DEVAブルー
3位トーナメント1回戦
vs 阿賀FC
0-3
3位トーナメント敗者戦
vs 安田フライングFC
2(0-2)2
得点:タツヒコ、リョウ
PK2-3
(最終順位:12位)
DEVAブルー2日間総評
まずはライオンズクラブの皆様、水原SS及び関係者の皆様、また、対戦させて頂いたチームの皆様、2日間大変お世話になりました。
今回、DEVAブルーとしてチームから2チームの参加をさせて頂きましたが、2日間を通して格上の相手と試合をすることができ、たくさん経験を得ることができました。
以前の5年生大会同様に練習から求めている「やめない」「どかない」「ゆずらない」を確認しつつ、攻撃時に数的優位を考えてゴールを奪いに行こうとしましたが、やはりゴールが遠いのは否めませんでした。
ディフェンスでは、みんな勇気を持ってチャレンジしてくれるようになったのは見ていて頼もしく思えてきましたが、その頑張った分、1点でも取れると勝敗は別にして、楽になった試合もあったのではないかと思います。
ただ、最後の順位決定戦で2点ビハインドを追いつく姿勢を見せてくれたのは、2日間積み上げた部分が成果として出てきた証ではないかと思います。
ほんのちょっとしたコトかも知れませんが、選手のみんなからプライドが感じられたことも含めて自信を持って欲しいと思います。
最後にも話しましたが、この自信を更に高める為にも一生懸命練習に取り組んで、確信を得るまでになって欲しいと思います。
最後に保護者の皆様、2日間応援サポート大変ありがとうございました。
厳しい経験をした選手達を、更に成長させられる様にこれからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
(Sコーチより)