子供たちが、自分の部屋をほしがるので、とうとう2階の部屋をレイアウト変更することに。
積もり積もったガラクタの山、それにもまして一番のネックは、私の本の山。
3千冊はありそうだなあ~。
7本の本棚を移動。もう2階は足の踏み場もありません。
さっき旦那が寝るスペースを作ってくれました。
私は、真剣にホテルに宿泊しかない!と考えてました
独身時代からの荷物もまんま持ってきちゃってるのが敗因?それにBL?
旦那が神様に見えてます・・。
積もり積もったガラクタの山、それにもまして一番のネックは、私の本の山。
3千冊はありそうだなあ~。
7本の本棚を移動。もう2階は足の踏み場もありません。
さっき旦那が寝るスペースを作ってくれました。
私は、真剣にホテルに宿泊しかない!と考えてました

独身時代からの荷物もまんま持ってきちゃってるのが敗因?それにBL?
旦那が神様に見えてます・・。
宇田多ヒカルは私も好きです!
この週末同じようなことをしていた人、多かったみたいです。
本って、ほんとに捨てられないんですよね。300冊くらい捨てたり、古本屋に引き取ってもらったりしました。でもまだまだ家中に・・・
もう一生こういう生活です。多分。