Mintの香り

☆北国の季節を感じて下さい☆

水の彫刻

2007年09月29日 | 札幌散策



園の中央に円盤が降り立ったとのアナウンスが流れたので行ってみました。

な~~んて言っても誰も信じませんよね。



さて、これはいったい何でしょう?



ヒント その1・・・巨大落とし穴ではありません。
(巨大な落とし穴って・・・意味ナイですよね)


ヒント その2・・・露天風呂ではありません。


そうなると、もうアレしかないですよね。








わっ、噴射されました。


このまま飛び立つのでしょうか?









な~んて、噴水でした。

最初から分かっていた?

ですよねぇ




風が強くて右に水が流されているのが分かるでしょうか。





おぉぉ、そろそろ来ますよ。


5




4




3




2




1




キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


↑古い?(笑)









見てる方たちから「おぉぉ~~」と歓声があがりました。






かなり高くまで上がっています。

向かいで見てる人達と水の高さを比べてみてたら

なんとなく高さが分かるでしょうか。

水の噴き上がる最大の高さは25mだそうです。




ん?風に流されている水の向きが変わった?










ぎゃ~~~

只今噴水の水に襲われ中









噴水の研究をしていたイサム・ノグチが作った直系48mの「海の噴水」です。


噴水は常にこのように水が噴き出ているわけではなく

回数も時間も決まっています。

土日祝日で1日4回。

平日は2~3回(月によって違います)

噴水をご覧になりたい方は時間を確認してから行かれた方が良いと思います。










噴水は期間が決まっていて今年の運転は

平成19年4月28日(土)~10月21日(日)となっています。



今回見たのは15分間のショートプログラムですが

ロング(40分)と夜にはライトアップもあります。



ライトアップされた噴水は、また少し雰囲気が違って見えます。

昨年Mintが撮ってきたライトアップされた噴水です。

夜の噴水








Mint2回目の攻撃を受ける





風で流された水の凄さが分かりますか?

地面がベチャベチャに濡れていました。



面白がって降ってくる水の下にいた1人の子は

お母さんに「着替えもないのに何やってんのぉ!!!」と怒られていました。








噴水が終わると別の場所に移動する人、帰る人と

一斉に噴水の回りから人がいなくなりました。


Mintはこれで帰るのか?



いえいえ

まだMintには大切な使命が残っております。









 John Lennon 


『 Imagine 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

パールさんのコメントに「ビートルズ」の文字があったのでビートルズを探したのですが視聴できる曲を探せませんでしたので

ジョンレノンにしてみました。クリックすると「マザー」「ラブ」「スタンドバイミー」「ウーマン」などの名曲を聴くことが出来ます。

ちなみに視聴したからと言って料金もかかりませんし、Mintに何かプラスなることはありません。単なる趣味?(笑)

ワンクリック詐欺などがありますので一応念の為に書いておきます。
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ沼公園

2007年09月28日 | 札幌散策




前回色付いた木の葉の写真を載せましたが

このモエレ沼公園で写したものでした。



モエレ沼公園はイサム・ノグチが構想し2005年7月にオープンした公園です。



札幌市東区モエレ沼公園1-1。

旧住所が丘珠町だったようで"丘珠空港"や"つどーむ"の近くにある公園です。



多くの人が車で来られるようで駐車場は何箇所もあります。

ですがMintのように公共の乗り物で来る場合はバスしかありません。

平日は、そこそこバスの本数もあるのですが

土日祝日となると本数が少なく時刻表の見間違いには気をつけましょう(苦笑)








テトラマウンド

実はモエレ沼公園には昨年も2度訪れていまして

その時のことをブログに載せているのですが

書き込む前に昨年はどんな写真を載せてどんなことを書いていたんだろうと確かめてきました。



なんとも慌ただしいって言うか


1人で盛り上がっているって言うか


読んでて恥ずかしくなりました




そんな反省も踏まえて、今回は進めて行きたいと思っています。




公園は実際に行ってみないと感覚的に分からない部分も多かったりします。

今回は景色よりも、公園を回ってる時に見えた光景を写真に撮ってみましたので

一緒に公園を散歩してる気分になって貰えるとイイかなと思っています。



では早速回ってみましょう~レッツラゴー




。。。昨年と全く同じこと書いてますから



反省も踏まえてって書いたばっかりなのに、全く進歩してないようです。








プレイマウンテン

一番上にも載っていた山がこのプレイマウンテンです。

高さが30mあります。

では登ってみましょう~



なんて簡単に言っていますが上と下では風の強さが全然違うんですよ。

しかもこの日は凄く風が強くて

どっかから台風を持ってきたんじゃないの?と思うくらいの強風でした。



写真が斜めなんだか自分が斜めになってるのか

分からないくらいでした。




・・・と、写真が斜めっていることを、さりげなく言い訳してみた








ご覧頂いて分かるように斜面が階段になっています。

この階段を左から右へ平行移動した場所から見た景色です。


テトラマウンドが、あの位置に見えます


テトラマウンドって何?と尋ねられたら・・・うーん、何でしょう?


三角錐に組み合わさった柱と丸く盛り上がった芝生?




それは説明しなくても分かりますよね








かなり頂上に近いところから見た風景です。

下の人達がとても小さく見えます。

でも、実際に登ってるとそれほど高いと言う感覚はないんです。



何故頂上に行かないのかと言うと

形を見ても分かるように頂上の部分はとても狭いんですよ。

既に人が数人いるので頂上より少し下の部分で眺めてみました。



どうでもいいですが、とにかく風が強い。

風が強い分だけ寒く感じるんです。



この寒さを回避するには動くしかないです。


そんな訳で、ちゃっちゃと頂上に行き、サッサと下りることにします。



この慌ただしさは、1年経っても変わってないようで・・・







一番上の写真とは違った角度から撮ってみました。

プレイマウンテンの形カッコ良くないですか?

好きなんですよね



ここから見える方が正面としたら

裏側はなだらかなスロープになっていて

スロープからだとゆっくり登り下りすることが出来ます。








プレイマウンテンから見た、もう1つの山。


モエレ沼公園には、もう1つ山があるらしい

って言うことは、また高い場所から景色を眺めることが出来るってことじゃないですか。

楽しみだなぁ~








 Boney M 


『 Sunny 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

古すぎて視聴がなかなか見つからなかった。この曲を知ってる人っているんだろうか?って言うくらい古い曲らしい。

ところでBoney Mのジャッケトを見て思いました。何故あんな格好してるんだろう?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋立つ

2007年09月26日 | 札幌散策





ここ数日急に寒くなったような気がする札幌です。

半袖で外を歩くのはちょっと厳しいような気がするのですが

Mintが寒がりなのでそう感じるのかな?



いやっ、そんなことはないです。

木の葉も色付き始めています






ほらね。

葉の色が変わるのを見ると秋なんだぁ~と改めて感じてしまいますよね。




実は、この公園に行くにはバスに乗らなければ行けないのですが

バスの時刻表を一段間違って見ていた為

バスに乗り遅れてしまいました



しかも次のバスが1時間後だった為に

公園に着いたのが3時のオヤツも過ぎたような時刻でした。



ついこの間まで3時でも暑かったのに

肌寒いと言うより寒いと感じ

本当に夏は去ってしまったのね。。。と思いました









最近の更新は秋続きで

随分と秋に拘ってるんじゃないと思ってる、そこのアナタ





ん?誰も何も思ってない?





・・・って言うか書くことが見当たらないんじゃないの?





あぁっ アタリデス。。。





なんか雷に打たれたのか頭が回らないのよねぇ。









そうそう雷で思い出しました



今日の札幌は凄い雷が鳴り

今のはどこかに落ちたんじゃないの?って言うくらい凄かったのですが

その時Mintは移動中で目的のビルに着きエレベーターに乗りました。



エレベーターはMintが指示した階を目指して上昇していたのですが

その途中雷が鳴りエレベーターが軽く振動したと思ったら

次の瞬間エレベーターが止まってしまったのです




で、そのまま止まっているのかと思ったら

今度は下がり始めたんですよ。




下がっちゃアカンってばぁ~




って言うか怖いんですけど




と思っていたら止まりドアが開きました。




誰もいない階でドアが開き、そこは勿論Mintが指定した階でも無かったのですが

怖いので取り敢えず降りました。




こんな経験ありますか?




めちゃめちゃ怖かったです





あっ・・・



話しが完全に脱線してしまったようで








ところでこの公園はどこ?と思っている、そこのアナタ


それについては後日のUpをお楽しみに~





な~んだ前振りだったの?と思ってる、そこの・・・しつこいですね




札幌市内に住んでる方でしたら

この公園がどこの何て言う公園なのかお分かりになったかも




ヒントは、山です。








 Janet Jackson  


『 Go Deep 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

昨日マイケルジャクソンを紹介したので今日は妹のジャネットジャクソンを紹介。仲良し兄弟???(笑)


Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋

2007年09月24日 | その他




昨日、一昨日は「読書の秋」「食欲の秋」をテーマにしてUpしました。

そうなると「芸術の秋」もと思ったのですが芸術とは全く無縁のMint。

そこで考えついたのが写真の編集。

ソフトを使って絵ぽっくしてみました。

これを芸術とは言わないでしょうが、あくまでもシャレとしてご覧下さい








こちらは上の編集したものの土台となった写真です。

この写真を編集したら上のようになりました。

霧多布岬の写真です。






 


       


                



和琴半島で写したものです。


この写真は以前にUpしたことがあるのですが

その時"ぱるるんさん"が

「湖面の部分だけカンバス画のように見えます」

と言うコメントを書いて下さったのですが

その時のコメントがヒントになり作ってみました。




ソフトを使うと数値等を決めクリックするだけで

写真を絵のように出来ちゃうんですよね。

凄いなぁ~と思います。

実際の写真とは違うものを作り上げることも可能なんですよね。






 


       


                




絵心のある方が見たら「けしからん」と仰られるかもしれませんが

これを絵としてUpしたのなら、それは偽りですが

自分の写真を編集したものとして

そしてちょっとした遊び心で作り貼ってみたものですので

そこのところ夜露死苦


な~~~~んちゃって






ブログに写真を貼る際、殆どの場合が写真を縮小されると思います。

その他にMintは写真を切り取ったりする為にソフトをしようしています。

サイズや切り取りだけではなく色を変えることも出来ますよね。

普段Upする写真の色を変えることは殆どなく

下手は下手なりのままUpしてるのですが、今回はかなり弄っちゃってます。





左の縦にひょろ長いのはMintのデジカメの中身です。

な~んてデジカメの中身は、こんな風に見えませんよね(笑)

でもなんとなく、それっぽく見えませんか



昨夜変な時間に目が覚めてしまい

羊を数えても眠れそうにはなかったので作ってみました。

そんな軽い気持で作り始めたのですが

途中からこんがらってしまい頭が爆発するんじゃないかと思いました(爆笑)






最後は和琴半島の写真ですが、遊びで撮った1枚です。

こんなとんでもない芸術の秋にお付き合い下さってありがとうございました。



 


               


       




                           *- 追加 -*

       





 Michael Jackson 


『 P.Y.T. (Pretty Young Thing) 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

昨夜画像を編集してる時に聴いていた曲です。この頃のマイケルジャクソンはまだ顔が少し黒い(笑)

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋

2007年09月23日 | 



秋と言えば食欲の秋。

何を食べても美味しく

アレもコレも何でも食べたくなる季節がやってきました。


「食」について書かれてサイトで

味覚のことや、バランスの良い食事等色々と見ていたのですが

ほほぅ~なるほどねと思うことが沢山ありました。


食事をバランス良く食べるって言うのは結構大変だなと思いますよ。

特に仕事中の食事は外食が多かったりしませんか?

食事を毎日決まった時間に食べれる方はまだ良い方かもしれないですよね。

時間がなくて詰め込むだけって方もいらっしゃると思います。

Mintの場合は仕事中に拘らず普段の食生活のバランスが偏ってる可能性大かも。


先日友達との電話の会話ですが

友達 「そう言えば太ったって言ってたけど、そっちに戻って痩せた?」
Mint 「うん。元に戻ったよ」
友達 「良かったね。ところで何食べてるの?」
Mint 「うーん。ウサギとか牛が食べるようなもの」
友達 「・・・・・・・」


ちゃんと食べてるんですが

ふと前日食べたサラダが浮かんだので

こんな言葉が出てしまったようです(笑)






これは何だと思いますか?

ちょっと見には石にも見えますが、でも石炭にも見えます。


だけど石や石炭を皿に乗せる人はきっといないですよね(笑)




さぁ~て何か分かりましたか?




もう見当がついてるますよね。






この黒い物体は「お饅頭」です。



   


わかさいも本舗の「蝦夷菓匠CLOS創作饅頭」と書かれています。

箱に書かれていることを掻い摘んで書きますと

「北海道の上質な道産小麦と十勝産の小豆を使い

ミネラル豊富な食用竹炭により"極みの黒饅頭"を創作しました。」だそうです。








ではお饅頭の中を公開~





















こんな感じです。

美味しかったです。

美味しかったのですが、これのゴマ味なんていうのがあっても良いかなと思いました。

そうそう食用竹炭って・・・ミネラルが豊富で整腸の効果もあるらしいですよ。


わかさいも本舗のHPです

こちらは食用竹炭を使った食品が載っています。
写真を見るだけでも面白いかも。






   ところで「フードファディズム」ってご存知ですか?


  少し前に納豆を食べると痩せるとTVで放映されたら

  納豆がアッと言う間に売切れてしまったことがありますよね。

  結局TV製作側のねつ造ということで騒ぎになったようですが。


  食べ物や栄養が

  健康や病気に与える影響を過大に評価したり信じることを

  「フードファディズム」と言うらしいです。



納豆は栄養価の高い食品なのでしょうが

痩せる薬ではないと言うことですよね。

この時のねつ造も含め納豆には罪は無いのです。

食べ物は薬ではないので

それだけを大量に摂取して効果を期待しても

逆に栄養のバランスが偏ってしまう可能性があるそうです。



写真はトマトがビー玉みたいに綺麗だったので撮って遊んじゃいました。






     おまけ

   買い物に行って

   何か飲み物でもと思って見ていたら

   こんな飲み物を発見。

   これは買うしかないでしょう(笑)


          Kim Wilde 

    You Keep Me Hangin' On を聴きながら~






Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋

2007年09月22日 | その他




秋ですね。

なんて書きましたが

昨日の札幌は31.1度を記録し、1879年の観測開始以来、最も遅い真夏日となったらしく

確かに昨日の札幌は暑かったです。

ちょっと秋と言うにはピンとこない気温ではありましたが

でも季節はやっぱり秋です。










秋になると本を読みたくなるMint。

今月読んだ本を紹介。

Mintが読む本って、どんな本だと思います?

ダイエットの本とか?

失敗しない結婚とか?

そう思った方がいるのではないでしょうか。

でもちょっと違うんだなぁ~







  博士の愛した数式

 

  小川洋子著
               新潮文庫

  

  「ぼくの記憶は80分しかもたない」
 
  博士の背広の袖には、そう書かれた古びたメモが留められていた。

  家政婦と家政婦の10歳の息子と博士のぎこちない日々は

  驚きと喜びに満ちたものに変わった。

  あまりにも悲しく暖かい、奇跡の愛の物語。





あらすじは本の裏表紙に書かれているものを記載しました。


正統的な愛し方。

「相手を慈しみ、無償で尽くし、敬いの心を忘れず・・・」

と書かれた一節があり

正統的な愛し方と言うのは分からないけど

相手よりまずは自分を優先する自分本位な人が
(自分も含めてですが・・・)

多いと感じてる最近だからこそ

博士の精一杯にホンワカしたものを感じました。








  きらきらひかる

  
  江國香織著

               新潮文庫

 

  私たちは十日前に結婚した。

  笑子はアル中、睦月はホモで恋人あり。

  そんな二人は全てを許し合って結婚した、筈だったのだが・・・

  傷つき傷つけられながらも

  愛することを止められない全ての人々に贈る純度100%の恋愛小説。



あらすじを読むとアブノーマルな世界・・・

そんな感じがするかもしれませんが

決してそう言う内容ではないんですよ。

読んでいて時々「う~~」と、もどかしくなったり切なくなったり・・・

夢中になって一気に読んでしまいました。

あらすじにも書いてあるように確かに純愛だと思いました。

切ない純愛を感じました。








  魂萌え

  桐野夏生著

               新潮文庫

 

  夫が突然、逝ってしまった。

  残された妻、敏子は59歳。

  まだ老いてはいないと思う。

  だが、この先、身体も精神も衰えていく不安を、いったいどうしたらいい。

  しかも、真面目だった夫に愛人だなんて。

  「平凡な主婦」が直面せざるを得なくなったリアルな現実。

  「老い方」に答えなんて、ない。

  定年後世代の男女に訪れる、魂の昴揚を描く。



嫌でも老いて行く中で一人ぼっちになってしまった寂しさや不安を

どう解消して残りの人生を送っていったら良いのだろう・・・

まだ先の話かもしれませんが、自分がもしそうなったら、と

そんなことを考えながら読んでいました。

年が増すごとに寂しさも増えていくのだろうか・・・








  卒業

  重松 清著

               新潮文庫

 

  「わたしの父親ってどんなひとだったんですか」

  ある日突然、十四年前に自ら命を絶った親友の娘が僕を訪ねてきた。

  中学生の彼女もまた、生と死を巡る深刻な悩みを抱えていた。
 
  僕は彼女を死から引き離そうと

  亡き親友との青春時代の思い出を語り始めたのだが―――。

  悲しみを乗り越え、新たな旅立ちを迎えるために

  それぞれの「卒業」を経験する家族を描いた四編。



この方の本はこれで3冊目なのですが

じわじわと染みて来るような感動が凄く好きです。

「まゆみのマーチ」

「あおげば尊し」

「卒業」

「追伸」の4編なのですが

「追伸」は特に感動しました。

涙腺の弱い方はハンカチを用意してから読んだ方が良いと思いますよ。







みなさんが、本を読む時って主にいつでしょうか?

Mintは食事をしながらなんです。

親が生きていたら「行儀が悪い」って怒られたと思いますが

怒る人がいないのを良いことに好き勝手なことをしています

Mintはテレビを見る習慣がないんです。

だからと言ってシーンとしてる訳ではないですよ。

英語も分からないのに四六時中洋楽を流しているので音はあるのですが

独りの食事って何だか味気なくないですか?

味気ないから食べたくなくなる。

なので本でも読みながらって感じです。

子供の頃に「テレビばかり見てないでご飯食べなさい」って怒られませんでしたか?

その逆パターンですね。







  DAUGHTRY 


『 Home 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東旅行 -完-

2007年09月21日 | 道東




長かった道東旅行記も本日で終了となります。

思えば道東に行っていたのは1ヶ月も前のことでして

そう考えると時間が過ぎ去って行くのは早いものですねぇ。




・・・更新をサボっていたことは、これで有耶無耶にできそう?(笑)




道東で見た空は真っ青と言うより

蒼や藍色や水色が混ざったような不思議な色をしてることが多かったように思います。



上の写真は霧多布岬の駐車場で写したものです。

空を見上げると言うより空の真下に居る。

そんなことをふと思った景色でした。










浜中町に大きな風車があり

風車の直ぐ側で仰ぐようにして撮った写真です。



実はMint風車が苦手なんです

正確に言うと風車の近くが苦手で、遠くに見える分には全然平気なんですよ。

この時も、どうしても風車の正面に行くことが出来ず

この角度から写すのが精一杯でした。



無理してまで撮る必要など何もなかったのですが

なんだか逃げたら負けのような気がして意を決して撮りましたが

めちゃめちゃ怖かったです

多分理解できないと思うのですがMintも説明できません(笑)



捉えどころのない空模様がとても印象的でした。








高さを比較する建物がないからなのでしょうか

空がとても低く感じます。



空が低く感じると何故か嬉しくてホッとしてしまうのは

Mintが天使だからでしょうか。


。。。。。。 


こんな人は放っておきましょう(爆笑)


写真は野付半島で撮ったものです。








この写真はカメラをトワイライトモードにして写したものです。

時々こんなことをして遊んでみるのですが

実際に見たものとは色が違うので撮っても残しておくことが殆どないのですが

今回はUpしてみました。

実際に見たものより一見綺麗っぽくも見えるのですが

やっぱり作りものっぽい感じがしますね。









和琴半島で撮ったものですが

この時の和琴半島はグレーの雲で覆われ

日本昔話し的雰囲気だったのですが

トワイライトモードにすると

こんなに変わってしまうものなんだなぁ~と感心しました。

でもやっぱりMintが見た景色とは違うんですよね。










沈みかけた太陽。

日差しが眩しく赤く染まる前の空。



野付半島からの帰り道で撮った写真です。

戻る前にどうしても「これは!」と言う写真を撮りたくて

探しながら車を走らせていたところに見つけた夕焼け。



この時は敢えて車から降りず窓を開けて撮ってみました。

携帯で1枚。カメラで1枚しか撮りませんでしたが

お気に入りの1枚になりました。



色んなところを周って色んな景色を見て

どうしても行きたかった場所を訪れることも出来

本当に楽しい旅行でした。

            

                   - 完 -










 Backstreet Boys 


『 Perfect Fan 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

空を見上げながら聴く曲


Comments (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和琴半島

2007年09月19日 | 道東




屈斜路湖の中に突き出したような形の和琴半島。

国の天然記念物に指定されているミンミンゼミが

生息している場所でもあるそうです。










地図 


地図をご覧頂けると突き出した和琴半島の形が分かると思います。

地図を上の方にスクロールすると砂湯が見えてきます。

砂湯の右の方にアトサヌプリ(硫黄山)があるのが分かるでしょうか。

先日紹介した砂湯、硫黄山、和琴半島はこのような位置関係になっています。










写真に写っているように湖畔の直ぐ側にキャンプ場があります。

他にオートキャンプ場もあり

Mintは以前オートキャンプ場を何度か利用したことがありますが

炊事場が直ぐ側にあるので便利でした。










湖畔の直ぐ側に露天風呂があるので行ってみたのですが・・・



おじさんが。。




おじさんが。。。




露な姿で・・・   




と言う訳でここはカットです











気を取り直して

キャンプに来てる人は結構いたようなのですが

食事の仕度かな?食事中だったのかな?

湖にはあまり人がいなくてひっそりとしていました。

お陰でMintは、ゆっくり眺めることが出来てラッキでした。



鳥が連なって飛んでるのですが

豆粒程度しか写っていないので分からないかもしれないですね。



鳥は鳥でも、もしかしたらカラスかも?










和琴半島はとても好きで良くきました。

特に夏は頻繁に来ていました。


何をするのかと言うと特に何もしないんです。

ただボゥーと眺めたり湖に足を浸けたり

それだけなんですが、とても気分が良いんですよ


この景色で癒されていました。










道東旅行から戻ってきて1ヶ月になりました。

なのにまだ終わらないのは何故?

それは更新をサボっているからです(苦笑)


でも、いよいよ明日で最後となります。

と書きましたが明日更新出来るのかな?

んーーーー








 Backstreet Boys 


『 I Want It That Way 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

Backstreet Boysの曲は何度も紹介してますが特別好きなんです。格別なんです





* 追記 *

屈斜路プリンスホテルの地図 

赤い印の付いてるところが屈斜路プリンスホテルです。




Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

900草原

2007年09月18日 | 道東










ここは、どこかと言いますと

それはコチラです





小さくて見えない?


ですよね


わざとだろうって?


バレちゃいました?




 ここは900草原です。

 
 くーひゃく草原でも、ナインオーオー草原でもなく

 
 「きゅーまるまる草原」と言います。




 ここは弟子屈の町営牧場で


 放牧草地が930haあることから


 900草原と名付けられたようです。


 

 牧場面積1440ha、乳牛の数が2300頭。


 広~い牧場に沢山の牛が放牧されている為


 バイクで牛の管理をしてるらしいです。
 








綺麗な景色を見ながらのパークゴルフは気持良いだろうなぁ~と思いましたが


自分が転がって行きそうだったのでやりませんでした   








なんか頭上に飛んでる?



900草原の近くにセスナ機の遊覧飛行場があるんです。

摩周湖や屈斜路湖、釧路湿原を上空から眺める景色って素敵なんでしょうね。


でも今年の営業は7月29日~9月2日迄だったようです。



高所恐怖症の友達と一緒に乗ってみたい~









どんよりとした天気だったり日が差したり色々でしたが

モヤッとしてて遠くの景色はあまりハッキリは見えなかったのが少し残念でしたが

でも大きな景色はやっぱり気持イイです。






 道道53号線から少し中に入ったところある900草原。

 
 真ん中に大きな駐車場があり

 
 その周りに大きな景色が広がっています。

 
 駐車場じたいが高台になったところにあるので駐車場からの眺めも素敵ですが

 
 展望台もあるので更に空に近い場所から景色を眺めることができます。




道道53号線は弟子屈鶴居線とも言われ


車で30~40分進んで行くと


鶴で有名な鶴居村に辿り着けます。



今回鶴居村には行くことが出来ませんでしたが



道東は周りたいところがテンコ盛りです。

 








 Bette Midler 


『 From A Distance 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

道東の旅、思い出の曲を紹介


Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻琴山展望台

2007年09月17日 | 道東


霧の摩周湖ではなく、霧の屈斜路湖です。

この日は少し早めにホテルを出て

一人で屈斜路湖を眺めにきました。



自称晴れ女なんて言っていましたが雨が降っちゃいました。

小雨程度だったので傘も差さずに写真を撮っていましたが

雨より何より霧に包まれた景色に圧倒されてました


地図です 





藻琴山展望台にやってきました。

目覚めた時には既に雨が降っていて

ホテルの窓から空を見ると霧が凄かったので少々迷ったのですが

霧に巻かれてみるのも楽しいかもと思いやってきました。



屈斜路湖を望める峠が3つありまして、その1つがこの藻琴峠。

他に美幌峠、津別峠があります。

有名なのは美幌峠ですが

この時は川湯に泊っていたので一番近い藻琴峠に行ってきました。



    ちなみに
    藻琴峠は標高430m。
    美幌峠が標高525m。
    津別峠は標高947m。津別峠は冬期間は通行禁止になります。




藻琴峠は3つの町、東藻琴村、小清水町、弟子屈町が絡み合っていて

ある分岐点を境に藻琴峠、そして小清水峠と呼んでいるそうです。







日本のカルデラ湖としては一番大きい屈斜路湖。

周囲57km、面積79.3㎢、最大深度117.5mらしいです。


写真左奥に見えるのが硫黄山です。


コバルトブルーと言われる屈斜路湖ですが

この天気では蒼く輝く湖面を見ることは出来ませんでした。


でも、こうして見てるとクッシーが出てきそうな

そんな感じがしないこともない雰囲気です。




あっ












あそこに




























クッシーが、いるわけないですよねエヘヘ









そうこうしてるうちに雨が上がりました。

やっぱり晴れ女?

でも、そのかわりに霧が濃くなってきました。

ん?霧女?

なんか霧女って嫌だなぁ。

お化けみたいじゃない。。。




以前道東に住んでいた頃の実際にあった話し。

ある朝、目覚めたMintはカーテンを開けました。

すると窓の向こうにいる、あるものと目が合ったのです

そのあるものは窓の直ぐ側にいて、こちらを見ていました。

そのあるものとは仔馬でした

仔馬の直ぐ後ろには2頭の大きな馬がいました。

Mintは夢なのか現実なのか分からなくなり

開けたカーテンを閉め、もう一度布団に戻りましたとさぁ



これ↑本当の話ですよん。

後で聞いたら近くに馬を飼ってるお宅があって

そこの馬が柵から出て逃亡していたらしいです。


道東は自然に囲まれた素晴らしいところです









景色も色々ですよね。

真っ青な空の下の景色は勿論素敵ですが

霧の多い道東に来たのですから

道東らしい景色に出会えたのはラッキーだったと思います。



では、そろそろ下界に戻ることにします(笑)






川湯温泉駅内にあるオチャードグラス。

 

   



   


窓の向こうは駅のホームです。





ビーフシチューがとても有名なオチャードグラス。

ビーフシチューは品切れで食べることが出来なかったのは残念でしたが

ピザもケーキも美味しくてとても満足しました



*お店の名前を「オチャードグラス」を間違えて

「オーチャードグラス」と記載しておりまして

まつちんさんからが間違いに気付き教えて下さいましたので訂正しました。

失礼しました

まつちんさん、ありがとうございました






 Des'ree 


『 You Gotta Be 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

道東の旅、この先は思い出の曲を紹介



Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道東へ おいでませ

2007年09月15日 | 道東




今日は、ちょこちょこっと周ったところをUpしてみました。

上の写真は開陽台に向かう途中

真っ青な空に、真っ白な雲と、小高い山

この景色がとても素敵に見えたので車を停めて写したものです。



山の頂上でぴょんぴょんとジャンプしたら雲に手が届きそうな

そんな感じがしませんか。






 裏摩周展望台 

世界一級と言われる透明度の摩周湖。

こんな面白いものをみつけました。



 霧の摩周湖の噂 


  *カップルで摩周湖を訪れ、霧で湖面が見えなければ関係が長もちする。
  *未婚者が霧のかからない摩周湖を見ると婚期が遅れる。
  *お金持ちが摩周湖を訪れると霧に閉ざされ、貧乏人が訪れると晴れる。




摩周湖に訪れたことのある方で

これのどれかに、あてはまった方はいらっしょいますか?

あくまでも噂ですので婚期が遅れても摩周湖のせいにしてはいけませんよ~

ちなみに、この噂については弟子屈町のHPに書かれていました。

これは結構ウケました








摩周湖の名前の由来ですが

幾つかの説があるようですが

昔は「マシュウ」ではなく

「キンタン・カムイ・ト」(山奥にある神の湖)と呼ばれていた。

または「カムイ・ト」と呼んでいて「マシュウ」と言うのは和人がつけたもの等々・・・



摩周って、とても綺麗な名前ですよね。


間違っても「魔周」と書かいてはいけません。








モアン山と言う名前の山らしいです。

裏摩周から開陽台に行く途中に見かけたのですが

コレは撮らねば!と興奮気味のMint

なのに助手席の友達は口を開けて寝てます

本日友達のテンションは全然愉快じゃないです。







開陽台で食べた「いもだんご」

これは焼いたものではなく揚げたものです。

普通は醤油ダレがついてるのですが、これはタレなし。

でも味が付いていて、とても美味しかったです

コレは本当にとっ~~ても美味しかったですよ







何故車の中で食べてるのかと言うと

1階にある軽食コーナーが人でイッパイで座る所がなかったんです。

外はメチャクチャ暑いしってことで車の中で食べました。


助手席の友達はダイエットしてるから

あまり食べたくないんだよねぇ

と言っていた筈なのに横で唐揚げを食べてました



しかも先ほどはグゥースカ寝ていた友達が急に愉快になり始めました。








川湯の駅前にあった面白いお店です。

手作りパンや雑貨、衣料品、そしてリラクゼーションまでやってくれるお店みたいです。

お店の真ん中あたりに煙突付きのストーブがあって

30度を越える暑さとのギャップが面白かったです。







お店の前で"この子"を発見





こちらにも居ました。

何故にMintがカエルを見て興奮してるんでしょう(爆笑)


いるのよねぇ~カエルが大好きな友達が


お陰で最近はカエルを見ると

異常なまでに反応するようになってしまったMintであります







 The Cardigans  


『 Love Fool 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

道東の旅、この先は思い出の曲をズラズラズラ~~と紹介
Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硫黄山

2007年09月13日 | 道東



上に見えます煙が立ち上ってる山が硫黄山でございまぁ~すぅ。

バスガイド風に紹介してみました(笑)



屈斜路カルデラの大噴火によって隆起した硫黄山。

別名アトサヌプリとも呼ばれています。

今回載せた地図にはアトサヌプリで記載されています。

アトサヌプリはアイヌ語で"アトサ"→裸 "ヌプリ"→山 



地肌がむき出しになった裸の山は

遠くから見ても直ぐに硫黄山だと分かる独特な風貌をしています。



地図です 


住所 弟子屈町字跡佐登←さぁ~なんて読むでしょう?










力強い硫黄山を前にすると人がまるで模型のように見えます。



硫黄山の中腹には深さ50mの"熊落とし"と呼ばれる火口跡があるらしいのですが

"熊落とし"と言う呼び名は

熊を追い込み崖に落としたことから付いたらしいです






 硫黄の噴煙が立ち上るところを

 こんなに近くで見ることができます。


 シューシューと音を立てながら勢い良く立ち上る噴煙。

 白い煙で向こうが見えません。

 しかも見えないだけじゃなく、もの凄く熱いんですよ。


 温泉卵になった気分でした




とても硫黄の匂いがキツク

硫黄山の姿が見えなくても

硫黄の匂いで硫黄山が近いことが分かるくらいです。

風の強い時は結構遠くまで硫黄の匂いがしてきます。



温泉に入らなくても温泉に入った気分になれる硫黄山です


  









岩がゴロゴロしています。

こんなところで転んだら、さぞかし痛いんだろうなぁ

と思いつつも、この時Mintは少々ヒールが高めのサンダルを履いていたらしい。



でも大丈夫



Mintには羽が生えているから。





↑硫黄の匂いで逝っちゃたかぁ?(爆笑)









硫黄山にあるレストハウスで見つけちゃいました。

"焼きとうもろこし"と書いてるのが見えますか?



でも焼いてないじゃん



実は注文してから後ろにある網で焼いてくれるんです。





勿論買いました









 クリーム童話 

 

バニラ&イチゴミルク            イチゴミルク&洋梨(?)


 

クッキー&ミルク               クリーム童話の窓からみた景色


硫黄山の直ぐ近くにあるアイスクリーム屋さん"クリーム童話"です。

何があっても、ここのアイスクリームは食べて帰らねば。

と言うことでドーン・ドーン・ドーーーンと三連発。



Mintが1人で食べた訳ではないですよ。

Mintと愉快過ぎる仲間たちが食べたアイスです。



やっぱりクリーム童話のアイスは美味しいわ




ちなみに地図に印が付いているのはクリーム童話の場所になります。









硫黄山と川湯の町を結ぶ道路です。


ここから後ろ側に車で3分くらい進んで行くと川湯の町です。




また今回もこの道で写真を撮ってみました









上の写真とは逆方向側の道を写してみました。

硫黄山が背中で道の先は川湯の町になります。



これと言ってな~んにも無い景色ですが

まるで空に向かって道が続いてるような

そんな風に見えたりしませんか。


ん?無理がある?

時には思い込みも必要だったりする(笑)



この道を進んで行くと大空に羽ばたけるかも(笑)



こう言うところが想像上手と言われる謂れかな(爆笑)









 Shania Twain 


『 You're Still The One 』を聴きながらここをクリックすると曲を視聴できます。

道東の旅、この先は思い出の曲をズラズラズラ~~と紹介

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂湯

2007年09月11日 | 道東



屈斜路湖の湖畔には温泉が湧き出る所として

仁伏・池の湯・コタン等がありますが

その中でも有名なのが砂湯でしょうか。

観光バスも立ち寄る場所で

そのため駐車場もとても広く多くの人で賑わっています。


住所は川上郡弟子屈町字屈斜路砂湯

屈斜路湖の地図 







写真に写っているのは足湯ですが

砂湯にも露天風呂があります。

ただ目に付く所にあるので

入る場合は水着着用の方が無難かと思います。

ナイスボディーの方は、そのままでも良いのかもしれませんけどね(笑)








上の写真とは別の日の夕暮れです。



重い雲に覆われていたので

夕焼けは見れないかなと思ったのですが

雲の切れ間から燃えるような空が見えてきました。


本当はもう少し濃い赤色をしていたのですが

カメラで写すと目で見たのとは

なかなか同じ色にはならないのが残念です。







このモズ丸が、やたら写真に入りたがるんです。


何だか愛嬌のあるモズ丸



砂湯はキャンプ場としても有名で

夏の時期は湖畔に沿って沢山テントが並んでいます。

湖ってとても静かで落ち着くんですよね。

Mintは屈斜路湖がとても好きです。







冬になると湖畔には沢山の白鳥が訪れます。

数えたことはありませんが見物人より白鳥の数の方が多いと思いますよ。

砂湯にあるお土産屋さんでは白鳥の餌としてパンの耳を売っています。

今は分かりませんが以前は一袋100円で売っていて

よく買っては白鳥にあげてました。


ただ冬の砂湯は涙がちょちょぎれるくらい寒く

袋からパンを取り出そうとすると手が、かじかんで

待ちきれない白鳥に餌をせがまれました







砂浜を掘ると温泉が湧き出てくると言うことでも有名な砂湯の湖畔には

写真に写ってるような掘った跡が沢山残っています。

砂湯特有の光景とも言えると思います。


ただ一生懸命に掘ってもボートや風によって波が立ち

折角暖かい温泉が出てきても

その穴に湖水が流れ込んでしまうことも多々あるんですけどね(笑)



砂湯では写真を撮るのも忘れて

ぼぉ~と景色を眺めていたようで

あまり沢山は撮ってないので

同じ風景の写真ばかりになってしまいました







え?なになに?何が見えるの?

クッシーも観光客の方たちに紛れて何かを覗いてるように見えませんか?




なんか奇抜な色をしたクッシーですよね。

昭和48年のクッシーの目撃証言だと真っ黒な物体だったようなんですが

青い方が可愛らしいからなのかな?



砂湯には道道52号線を通ってくるのですが

道道52号線を"屈斜路摩周湖畔線"とも言うようです。



クッシー街道と呼ばれている道路があるのですが

それが"屈斜路摩周湖半線"のことのような?イマイチ定かではないのですが・・・



ただ今でも時折クッシーを見たと言う目撃情報があるらしです。そのことに驚きです




Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野付半島

2007年09月08日 | 道東



地図をご覧頂ければ分かると思うのですが

野付半島は知床半島と根室半島の間にあり

オホーツク海に突き出た形をしています。


北海道野付郡別海町野付
野付半島の地図






野付半島は延長28kmに及ぶ砂嘴であり、規模としては日本最大。

このようにWikipediaに書かれていました。


砂嘴とは・・・

沿岸流や波浪によって運ばれた砂礫(されき)が海岸や湖岸から

細長く突堤状に堆積してできた地形のことだそうです。







半島の根元から先端までの道路をフラワーロードと呼び

道路沿いにはハマナスなど様々な花で賑わいます






 ナナワラ・・・

 
 海水が浸入しミズナラの木々が立ち枯れした

 ミズナラの枯れ木群のことです。

 フラワーロードから見たナナワラです。






同じように海水によって立ち枯れした

トドマツの枯れ木群のことをトドワラと言うのですが

それはもっと先の方にあり、今回はそこまでは行きませんでした。

トドワラまでは片道30分歩かなければ行けないようです
 










野付半島の名前の由来は

野付がアイヌ語で「あご」と言う意味らしいですよ。

大きく湾曲してる半島の形が

「人のあご」に似てるところから付けられたようです。






 野付半島にあるネイチャーセンターで食べた

 "ハマナスソフトクリーム"ですが

 あまりの暑さに溶けてしまいました



 この日の野付半島の正午の気温が32度と

 ネイチャーセンターのホワイトボードに書かれていました。

 野付半島で30度を越すのは

 それほど多くはないのでは?と思うのですが。


 溶けても美味しい









    この時期道東を回ってると必ずと言って良いほど

    ツーリングのバイクを見かけます。

    道東の景色に何故かバイクが似合うんですよね

   








  The Brothers Johnson 

『 Stomp! 』を聴きながら

The Brothers Johnson ここをクリックすると曲を視聴できます。

10番目の"Ain't We Funkin' Now "もお薦め  Yeah A-ha A-ha~Yeah A-ha A-ha~

何故この曲をチョイスしたかって?それはアレです。野付半島の名前からThe Brothers Johnsonにしました(笑)


Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開陽台

2007年09月05日 | 道東



地球がま~るく見える開陽台です。

開陽台の地図

開陽台の住所 標津郡中標津町字開陽





地球がま~るく見えると言うことで開陽台の展望台も丸いのかな?

それは考え過ぎ?


1F・・・軽食コーナー・土産品販売コーナー・パノラマ館

パノラマ館では中標津の四季を映像で見ることができます。

軽食ってことはアレがあるかも・・・

2F・・・展望回廊

屋上・・・ライブなどが出来るパフォーマンスサークルになっています。






 展望台からの眺めです。

 とても低い雲が影を作っているのが分かるでしょうか。

 偶然だったのかもしれませんが同じような雲をいくつか見ました。

 

 風に乗って雲が移動すると影の位置も変わり面白い風景でした。

 影の移動と一緒に歩くことができたら雲を引き連れて散歩してるみたで

 "高原の少女Mint"って感じ?(笑)

 そんな空想が次から次へと浮かんでくるような景色でした。




格子状になった防風林が見えますが

毛利衛さんがスペースシャトルから撮ったビデオに

北海道東部の上空に浮かんだ格子模様が写っていたそうですが

それがこの格子状防風林だったそうです。

大正末期から昭和初期かけて本格的な造林が行なわれ

2001年に北海道遺産として認定されています。







地球がま~るく見える展望台ですが

視界は360度ではなく330度らしいです。

ぐる~り360度と見渡せないのは武佐岳が視界に入るためだとか。





 "開陽台 幸せの鐘"

 愛冠岬には愛の鐘がありましたが

 こう言うのを見かけても鳴らしたりしないMintなのでありますが

 たま~には鳴らしてみようかな

 そんな気分になりまして・・・

 


 では早速




鳴らない・・・


いいさ。。。


いいのさ。。。



と言いながらもなんだか気分が悪いので


ムキになってみました



鳴りましたわぁ
 






中標津町には幾つかの長い直線道路があって

中でも北19号ロードは有名で名物的存在の道路のようです。

この時も写真を撮ってる人達がいました。


牧草の景色に囲まれた真っ直ぐな道はとにかく気持イイです



 展望台で食べた開陽台名物ハチミツソフトクリーム

ソフトクリームの上にハチミツがかかっています。



久々に"勝手にスタンプラリー"の登場です。


いんやぁ~いつ振り?


懐かしさを感じるくらいオヒサじゃありませんか






 中標津にある伝成館にお邪魔してきました。

 ブログ仲間のmasaruさんがいらっしゃるところでして

 以前このブログ内で"写真で巡る東北海道の旅"と言う

 DVDを紹介したのが切欠となり遊びに行って来ました。

 伝成館の中を案内して頂いたのですが

 珍しいものが沢山あって驚きの連続でした。

 紙飛行機を実際に飛ばして頂いたり

 色んなお話しが聞けてとても楽しかったです。

 お昼ごはんまでご馳走になってしまい・・・

 楽しい時間でした。みなさんに感謝です。

 



こちらはmasaruさんの"Myうちわ"らしいです。

masaruさんが食べたソフトクリームの写真で作った"うちわ"

masaruさんとはブログ仲間なのか

ソフトクリーム仲間なのか分からなくなってきましたね(笑)




今日は写真貼りすぎ?

重かったらごめんなさい~






 Diana Ross & The Supremes 

『 Upside Down 』を聴きながら

Diana Ross & The Supremes ここをクリックすると曲を視聴できます。

何故この曲かと言うと

北19号ロードのアップダウンしてる道路を見て思いついた・・・それだけです(笑)



Comments (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする