーシューがたっぷり乗った丼は、かかるたれがかなりしょっぱいので、ラーメンで中和しつつ食べ進む。会計時に「700円です」と言われて、何かの間違いかと思いましたが、ディナータイムはチャーシュー丼ハーフがサービスとのことで(期間限定?)、何とも太っ腹な店でした。

・会計時に発行されたポイントカード。



[Canon PowerShot S120]