goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

紫陽花

2017年06月18日 | ちば県
梅雨入りしたのに思ったより雨の日が少ない日が続いています。
今日は、この時期に欠かせない紫陽花を見に北小金にある本土寺に行って来ました。







花菖蒲もまだ咲いていてくれました。




ブルーの縁どりと紫色のグラデーションがいい雰囲気。




紫陽花の花も雨水を欲しがっているような曇り空の日曜日でした。

2017年6月18日にK-S1+tamlon A16で撮影          



              

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メダカを買って来ました | トップ | ヒメダカには気をつけろ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2017-06-29 06:02:57
梅雨色の空になっちゃいましたね~!6月は天気のいい日が続いていましたがいよいよ本格的な梅雨本番という感じになってきました。まさに紫陽花が雨に濡れてしめやかに輝く季節です。梅雨中休みの好天気を狙ってまたよき日を過ごしたいものですね。
返信する
ウエルカムRW様 (Photo510)
2017-07-01 08:49:40
関東は、梅雨入り前半は、雨の量は、少なめでしたよね。
雨の日は、あまり好きではありませんが、やはり降るべき時には降ってもらわないと・・・水不足も心配だし。
そういう意味では、本格的な梅雨本番で紫陽花をはじめたくさんの木々が喜んでいるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちば県」カテゴリの最新記事