4月17日の、幕張にライブに行った時のことですが、乗り換えの上野駅にてお土産を買ってきました。終電間際だったのですが、コンビニのような売店が営業していまして、電車の時間とにらめっこしつつ、夕食(おにぎりとサンドイッチと蒸しケーキ、何この組み合わせ、笑)のついでに購入しました。
その名も、パンダグワーズです。
外箱はこんな感じで、まさしくパンダです。まあ、上野ですからね。
こんな感じのパッケージで、1箱に8個入りです。中身はというと、
一番外側はさっくりとした食感で、生地はやわらかめですが、クリームはかためでして、食感の違いがおもしろいです。クリームの甘さもちょうどよくて、おいしくいだだきました。これはダグワーズというお菓子とパンダを掛けたもので、上野駅限定の商品です。
ライブの翌日の月曜日(18日)に職場に持っていきまして、まず最初に、干支がほぼ1周分年上だけど美人な係長(当然のように既婚)の所から配ったのですが、これを出した瞬間、
「ライブですか?」
物分りが良過ぎてびっくりです。色々と説明の手間が省けたような気がします。少し前にあった職場の飲み会で、私はライブが好きであることを言っていたのですけどね。上野ではなく幕張に遊びに行ってきたこと、ライブ後に募金があって、ステージに出てた人が募金箱の所にいるから列が物凄かったこと、帰宅したのが日付変わって1時40分だったことを話しました。さらについでに、
「今日は休みを取ればよかったですね」
と勢いで言いまして、休みを取る代わりに笑いを取りました。
他の人の所にも配ったのですが、
「パンダを見てきたんですか?」
と聞かれまして、これが本来の正しい反応だと思います。