ゆっくりっちょ

人生、楽しいスパイスを友達に、好きなことしてそこそこ暮らせたら幸せだなあ。

けだるい日

2015-05-31 21:08:39 | Weblog



今日は日曜日、何かだるく、何もしたくない日です。

さわが南側ベランダのゴーヤの成長を見ています。





額縁を落とそうとする遊びを始める さわ、

右に左に軽いフレームはくるんくるん、”こらっ、額縁落として割るんじゃないぞ!”

わたしと遊びたいときは、わたしのいやがることを しつこく始めます。

めんどくさいのでフレームは外して下に降ろしました。


ダラリんとしていたら あっ、今日も ヨガ時間、ハイ、行きますよ、





紫陽花、綺麗な色になりました。

部屋の中にいたらわからなかったけれど、外は暑いです。


本日は骨盤調整、けだるい体調だったので ダウンドッグ等、今日は ほとほと疲れました。





7時なのに まだ外は こんなに明るいです。






今日も綺麗な夕焼け、一日が終わります。


いやはや、疲れているのか、けだるい日でした、まっ、たまには良いか!




すっかり初夏、でもって、ご近所めぐり

2015-05-30 20:57:26 | Weblog
いいお天気です。

はい、ベランダチェック、

最近は 朝晩お水をあげなくてはならないくらい暑い日が多いですから。





あっ、アマリリス、花が終わった後、葉っぱをカットして表に出しておいたら葉っぱが伸び始めました。

このまま葉っぱを伸ばして、時期が来たら全部それをカットするらしいです。

育て方を 研究して来年も豪華な花が見たいなぁ...





オリズルラン、いろいろな過去を持つ葉っぱ達、元気いいです。土ぐらい新しい奴にかえようよ!





もう駄目かと思っていたら今年も元気な蔓が伸びているトケイソウ、花は 長いこと見ていないです。





なんだかわからなかった植物、やはり唐辛子、花の後に実がなり始めました。





ベランダから綺麗な青空が見えます。


お昼です。 では、ヨガに参ります。





マンションのおたふく紫陽花、色がついて来ました。





ザクロの花が満開、そういえば 毎年秋になると、この木の下に パカッと割れた実が落ちていたりしました。

こんなに花が沢山咲いている割りには実は 毎年少ない... あっ、他人さまのおうちですけどねぇ...





クチナシの花も満開です。





最近めっきり増えているという空き家、その空き家になって何年かのお宅、

坂を登る途中の家なので通る人は皆気にしているお宅です。

家を取り巻く木々が メチャクチャ増えまくって、どうするのかなぁ、と思っていたら

一気に木々を綺麗にカット、玄関回りにメチャクチャに古い葉っぱなどのゴミがたまっていたのに

綺麗になりました。素敵なおうちなのに空き家ってドンドンひどくなってしまうものですね、

やはり家は人がすんでいないとねぇ...





この紫陽花、ピンクがかわいいです。

目をずらすと、あっ、秋田犬くん!


妙蓮寺踏み切り脇の鳥料理屋さんのわんちゃんです。





手前の大型犬、少し前迄は2匹いたのに 一匹、亡くなった様です。


そのかわりに後ろのワンコが来ました。





ワンコ ア~ップ! あっ、こちらを見ています。

普通の犬より大きいけれど、まだ幼いお顔ですね、






ヨガ終了、
そして我が家に帰宅、





今日も夕焼けがきれいです。



TVを見ていたら地震、怖かったです。




仕事終了!

2015-05-29 21:48:54 | Weblog




駅までの通り道のお花畑、私の好きなタチアオイの花が咲きました。


大昔、実家の庭に いつも咲いていた花です。


昨日から疲れっぱなしのわたし、

昨日から残しておいた切り替えの多いロングフレアースカート、しちめんどくさいパターンにかかわっていたら、

あらら、なんだ、簡単や、あっという間にパターン終了,



縫製の人にパターンの説明をして、午后1時半には帰宅させて頂きます。


外は雨が降り始めています。


気分を変える為に 横浜そごうに寄って美術館のただ券があったので絵を見てきましょう。


素晴らしい植物画がメイン、イラストの方が好きな私には もったいない絵でした。


お茶を飲んだりしながら ひさびさのそごうをブラブラ、

そばの成城石井でおいしそうなパンを買って帰ります。



5時には 家到着。

さぁ、小雨の涼しい日なので ベッドにちょっと転がり、寛ぎましょう、さわも一緒にお付き合い...


おっ、もう6時、冷えた白ワインで この3日間の仕事にお疲れさま、です。


やはり、週の半分は働き、残りの半分は自分の好きなことをするのがわたしの希望です。
 




夜は 先週に引き続き、ハリーポッターを見て更にくつろぎます。


さぁ、そろそろ 明日、気持よい朝を迎える為に掃除機かけに入ります。


ふぁ~っ、憂鬱な仕事が終わったので ス~ッキリ落ち着きました。


疲れが山盛り...

2015-05-28 23:01:48 | Weblog



ただいま!

今日もお疲れです。パターンがなかなか進まない....



とっととご飯を食べて、寛いで、あしたのパワーをしたためよう!







うんうん、いいんじゃない!


でも 僕たちのご飯も忘れちゃだめだよぉ!

いやぁ、どうかなあ、余裕の消えた本日のわたしです。

お疲れの日々

2015-05-27 21:40:24 | Weblog



へぇ、高野豆腐は熱湯で柔らかくするといいんだって、へぇ~....

NHKの ”ためして合点”で知りました。そうか、さっそくためしてみよっと!





さわが新聞からどいてくれないのでTVを真剣に見ることが出来ました。


今日の仕事はキツかった、おとといまで ダラリとした生活をしていたのでロングドレスの立体裁断は

バランスチェックのため、ずっと立ちっぱなし、ちょいと疲れました。





まぁったくぅ、テレビばかり見ていないで、おら達と遊びやがれ!


はいはい、しかし今日は 私 とても疲れております。

いそぎ仕事登場!

2015-05-26 23:09:19 | Weblog
午前中にガス警報機の交換工事、その後、春から夏にかけての恒例のカーテン洗い、

今日は仕事部屋と玄関のカーテンのみ、これから天気の良い日は 残りのカーテン、ガンガン洗います。





いつものお花畑、ピンクの濃淡の花の集合が綺麗です。

午后からアルバイト先で 新たなドレスを、立体で組みます。

時間がないということで気持も焦ります。

そんなこんなで 久々仕事をしたので今日は、やたら疲れています。

早く寝て、明日もまたドレスに挑戦です。ふーっ....


今日はあまり遊んでやれなかったので 夜、さわに追い回されます。





にじり寄って来ました。





オー、ドアップ、

目が汚れているね、とってあげよう、

そしてとっとと寝よう!

だらりんサンディ

2015-05-24 22:35:19 | Weblog



あっという間に紫陽花が花の準備を始めています。








おたふく紫陽花、わたしは この花が好きです。

去年は一番遅く咲いたけれど、今年は樹も大きく、いちどに3種類の紫陽花の花が見れそう。


そうか、今日は日曜日、最近、何時も日曜日のわたし、では日曜日らしいことしよう、

ヨガから帰って 4時半頃から8時過ぎ迄ロングタイム昼寝、

はぁ~あ、日曜日しました。

お目覚め後、新聞レシピで気になっていた ”酢タマネギ入りハンバーグ”作成、

ウーン、味は いまいち君....


すっかりTVドラマ見なくなっていたけれど、本日初めて ”天皇の料理番” 見ました。

へぇ、けっこう おもしろいドラマですね、これから続けて見ようっと!





振り返ればさわも一寝入りし中。





あっ、寝くずれました。



一日の終わり

2015-05-23 21:10:48 | Weblog



今日もあっちこっち出掛け、家を 出たり入ったり、何時の間にやら夜に...


カーテンを閉めようと見た空、うわーっ、綺麗!

この夕日、見た人どの位いるのでしょう!





ふぁ~っ、ご主人は 今日もあほらしいテレビ見て笑っているよぉ!

あっちこっち出掛けました。

2015-05-22 23:05:46 | Weblog



朝のTVで先日行った港が見える丘公園のバラ園が映っていました。

何時取った写真? やはりバラの花は少々疲れていました。


今日は先日行った運転免許証が出来上がっている日、新横浜方面にバスで出かけます。

警察官の方達が何人も出て、回りの生け垣の草むしりをしてます。がんばれっ!

免許証を 受け取って、帰りは何時ものように大倉山迄住宅街を抜けながら、歩いて帰ります。


うん、途中でTVでも今話題のゴミ屋敷の小型版の家があり、こりゃあ迷惑だわ!

きったないので写真は撮りません!






この事務所、玄関回り いつも可愛く演出しています。

どういう趣味の方でしょう?





おっ、綺麗な花が咲いていました。



家のドアを開けたら むっ、眩しい、リビングにあたる西日が玄関迄届いています。





外はあついくらいだけれど 部屋の中はひんやり、我が家はホッとします。


少し休んで、今度は白楽方面の整形外科、土曜日担当は違う先生になるので普通の日に行くようにしています。

お向かいの薬を頂く場所、隣の新しいビルに移りました。こりゃあ、綺麗で気分がよいです。

家に戻ったら7時近く、外はまだ明るいんですね、


夜はハリポタ1話目、何回も見たけれど、つけっぱなしでいろいろなことをして過ごします。

今日も程よくお疲れです。





さわが思いっきり寛いで、本日も無事終わりです。


夜、TVのアナザースカイで KEITA MARUYAMAさんが ゲスト、パリコレを途中でやめた経緯、

憧れのKENZOさんとの談話、





興味深く見ました。

再度、パリコレで頑張ってくれそうです。

おっ、KENZOさん、若いですねぇ!