昨日の新津との交流戦で負傷退場したツカサの足が心配でしたが、今日の練習に元気な顔を見せてくれ安心しました。あとは、昨日選手に口酸っぱく言っておいたインフルエンザやノロウィルスの予防のため手洗い・うがいをきちんとしなさいと言っていた矢先なのに、ユウヘイがノロウィルスにやられたようで今日の練習を休んだのが心配です。喜多方へは何とか間に合うようにしたいとお父さんも言っていたので、回復を待ちたいと思います。
さて、その今週末開催の喜多方フットサル5年生大会の日程について連絡します。
27日(土)8:00に総合会館シャッター前集合
(1)10:40 vs.喜多方中央
(2)13:20 vs.喜多方東
(3)14:40 vs.喜多方南部
以上のとおり1日目は予選リーグの3試合が行われ、2日目は予選の結果によって順位トーナメントが行われます。
第1試合目の喜多方中央は昨年BEST4に入ったチームですから、まずはこの初戦でどんな戦い方ができるかで、2日間の勝敗が占えるのではないでしょうか?
DEVAも決勝トーナメントには進出したものの1回戦敗退。でも敗者戦に回ってからは難なく勝ち進み5位という結果でしたから、上位を狙える可能性は十分にあると思います。
引率するスタッフは監督1人ですので、往復の選手の移動やら会場での選手のお目付け役などで保護者の皆さんには何かとお世話になるかと思いますが、子どもたちが精一杯戦えるようご協力をお願いします。
さて、その今週末開催の喜多方フットサル5年生大会の日程について連絡します。
27日(土)8:00に総合会館シャッター前集合
(1)10:40 vs.喜多方中央
(2)13:20 vs.喜多方東
(3)14:40 vs.喜多方南部
以上のとおり1日目は予選リーグの3試合が行われ、2日目は予選の結果によって順位トーナメントが行われます。
第1試合目の喜多方中央は昨年BEST4に入ったチームですから、まずはこの初戦でどんな戦い方ができるかで、2日間の勝敗が占えるのではないでしょうか?
DEVAも決勝トーナメントには進出したものの1回戦敗退。でも敗者戦に回ってからは難なく勝ち進み5位という結果でしたから、上位を狙える可能性は十分にあると思います。
引率するスタッフは監督1人ですので、往復の選手の移動やら会場での選手のお目付け役などで保護者の皆さんには何かとお世話になるかと思いますが、子どもたちが精一杯戦えるようご協力をお願いします。