エアパスタ號!!

旧・日替わり神姫ランチ・エアパスタはじめました 乗り物関係のブログと統合しました。フィギュアとバイク・クルマの事とか。

ブレーキメンテその2

2016-06-05 12:21:15 | クルマ

ブレーキランプが点灯数秒後に消える症状と、踏み込んだブレーキペダルが徐々に沈みこむ症状について対処しました。

といっても、よく利用している部品購入先の新品価格がとても安かったので、スイッチとマスターシリンダーをまるっと交換しただけなんですが^^;

新しいマスターシリンダーは薄く油が塗ってある程度ですぐに錆びそうだったので、脱脂してシャシーコートクリアを吹きました。



ほんとはメッキ処理とかすればよいのでしょうが、今はそこまでお金をかけられないので・・

あと、硬化してフルードが表面に滲んでいたリザーバータンクとマスターシリンダーをつなぐチューブも交換しました。

耐久性の低いチューブを付けっぱなしにしていると、フルードで塗装が痛んじゃうんですよね。マイカーはチューブに沿った部分とグロメット周辺がやられていました。ここはボディレストアまで簡易的な補修で対処します。




チューブはブレーキフルード対応のものを探しましたが、必要な長さ(450mm程度)に足りないものばかりだったので、1m売りのビニールチューブを購入しカットしました。ビニールチューブは使用環境によって劣化しやすいとのことなので、様子を見ながらこまめに替えることにします。

マスターシリンダー交換完了。ブレーキランプスイッチはマスタシリンダー先端のについている油圧スイッチがそうです。



ブレーキのエア抜きは嫁にペダル踏みを手伝ってもらいました。長い付き合いですからね、それはもう抜群のコンビネーションでしたよ(棒

マスターシリンダーとブレーキランプスイッチを交換することで、無事症状は解消されました。
一応、取り外したマスターシリンダーを分解して確認してみました。




シリンダー内にスラッジ、ピストンと先端のカップに若干の偏磨耗が見られました。各車輪のシリンダーを含め、他に異常がなかったことから、これがブレーキペダルの沈み込みの原因と考えられます。

スペアとして持っておこうかなとも思ったのですが、OHするパーツを購入する金額で新品が購入できるため、お役ご免としました。マスターシリンダー先輩、お疲れ様でした!



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする