
秋の紅葉の季節になると一般開放される「もみじ山」へ行って来ました。

期待していたイロハモミジの紅葉は、まだ先になる感じで・・・

グリーンの葉がほとんどでした。

せっかく来たのでなるべく色好きが良い葉を探して撮影して見ました。



山の上にある東屋の周りにあるカエデやモミジもやはりグリーンでした。山全体が紅葉するのは、12月に入ってからになりそうです。

今年は、温かいせいか花壇でバラが元気に咲いていました。

せっかく来たのに・・・ちょっと不完全燃焼気味?
気をとり直して隣にあった市川市動植物園に初めて入って見ました。

小さな動物園なので近くで見れて面白~い。

可愛い・・・

カメラ目線。

サル山も

レッサーパンダ

久々に行った動物園、けっこう楽しめました。
ビデオも撮ったので次回に続きま~す。
Nikon Z30 にて撮影

期待していたイロハモミジの紅葉は、まだ先になる感じで・・・

グリーンの葉がほとんどでした。

せっかく来たのでなるべく色好きが良い葉を探して撮影して見ました。



山の上にある東屋の周りにあるカエデやモミジもやはりグリーンでした。山全体が紅葉するのは、12月に入ってからになりそうです。

今年は、温かいせいか花壇でバラが元気に咲いていました。

せっかく来たのに・・・ちょっと不完全燃焼気味?
気をとり直して隣にあった市川市動植物園に初めて入って見ました。

小さな動物園なので近くで見れて面白~い。

可愛い・・・

カメラ目線。

サル山も

レッサーパンダ

久々に行った動物園、けっこう楽しめました。
ビデオも撮ったので次回に続きま~す。
Nikon Z30 にて撮影
動物園も子供がいないとあまり足が向かないかもしれませんが、たまには気分転換にも良さそう。
カメラ目線まであって、どの動物も可愛いですね。
最後の紅葉とレッサーパンダの一枚はこの時期ならではのいいショットではないでしょうか!
特にレッサーパンダが可愛くて顔を向けてくれるまで粘って撮影して見ました。
確かに気分転換になった気がします。