パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏祭り 2010~

◎荒川ロックゲートを体験しよう

2005-11-19 20:39:00 | 荒川と水辺フリーク
11/1に完成した 「荒川ロックゲート」 オープン記念イベント

 「大迫力現地体験コース」 に参加!

普段は入る事のできない管理棟内(ゲート操作の様子)を見学したり、
ロックゲートの上まで登ってみることができました。
さらに、イベント用の船が往復してロックゲートが実際に使われる様子を見学。
大迫力のロックゲートを間近に見学できました。
防災用につくられたものなので、活躍する事がないほうがいいのですが、
地域の水辺レジャーに大いに活用し、
これからもイベントを企画して欲しいものですね!




 「荒川ロックゲート講座」で、荒川の歴史やロックゲートの話を聞いているところです。

参考 : 荒川ロックゲート - 荒川に新しい防災ネットワーク誕生

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎水彩サロン 「親水公園物語」

2005-11-13 20:20:55 | 荒川と水辺フリーク
2005年11月13日(日) 水彩サロン 「親水公園物語」 (講師:坂口清美)に行きました。 

 じつは、11/3の「ロックゲート・クルージング」も、今日の「水彩サロン」も荒川ロックゲート講座 で知合った方に誘われて、参加しました。 (水辺にはまっています・・・)
 坂口さんのお話は、江東区の土木部長として活躍されたときのエピソードです。たくさんの土木工事から親水公園を中心に、写真をみながらのお話であっという間に時間が過ぎました。

散歩コースで見るいろんなところに、作った方のアイデアや苦労がある事がわかりました。これからも、しっかり維持管理してください。お役所の皆様!

会場は、江東区木場親水館 (木場3-9) 
江東区の洪水・水害の歴史の資料がたくさん展示してあります。
どうぞ行ってみてね。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ 俳句から見た中川

2005-11-12 20:17:00 | 荒川と水辺フリーク
荒川ロックゲート講座 2回目

11月12日(土)は、「俳句から見た中川」 亀井千歩子先生でした。
現在では、いまいち地味な中川ですが、
荒川放水路がなかった時代は、どうだったのでしょう?

 江東区・葛飾区付近に江戸時代~現代に生活した俳人たち
   江戸時代の代表は、芭蕉、一茶 さらに西沢一鳳軒
   明治以降は、亀井鳴瀬、石田波郷
亀井先生のお話で、彼らの俳句から川と結びついた生活や産業がうかんできます。
その後、見学会へGo!

「中川船番所資料館 特別企画展」
 中川がうみだしたもの ~俳人のみた中川・荒川放水路~
会場の担当の方の思い入れのある解説と、亀井先生の説明で、貴重な展示内容を楽しく見せていただきました。
展示は11/27までなので、ぜひ行ってみてね。



参考 : 中川船番所資料館 (江東区)
東大島文化センター(江東区)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ロックゲート・クルージング

2005-11-03 20:12:00 | 荒川と水辺フリーク
きょうは文化の日ですが、皆さんはどんな一日でしたか?

2005年10月1日に開通したばかりの 「荒川ロックゲート」。
荒川ロックゲートは、荒川と旧中川を結ぶ閘門(ロックゲート)と呼ばれる施設です。
最近は、荒川ロックゲート講座 も受講して興味津々(しんしん)。

そこで開催された、「荒川ロックゲート~クローバー橋:クルージング」のイベントに参加しました。

行きは、和船で、荒川(放水路)・中川・小名木川の歴史を知る小さな旅
帰りは、電動ボートで、水辺の自然を体験しながらのエコツアー
どちらも、とてもおもしろかった。
特に荒川に出る時のロックゲート内の増水は、圧巻!
体験しないとわからないよ~
川と水辺、自然をたくさん残しながら、うまく整備してほしいね。



参考
・ NPO法人 江東区の水辺に親しむ会
・ エンジョイエコスクールのネイチャーツアー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎荒川ロックゲート講座 1回目

2005-10-22 19:46:00 | 荒川と水辺フリーク
「荒川ロックゲート講座」

今日は、公開講座をかねていたので、大勢の方が参加して大盛況。
午前中は、江東区在住の宮村忠先生のお話 すごく面白かった。
川・河・江 古い時代からいかに大切な要素であったのか!
午後は齋藤富三先生の引率で、小松川閘門・荒川ロックゲートとその周辺の旧跡めぐり
ちょうどロックゲートの開閉が見られた。
水の都ベニスのような江東区を夢見てしまう。



参考 : 東大島文化センター(江東区)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2005年10月 荒川ロックゲートが完成

2005-10-19 19:40:00 | 荒川と水辺フリーク
2005年10月1日、荒川ロックゲートが完成しました。
荒川ロックゲートは、荒川と旧中川を結ぶ閘門(ロックゲート)と呼ばれる施設です。

ということですが、・・・・荒川ロックゲートってなんだ?
と思っていたらこんな講座が開講されます。
さっそく参加してみましょう!(by ベルル)

  荒川ロックゲート講座

****************
中川の開拓から荒川ロックゲートまで

講 師 : 関東学院大学教授 宮村 忠ほか

「中川と水辺」をテーマに、旧中川の移り変わりと水辺に開いた趣味文化を取り上げます。
中川船番所で行われる秋の特別展「中川のうみだしたもの」、冬の企画展「水辺の遊び」の見学と解説も併せて実施します。
中川を俳句や遊び(釣り)といった視点から探っていきます。
身近でありながら、意外と知らない中川を深く学びませんか。

  10月22日~3月4日 10:00~12:00

****************

参考 : 中川船番所資料館 (江東区)
東大島文化センター(江東区)
荒川ロックゲート - 江戸川区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする