ムシャクシャしてやった。誰でもよかった。

今は反省している。ライブや旅行日記、ツクールなど。

静岡 三保の松原&登呂遺跡

2019-11-18 23:58:21 | 旅行記
9月下旬、スフィア静岡ライブに合わせて静岡へ。

新幹線で静岡駅、そこから東海道線で清水駅へ移動し、バスで三保の松原へ向かいます。


三保の松原へ続く神の道。長い松の参道です。
神社から海岸へ向かうので、参道としては逆走?

途中にあるまぐろ屋というごはん処で昼飯。


駿河湾の宝石、桜エビ!
生で食べたのは初めてかもしれないですが、美味い!


海鮮丼はかなりボリュームがありました。

海岸付近に行くと、本格的な松林が広がっています。


羽衣の松。割と最近、世代交代したとか。
他にも立派な松がたくさんあるので、この松が特別すごいってわけでもなかったです。


そこからすぐに海岸です。
この日は台風が迫っていたため、風が強いし雲が多かったです。


富士山も見れず…。
ていうか波がめちゃくちゃ高くて、消波ブロックにぶち当たって水しぶきが飛びまくっていました。

三保の松原の資料館みたいなところでまったりしたりしつつ、バスで清水市内へ戻り、


錆びれた商店街の途中にある、清水次郎長生家。


中は展示とお土産屋さん。小さい店内ですが、たまたま外人さんがたくさんいました。


次郎長ゆかりの船宿、末廣。ここもお店と展示。
広いお屋敷で、2階にも登れます。

近くにあるエスパルスドリームプラザへ移動。


ちびまる子ちゃんランドでおみくじ。

子供がいっぱいいる中、入場料を払って入場…。いやせっかくですし…。


家の再現、学校の再現など、そこそこ頑張った作り。


子供用のスタンプラリーみたいなものもやっていました。

まあ、小雨だったのもあるかもしれないですが、とにかく子供が多い、人が多い。
街中を歩いてる人ほとんどいないのに、このドリームプラザ内はとにかくすごい人ごみでした。


静岡に戻って、ライブ会場に行く途中の道で、あんきらを発見!
キラリ高等学校と杏林堂が同じ写真に…!
キラリのビルの方が圧倒的にデカイのも高ポイントですw


ライブおわってラーメン食って、翌日。


登呂遺跡へ。ここ数年でなんど見たかわからない竪穴式住居。


高床式倉庫。弥生時代の遺跡です。


地元の人が実際に当時の方法で稲作をしているようです。
田んぼがイメージキャラクターの模様になっています。


登呂博物館。


1階は説明員の人がたくさんいて、精米などの体験ができます。
風景も時間で夜になったりして凝っています。


機織り体験もできました。地道すぎる作業…。


登呂遺跡はかなり気合を入れて発掘が進められた遺跡のようで、この博物館の展示もなかなかわかりやすくて良かったです。

しかし、台風だったからか分かりませんが、日曜なのにお客さんはほとんどいませんでした。


台風の風がめちゃくちゃ強くなってきたのもあり、駅で桜エビのかき揚げ丼を食って、そそくさと新幹線で帰宅しました。
2時間で家に着いちゃうんだから、静岡は近所ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿