goo blog サービス終了のお知らせ 

五泉DEVA U-12

DEVAとは「輝ける者☆」
だからこそ輝いてほしい!!

東北電力杯の御礼

2020-01-19 23:04:00 | ご連絡等

昨日、今日の2日間、総合会館で開催された東北電力杯新潟県少年フットサル大会。
令和初、そしてbandai12ジュニアの初優勝で幕を閉じた訳ですが、これもひとえにDEVA保護者の皆さんのご協力があってこその成功だったと言えるでしょう。
出場したチームからも、「五泉会場は素晴らしい!」とお褒めの言葉をいただきました。

一昨日の準備、そして今日の撤収作業と、本当に多くの保護者の皆さんからご協力をいただき、サッカー協会第4種委員会を代表して心より御礼申し上げます。

また、「ベテラン」の域に達した松田前会長からも2日間ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
シュウゴ父も準備にご協力いただきました。こういう繋がりをいつまでも大切にしたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。

あとは、2月の3週目にもう1回、さくらアリーナでの大会準備及び撤収作業が待ってますので、引き続きご協力の程よろしくお願いします。


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26(日)の予定変更

2020-01-15 23:15:43 | ご連絡等

3〜4年生が喜多方遠征に出かけている1/26(日)、5〜6年生は川東体育館で練習を行う予定でしたが、FC五十公野さんから声をかけてもらったので、次のとおり予定を変更してTRMに出かけます。

会場 新発田東中学校体育館
対象 5年生
集合 12:10
終了 16:00(予定)
※6年生はOFFとなります。

2月にいろんな大会を控えているので、いいタイミングで声をかけてもらいましたが、インフルエンザが猛威を振るい始めているようで、今日の練習では低学年の選手が少なかったですし、そもそも試合ができる人数が揃うのか心配ではありますが…。

週末の3〜4年生の巻TRMは、そういう状況を考慮して中止しましたしね。

【追伸】
19日(日)に予定していた3〜4年生の巻TRMが中止になったので、4年生以下で「元気」な選手は、総合会館で9:00〜12:00の通常練習に戻します。2年生以下も体調が良ければ練習に参加して結構です。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北電力杯新潟県大会の会場設営

2020-01-14 19:39:18 | ご連絡等

今週末に五泉市総合会館で開催される東北電力杯新潟県大会の会場設営について、私が大会責任者を務めている関係もあり、過去10数年?いや20数年になるかな?DEVA保護者の皆さんからご協力をいただいているところです。
DEVAの選手も年々減ってきており、台所事情も少しずつですが心許なくなってきている今日この頃、会場設営費をチームにお支払いするので、今回も何卒ご協力をいただきますよう宜しくお願いします。

会場設営は17日(金)の19:00から行いますので、ご都合のつく保護者の皆さんは大ホールにお集まりください。
先回のさくらアリーナ会場とは違い、今回は2コート作りますし、本部の設営ほかたくさんの人手が必要です。
例年だと21:00頃までかかっているので、19:00とは言わず19:30でも20:00でも構いません。ご協力いただける時間だけでもお願いします。

また、19日(日)の大会終了後(16:30頃)、撤収作業にもご協力いただけると更にありがたいです。
今後のバーモントカップや喜多方遠征の参考となるよう、新潟県No.1を決める決勝戦を観戦してもらってその流れで撤収作業に。

繰り返しになりますが、とにかく設営には1人でも多くの皆さんからご協力いただけると助かりますので、どうぞよろしくお願いします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューイヤーカップ結果その3

2020-01-13 17:24:10 | ご連絡等

●順位リーグ1
vs TOYOSAKA.SC
3(2-0)2
得点:リョウ(2)、ヒビキ

●順位リーグ2
vs 安田フライングFC
2(2-0)2
得点:リョウ、ユウ

2試合終わってリーグ1位!

●最終順位決定戦
vs アクシー
3(2-1)3
得点:ゲン、ヒビキ、キョウシロウ
PK合戦
DEVA ×⚪︎⚪︎ 2
アクシー ⚪︎⚪︎⚪︎3

6チーム集まった中で2位。惜しかったですね。

キックインからシュートを狙って来るので、コースに立ってブロックしないとダメよ、と言っていたにも関わらず、やられてしまいました。
でも、PK合戦にまで突入する緊迫したゲームを経験できたのは、選手たちにとって良かったと思います。なかなか味わえませんからね。

土曜日の初戦、南浜戦に負けた後、「GKコウキのせいだ」という感じになり、前半で替えられた6年生は「これじゃ負ける、監督は負けようとしてる」などと口にしていたので、試合後にブチ怒ってやりましたが、その後は試合に出ている選手はもちろん、ベンチでも声を掛け合い、非常にいい雰囲気に変わりました。
チームスポーツというのは、誰か1人が頑張ったからとか、誰か1人が悪いとかじゃなく、みんなでカバーし合うのがチームスポーツなのに、と諭したのを理解してくれたことと思います。
おかげでここまでやれた訳ですしね。

2月は毎週、何かしらの大会が入っていて保護者の皆さんも大変だと思いますが、選手たちへの温かい応援を宜しくお願いします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューイヤーカップ結果その2

2020-01-11 15:43:50 | ご連絡等

●グループ順位決定戦
vs 女池パイレーツ
2(2-1)4
得点:リョウ(2)

●総合順位決定戦
vs 小針レオレオ
1(1-4)7
得点:ゲン

帝京長岡vs青森山田の試合が気になって気になって仕方ありませんでしたが…。

以上のとおり、予選1日目のさくらアリーナ会場での総合順位は12チーム中の8位。
ですが、会場運営もあるので、この順位に関係なく大会2日目は明後日13日(月)、川東体育館となります。
その準備を兼ねて、明日12日(日)の5〜6年生の練習は、川東体育館で行います。

なお、大会当日は8:00集合でお願いします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューイヤーカップ結果その1

2020-01-11 12:25:45 | ご連絡等


●予選リーグ
vs 南浜ダッシャーズ
2(0-3)6
得点:ヒビキ、エイト

vs 巻・内野合同チーム
4(1-2)3
得点:ゲン、リョウ(3)

これで、予選2位となりました。
次は13:15から、女池との対戦です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューイヤーカップのお知らせ

2020-01-08 22:32:33 | ご連絡等

遅くなりましたが、今週末に開催されるニューイヤーカップについてお知らせします。

11日(土)
対象 5〜6年生
会場 さくらアリーナ
8:00 集合
9:30 vs 南浜ダッシャーズ
11:30 vs 巻SC

3チームリーグで1〜3位を決めた後、1位だと12:45から、2位だと13:15から、3位だと13:45からグループ順位戦を行います。(相手は水原、女池、東山の下のいずれか)

さらに、その後に別グループの同順位のチームと14:30以降に総合順位決定戦を行います。

ここまでの4試合によって決まった順位によって2日目の会場や対戦相手が決まりますが、ウチは川東会場がある関係で13日(月)となります。
2日目の日程については、11日(土)解散時に連絡します。
※その関係で、12日(日)は5〜6年生は川東体育館で練習します。(ライン貼りをしたいので)

キョウシロウはGKユニホームを忘れずに持って来て、ホノカに渡してくださいね。
ちなみに、最初の2試合のユニホームは、FP=青、GK=灰だと相手と被らないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日(日)の予定変更

2020-01-07 22:43:49 | ご連絡等
19日(日)は通常練習の予定でしたが、次のとおり予定を変更します。

U-10TRM vs 巻SC
対象 3~4年生全員
会場 城山運動公園(西蒲区)
集合 10:30
終了 13:00

人工芝の屋内コートですので、トレーニングシューズでOKです。
翌週の喜多方遠征に参加する選手にとっては、いいTRMになることと思います。
少々遠いところにはなりますが、ご対応のほど宜しくお願いします。

※2年生以下はOFF。5~6年生は総合会館で通常練習を行います。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする