6年生にとって最後の公式戦となる東北電力杯。
県大会は地元「五泉市総合会館」での開催で、私自身は実行委員長ということで毎年出ていますが、一人ぼっちの参加よりチームを率いての参加のほうがそりゃ嬉しいわけで、でもそんな想いとは裏腹で厳しい実力の世界なわけで。。。
ま、県大会を夢見るよりも、先ずは目先の下越予選グループリーグ突破を目指しましょう!
ということで、予選の日程をお知らせします。
2日間とも会場は村松の「さくらアリーナ」。
14日(土)
9:00 選手集合
10:40 vs聖籠
12:40 vs村上
15日(日)
9:00 選手集合
10:40 vsモノプエンテ
12:00 vs下越セレソン
5チームリーグのため2日間とも5試合ずつで日程は消化されますが、せっかく丸々2日間とも借りてるし、余った午後の時間の使い方を思案中です。
また、再度のお願いですが、13日(金)19:00から会場準備を行うので、ご協力いただける保護者の皆さんはお集まりください。
なお、6年生+シュンスケはピッチサイズの確認も含め軽くトレーニングをするので、動ける格好でアリーナに来てください。
県大会は地元「五泉市総合会館」での開催で、私自身は実行委員長ということで毎年出ていますが、一人ぼっちの参加よりチームを率いての参加のほうがそりゃ嬉しいわけで、でもそんな想いとは裏腹で厳しい実力の世界なわけで。。。
ま、県大会を夢見るよりも、先ずは目先の下越予選グループリーグ突破を目指しましょう!
ということで、予選の日程をお知らせします。
2日間とも会場は村松の「さくらアリーナ」。
14日(土)
9:00 選手集合
10:40 vs聖籠
12:40 vs村上
15日(日)
9:00 選手集合
10:40 vsモノプエンテ
12:00 vs下越セレソン
5チームリーグのため2日間とも5試合ずつで日程は消化されますが、せっかく丸々2日間とも借りてるし、余った午後の時間の使い方を思案中です。
また、再度のお願いですが、13日(金)19:00から会場準備を行うので、ご協力いただける保護者の皆さんはお集まりください。
なお、6年生+シュンスケはピッチサイズの確認も含め軽くトレーニングをするので、動ける格好でアリーナに来てください。