昨日は学習ボランティアで中学校に行ってきました。
放課後
学校へ向かい
一応柔道場へ・・・。
道場を覗いてみれば、いつものメンバー・・・。
『新入部員増えたかよ?』
『いいえ・・・』
うーん・・・。
男子部員が今年は一人も入らない・・・。
来年は団体戦に出られないかも・・・???
悲しい確認をして学習クラブ室へ・・・。
すでに担当の先生が部屋を開けて待っていました。
隣の図書室ではPTA総会が開かれていました。
私が廊下を横切ったのが見えたのか、校長先生が
出てきました。
『なんでPTA総会に出ないのよ?』
『今日は学習クラブですから・・・』
もう・・・
PTAは十分やりましたから・・・。
学習クラブは、木曜日の出席率が悪いです。
小学校では、クラブ活動や委員会活動は
たいてい木曜日にあるので、その影響かな・・・と。
小学生の姉弟が、お母さんに連れられて来ました。
一年生の弟は今年から・・・新規登録です。
担当の先生から、新規登録のやり方を教わる。
コンピュータへの登録をして、登録証用の写真を・・・と。
フムフム・・・なんて、復習していると、中学1年生が4人
部屋に入ってきた。
『学習クラブに入りたいんですけど・・・』
おおぉ・・・
中学生とは珍しい・・・。
聞けば、初めての定期テスト(中間テスト)の結果が
ボロボロで、さすがに危機感をおぼえたらしい・・・。
早速登録をして、写真を撮影して・・・。
4人で勉強しているのを聞いていると、数学がダメだった
みたい・・・。
正負の計算で・・・早くも躓いたのか・・・?。
ここで諦めたら多分この先、ずっと数学が理解できないぞ!
なんて思いながら、勉強しているのを見ていました。
何がきっかけでも良い。
勉強しなきゃ!って思えるなら・・・。
放課後
学校へ向かい
一応柔道場へ・・・。
道場を覗いてみれば、いつものメンバー・・・。
『新入部員増えたかよ?』
『いいえ・・・』
うーん・・・。
男子部員が今年は一人も入らない・・・。
来年は団体戦に出られないかも・・・???
悲しい確認をして学習クラブ室へ・・・。
すでに担当の先生が部屋を開けて待っていました。
隣の図書室ではPTA総会が開かれていました。
私が廊下を横切ったのが見えたのか、校長先生が
出てきました。
『なんでPTA総会に出ないのよ?』
『今日は学習クラブですから・・・』
もう・・・
PTAは十分やりましたから・・・。
学習クラブは、木曜日の出席率が悪いです。
小学校では、クラブ活動や委員会活動は
たいてい木曜日にあるので、その影響かな・・・と。
小学生の姉弟が、お母さんに連れられて来ました。
一年生の弟は今年から・・・新規登録です。
担当の先生から、新規登録のやり方を教わる。
コンピュータへの登録をして、登録証用の写真を・・・と。
フムフム・・・なんて、復習していると、中学1年生が4人
部屋に入ってきた。
『学習クラブに入りたいんですけど・・・』
おおぉ・・・
中学生とは珍しい・・・。
聞けば、初めての定期テスト(中間テスト)の結果が
ボロボロで、さすがに危機感をおぼえたらしい・・・。
早速登録をして、写真を撮影して・・・。
4人で勉強しているのを聞いていると、数学がダメだった
みたい・・・。
正負の計算で・・・早くも躓いたのか・・・?。
ここで諦めたら多分この先、ずっと数学が理解できないぞ!
なんて思いながら、勉強しているのを見ていました。
何がきっかけでも良い。
勉強しなきゃ!って思えるなら・・・。