先週に小学校の同級生と会って食事してきました。(人によっては飲みと言うが)
一番衝撃だったことは、30代でも心筋梗塞になるという話でした。参加者の旦那様がなってしまったのですが、現在は完治してます。体調不良で診察中に発症してそのまま入院したそうで、場所が病院なだけに処置が早かったことが幸いでした。胸を開く手術は行わずに、太ももからカテーテルを入れて治療したそうで、医療技術の進歩と同時に、現実に起きている恐怖も感じましたね。
考えられる原因として飲酒とか喫煙もあるのですが、最大の物はストレスで、しかも過労に由来してるのではないかとのことです。成人病の若年化が起きているようで、自分だけは大丈夫と思い込まずに、普段の生活から気をつけなければいけないのかなと思います。
この話を聞いて以来、心臓の鼓動が聞こえる度に不安で心配になっています。必要以上に心配するのもよくないのでしょうけどね。