goo blog サービス終了のお知らせ 

五泉DEVA U-12

DEVAとは「輝ける者☆」
だからこそ輝いてほしい!!

東陽カップ2日目3位決定戦

2016-08-07 15:17:44 | ご連絡等
vs 鹿野FC
2(0-0)1
得点:アラタ(2)

チームの力加減で言うと相手の方が少し上って感じですが、ようやくシュウゴを走らせるサッカーが機能して、攻撃回数はウチの方が上だったでしょうか?

1点目は、シュウゴのコーナーキックからファーサイドにいたアラタがダイレクトボレー!
見事に逆サイドを突いて決めてくれました!(お父さんは、当たり所が悪かったのか認めたくないみたいでしたが…)

そして、またもや2点目もアラタ。
タクミからフリーでいたアラタにキレイなスルーパス。
受けたアラタも落ち着いてGKの横を転がしこの日2得点。

ハンドで与えたフリーキックから、クリアし損ねてオウンゴールで相手に1点を献上してしまいましたが、今日はバタバタせずに落ち着いて勝ち切ることができました。

優勝こそ逃してしまいましたが、最後は勝って堂々の3位と言っていいでしょう。

暑い中でしたが、全員出場で、選手全員で掴んだ勝利。保護者の皆さんの応援もあってのことと心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東陽カップ2日目準決勝

2016-08-07 12:56:44 | ご連絡等
vs ホークス
0(0-0)1

後半、ペナの中で相手選手の足を引っかけて?引っかかって?のPKによる失点のみ。
昨年、決勝で戦ったホークス相手に、それも中学生みたいなキャプテンを相手によく凌いだし、相手GKのミスもあって惜しい場面もありましたが、残念ながら3位決定戦に回ることに…。

選手たちも「やれた」という思いがある中での敗戦に悔しそう。

でも、結果は結果ですから、気持ちを切り替えて、昨年の準決勝で対戦した仙台の鹿野FCとの戦いを制して、入賞を果たして帰りたいと思います。

暑いけど、時折吹く風が心地いいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東陽カップ2日目その1

2016-08-07 10:44:00 | ご連絡等
vs 小国
2(2-1)1
得点:コウキ、シュウゴ

厳しい暑さの中でしたが、試合開始から終了までしっかり戦えたと思います。
先制点はコウキ。相手DFに競り勝ち、こぼれ球を落ち着いてGKの頭を越すシュートを放つ辺りは、さすが4年生で10番を背負う選手でしたね。

その後、毎回のように決められる高めのシュートで同点にされるも、また「お見事!」というコウキからの縦パスを、スピードを生かしてシュウゴが追いつきズッドーン!逆サイドのネットに突き刺さるシュートで2-1に。

後半はお互いイーブンの展開、いや若干こっちペースで進むもスコアは動かず、コーナーキック3連発も決めることができず、相手もフリーキック2本を生かせず、何とか準決勝に駒を進めることができました。

何と言っても、勝因は相手のキャプテンが陸上の東日本大会とかで函館に行ってしまったこと?
どんな選手だったかわかりませんが、かなり速い選手だったことでしょう。
そういうことも含め、チャンスをものにできたのは、昨日から前線で相手が嫌がるくらいにケンタロウが追って追って追いまくってること、それを次から次に選手が狙っていて、相手にいい攻撃の準備をさせていないことが1番ですね。

最後まで続くか心配ですが、準決勝と決勝または3位決定戦のあと2試合、こういうゲームを継続できるかどうかがカギになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする