ザ・インド人の日本語ブログ

PRAYING FOR THE GOOD OF JAPAN !!!

津波の被害の中で訪れた思いがけない幸せ...アンダマンのプリンセスがベンガルの嫁に

2005-12-27 | インド
スマトラ沖大地震とインド洋津波が起きてから昨日一年がたちました。信じられないぐらい多くの犠牲者を出し、無残な破壊跡を残したこの自然災害から立ち直るにはまだまだ長い時間が必要とするだろう。それは、「復興」などの言葉で簡単に表しきれないほどの大きな被害がそこにあるからです。

そんな絶望的な状況の中、一つ心が温まるニュースがありました。インド洋のベンガル湾南部に位置しているインド連邦直轄地域のアンダマン・ニコバル諸島がその物語の舞台です。この諸島は、世界でおそらくもっとも原始的部族が住居する場所の一つとしても知られています。その先住民の一つであるGreat Andamanese部族の女性がベンガル州の男性と結婚するというできごとがありました。Great Andamanese部族の人口は今わずか49人と言われていますが、それでも部族以外の人と結婚することはまずありえません。つまり、Rangeeさんという名のその女性がSukumarさんと結婚する話がある意味奇跡にほかならないのです。

津波後、Sukumarさんが諸島の首都であるポートブレアの病院で主治医としてお仕事をしていた時にRangeeさんと運命的な出会いを果たしました。Rangeeさんのお父さんが治療のために入院されていた病院はSukumarさんの働く所でした。そのお父さんはGreat Andamaneseの部族長だったから、つまり娘さんはプリンセスRangeeということになります。今年4月、お父さんが津波のショックから立ち直れず亡くなったのだが、その前に娘とSukumarさんを心から祝福したといいます。

50人もいない原始的部族から大きな世界へと飛び立ったRangeeさん、そして被害にあった人々を一生懸命に助ける中で運命の人に出会えたSukumarさん...末永くお幸せに!
' Clapping