スカイツリー、すみだ水族館とまわって、上野に移動。
国立科学博物館へ直行です。
目的は、シアター360。
かつて愛知万博で何時間か並んで拝見したこの球体スクリーン。今は上野で数分待てば見れますw
僕はリピーターで、これで万博含めて3回目か4回目。
上下左右360度のスクリーンに映される映像は迫力があり、とても面白いです。
映像によっては、浮遊感も味わえます。しかも気持ち悪くなったら目をつぶれば良いという新設設計w
今月の映像は微妙な方でしたが、来月は楽しそうなので、もう一回行きたいなあ。などと。
シアター360だけが目的だったんですが、さすがに国立科学博物館は、他にも見る所がたくさんあります。
っていうかたくさんありすぎて見切れないレベル。
最近、地方の博物館的な場所を回っていたので、東京様の国立様の圧倒的物量とクオリティをまざまざと見せつけられました。
和時計。自分でまわして季節を合わせられます…って何をどうすればいいのか全然分からんw
フタバスズキリュウ。ピー助ェ…
一番重い木と一番軽い木。持ち上げてみるとあまりに違うw
ダイオウイカとアナコンダ。意外に…うーん…
ライオンの腸と牛の腸。繊維の多い植物を消化するため、ウシの腸は超長いです。(ハハッ)
はりつめた~ゆみのぉ~
ゼロ戦。モノホンです。
はやぶさ。はやぶさが持って帰ってきた微粒子のモノホンを顕微鏡で観察できます。
世界でここだけの公開。1分間の時間制限ありですが、他に1人くらいしかいなかったのでループも余裕です。まあ1回で十分でしたが。
顕微鏡をのぞいて、ボタンで拡大縮小と回転だけできるんですが、回転させるとウィィィーーーン!って感じでSFっぽい音が鳴りますw
他にもたくさん展示があって、クジラの腸に大量の寄生虫がくっついている標本とかのグロイものから、生物の進化の過程、地震計や車などの発明品、宇宙の成り立ち等、幅広く楽しむことができます。
まあ個人的にはあくまでシアター360があってこそなんですが、たまに行くと楽しいです。
平日なので帰宅ラッシュが始まる17時前に家に帰りました。
国立科学博物館へ直行です。
目的は、シアター360。
かつて愛知万博で何時間か並んで拝見したこの球体スクリーン。今は上野で数分待てば見れますw
僕はリピーターで、これで万博含めて3回目か4回目。
上下左右360度のスクリーンに映される映像は迫力があり、とても面白いです。
映像によっては、浮遊感も味わえます。しかも気持ち悪くなったら目をつぶれば良いという新設設計w
今月の映像は微妙な方でしたが、来月は楽しそうなので、もう一回行きたいなあ。などと。
シアター360だけが目的だったんですが、さすがに国立科学博物館は、他にも見る所がたくさんあります。
っていうかたくさんありすぎて見切れないレベル。
最近、地方の博物館的な場所を回っていたので、東京様の国立様の圧倒的物量とクオリティをまざまざと見せつけられました。
和時計。自分でまわして季節を合わせられます…って何をどうすればいいのか全然分からんw
フタバスズキリュウ。ピー助ェ…
一番重い木と一番軽い木。持ち上げてみるとあまりに違うw
ダイオウイカとアナコンダ。意外に…うーん…
ライオンの腸と牛の腸。繊維の多い植物を消化するため、ウシの腸は超長いです。(ハハッ)
はりつめた~ゆみのぉ~
ゼロ戦。モノホンです。
はやぶさ。はやぶさが持って帰ってきた微粒子のモノホンを顕微鏡で観察できます。
世界でここだけの公開。1分間の時間制限ありですが、他に1人くらいしかいなかったのでループも余裕です。まあ1回で十分でしたが。
顕微鏡をのぞいて、ボタンで拡大縮小と回転だけできるんですが、回転させるとウィィィーーーン!って感じでSFっぽい音が鳴りますw
他にもたくさん展示があって、クジラの腸に大量の寄生虫がくっついている標本とかのグロイものから、生物の進化の過程、地震計や車などの発明品、宇宙の成り立ち等、幅広く楽しむことができます。
まあ個人的にはあくまでシアター360があってこそなんですが、たまに行くと楽しいです。
平日なので帰宅ラッシュが始まる17時前に家に帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます