goo blog サービス終了のお知らせ 

Liberal Days

日々の生活だったり、ライブレポだったり、スポーツの感想だったり、ジャンルを限定せずに色々書きます。

若年化

2008-10-04 12:36:13 | 日記・エッセイ・コラム

先週に小学校の同級生と会って食事してきました。(人によっては飲みと言うが)

一番衝撃だったことは、30代でも心筋梗塞になるという話でした。参加者の旦那様がなってしまったのですが、現在は完治してます。体調不良で診察中に発症してそのまま入院したそうで、場所が病院なだけに処置が早かったことが幸いでした。胸を開く手術は行わずに、太ももからカテーテルを入れて治療したそうで、医療技術の進歩と同時に、現実に起きている恐怖も感じましたね。

考えられる原因として飲酒とか喫煙もあるのですが、最大の物はストレスで、しかも過労に由来してるのではないかとのことです。成人病の若年化が起きているようで、自分だけは大丈夫と思い込まずに、普段の生活から気をつけなければいけないのかなと思います。

この話を聞いて以来、心臓の鼓動が聞こえる度に不安で心配になっています。必要以上に心配するのもよくないのでしょうけどね。


同調

2008-10-01 23:41:38 | 日記・エッセイ・コラム

ある日のことですが、家に帰ったら「ご不在連絡票」が郵便受けに入っていた。訪問時刻は10時30分。会社員が平日のこんな時間に家にいるわけがない。

荷物を引き取るために、記載されていた携帯番号へ電話。

私:「もしもし、〇〇市の△△ですけど、不在連絡票が入ってまして、荷物を届けていただきたいのですが」

配達員:「△△さんですね。今、玄関の前にいますけど」

私:「えっ」

配達員:「これからインターホンを押そうとしてたところなんですよ」

あまりにもタイミングが良過ぎでしたし、そりゃあびっくりしますよね。慌てて受け取りに行きましたよ。

ちなみに配達物の中身はカタログでした。贈り物のお返しとして欲しい物を自分で選ぶというシステムのようです。最近の流行なのでしょうか。

固定電話の時代に、電話をかけた瞬間に相手が出た、なんてことがありましたけど、タイミングが良過ぎてびっくりしたという経験はありませんか?