PTAに消防団の活動報告・その他いろいろ

とある横浜市立小学校のPTA活動、その他あれこれ、やっている事の活動報告です。

年末年始消防特別警戒

2008年12月27日 10時17分27秒 | 消防団・町内会
毎年、クリスマスが終わると夜警が始まります。
初日の昨日は激励ということで、
本署の署長、区長、そして消防団長以下消防団の幹部が、
各分団を激励にまわります。
横浜は昨日、この冬一番の冷え込みだったようで、
ホント寒かったです。
写真もさっさと撮影したので、出来は最悪でした。

いつもなら、市会議員、県会議員と国会議員も挨拶に顔を出すのですが、
二人いる衆議院議員が、昨日は二人とも秘書が代わりに来ていました。
国会もゴタゴタと、年明け早々から動きがありそうですね。

横浜市では、今年から消防団制度が変わり、
団員個々に対して、活動に応じた報奨金が支給されるようになりました。
なので、今までだと激励の時には本部から激励金を頂いていたのが、
今年からそれはなくなり挨拶だけ。
その後にあった、分団本部から各班に対する激励も無くなり、
かなり簡素化されました。
セレモニーが短くスピーディーになって良くなった反面、
若干の寂しさも…。

詰め所に帰り12時まで詰め、その間消防車による巡回が2回。
1回目は20:00~で、赤色灯を回して広報用の放送もします。
2回目は22:00~で、こちらは赤色灯のみ。
昔は2回目も広報放送をやってたんですけどね、
今は『うるさい』と、消防署に苦情がいくとかで、
なんとなく流さなくなりましたね。

年末夜警が始まると、いよいよ今年も終わり…を実感します。

家族でナイトウォーク

2008年12月25日 19時05分36秒 | 趣味・その他
このところ、忘年会があったり雨が降ってたりで
ナイトウォークもサボりがちになっていましたが、
昨晩久しぶりに歩きました。

クリスマス・イブってことで、
夕食はささやかにホームパーティーを…。
ケーキも食べて満足したところで
さあ、行こうか
と出動準備を。
今日から子ども達も冬休みなので、つき合わせましたよ。

『じゃあ若葉台まで車で行って、横浜温泉に入って帰ってこよう』
と、ママちゃんの案を採用して、
お風呂セットを持って車に乗り込みました。

若葉台団地は、高層マンションの建ち並んでいて、
歩くのには比較的安全なところですね。
もちろん油断は出来ませんが。

なんか、クリスマスイブの夜に家族で歩くのって…、
他にやることないのかい?
っていう感じがして、ちょっと切なかったんですけどね。

今年は世界的な不景気で、どこも例年の派手さはなかったみたいですね。
高級レストランをやめてファミレスとかファーストフードにしたり、
外食自体をやめてホームパーティーに切り替えたりで。
我が家はクリスマスなんて関係なく普通に仕事なので、
毎年、仕事が終わってからささやかなホームパーティーっていうのがパターンです。食後に歩くっていうのは今年が初めてですが。
なんか、街中ひっそりとしていましたね。
窓からのぞくイルミネーションも少なげで。

45分ほどで団地内を一周して、隣接する横浜温泉へ。
車は先に駐車場に停めさせてもらってました。
このパターンは良いかも知れません。
そりゃあ、汗かいた後に温泉に入るんだから。
毎回やっていたら結構な出費になるかな…、で却下。

ジャンボシウマイって知ってますか?

2008年12月15日 12時51分56秒 | 学校・保護司活動
区P連会長会のあとの懇親忘年会で、
崎陽軒のシウマイの話になりました。
横浜と言えばシウマイ
シウマイと言えば崎陽軒!
みたいなところがあって。
(決して崎陽軒のまわし者ではありません)
話題のきっかけは、料理にシウマイが出てきた時でした。
中華料理屋さんでしたので…。
で、誰からともなく
シウマイってさあ…
となり、そこからは崎陽軒のシウマイの話だけで2時間もちましたから。

崎陽軒のシウマイ弁当っていうのがあるんですが、
横浜市内ではもう、定番中の定番、お弁当のスタンダードと言ってもいいぐらいです。
学校の催し…入学式に卒業式、運動会など、
来賓の方に必ず差し上げるのがこのお弁当。
消防団でも、競技会や訓練の時などに必ず出されます。
だから、PTA会長が集まるところで
崎陽軒のシウマイ弁当
の話題になると、みんなが話せる共通の話題って事になるんです。

横浜市以外の人には、何のこっちゃ???
な話題かも知れませんが…、これが意外と知名度があるんですね。
私の父が、10年前くらいに北海道に独りで
バイクツーリングに行ったときのことです。
行った先で知り合った北海道の人と話していると、その人が
横浜のシウマイっていうやつを、一度食べてみたい
と言ったので、帰ってきてから宅急便で送ってあげたそうです。
すると数日後、お返しに毛ガニがどっさり送られてきたと…。
こっちは5千円もかかってないのに…、
いったい何万円分?っていうくらいあったそうです。
エビで鯛を釣る…なんてもんじゃないですよね。

ところで、崎陽軒のジャンボシウマイって知ってますか?
崎陽軒で結婚式をやると、ケーキ入刀の代わりにシウマイ入刀
が出来るようなんですが。
You Tube にあったので、もしよければご覧下さい。
ジャンボシウマイ入刀

ジャンボシウマイをカットすると、中から参列者の人数分
普通サイズのシウマイが出て来るという趣向になっているみたい。
子宝に恵まれますように、とか、元気な子どもがたくさん産まれますように…
みたいな意味もあるんでしょうかね、分かりませんが。

私たちのテーブルだけは、
シウマイの話題だけで懇親会が終わってしまいました。
中締めの後、みんなで崎陽軒のCMソング
♪ おいしいシウマイ、キヨーケーンー ♪♪
と合唱してお開きとなったことを付け加えておきます。
これも、You Tube にあったので、よろしければ。
CMソング

第2回区P連会長会

2008年12月14日 15時52分05秒 | 学校・保護司活動
昨日は、区P連会長会でした。
年に2回、会長会が開かれますが、
12月は会議後忘年会になります。
ということで、今週はほぼ全日忘年会となってしまいました。

会議の議題は、
電子メールを利用した連絡の配信について
ということで、すでに導入している学校もあれば、
検討中の学校もあり、その辺の情報交換がメインの会議でした。
小・中学校合わせて40校近くあるので、
グループに分かれての会議でしたが、
予定の時間を遙かにオーバーして、1時間半くらい話しをしていましたね。

学校向けのメール配信サービスをしている業者も結構あるらしく、
年額5万円台から、或いは無料のところもあり、
ピンキリみたいですが、未導入の学校でも導入に前向きなところが多いです。
ちなみにうちの学校も未導入なんですが、検討したいですね。

個人情報保護がうるさくなって、昔からある
学級連絡網
がない学校も多くなっているようですね。
うちの学校には当たり前にあるので、
聞いてびっくりしました。
それで必要に迫られて、メール配信を導入した学校もあるようです。
ひどいのは、連絡網もない、メール配信もない、と言う学校。
緊急の連絡は、先生がクラスの一人一人に電話連絡をするのだとか…。
それは物理的に無理だろう…となりますね。
で、なにか緊急の連絡が発生しても、
その学校には各家庭に連絡をする術がない…という結論になるんですね。

子どもに手紙を持たせても、保護者への到達率はかなり低い…、
というのは皆さんの共通の意見で、これは笑えましたが。

メール配信の利用例としては、
不審者情報などの安全に関することのほか、
水泳授業の有無、運動会の雨天中止などの、連絡網的な使い方が
一般的なようですね。
配信は、学校内の決められたパソコンからのみとして、
操作する先生も限定する。(校長、副校長、教務主任など)

保護者の方は受信のみですが、それでも何かしら配信すれば、
保護者からの問い合わせ電話が数件来るので、
出来るだけ配信をしたくない
というのが本音みたいですね。
あと、有料で導入する場合に、
そのお金は学校が出すのか、PTAが出すのか、というのも問題です。

こんな時代だから、『必要だ!』と言う意見もあれば、
『そんな必要ない!』という意見もあり…。
全世帯にアンケートをとって、十分な準備期間を経て、導入!と。
もし、うちの学校で導入するとしたら、
年明けから準備しても、導入できるのは夏休み明けになりそうです。

カブトムシ飼育・6

2008年12月13日 12時59分27秒 | カブトムシ
腐葉土の入れ替えを兼ねて成長確認をしました。
今回は比較のために、横に100円ライターを置いてみました。
大きい奴で体長6~7センチくらいでしょうか。

古い方の腐葉土には、結構フンが混ざっていました。
キチンと飼育している人は、
1匹ずつ分けて、大きめの瓶で飼育していると聞きましたが、
まあ全部で7匹なので、飼育ケースでもいいかなと。

丁度、土の取り替え作業をしているところに娘が来たので、
「カブトムシの幼虫だよ」
と見せてやると
「うわっ!きもっ!」
だって。

そんでもって
「カブトムシばかり育ててないで!」
「自分の子どももちゃんと育てなさい!」

って、お前が言うな!てな話ですよね。

この時期になると、寒さで幼虫が死んでしまうこともあるようですが、
うちの幼虫たちは元気ですね。
なにせ、暖房完備の事務室の片隅で、
なおかつ段ボール箱で保温されているんですから。

ここまで来れば、あとはどこまで大きくできるか…です。

順調に回復しているようです

2008年12月10日 18時33分26秒 | 趣味・その他
潰瘍性大腸炎の治療経過ですが、
今日の診察では順調に回復しているようです。

『コレステルール値と血糖値が高い』
と言われてドキッとしたんですが、
これは飲んでいる薬の影響だから心配しなくて良い、と。
先週末から、忘年会を3つこなして、
お酒は控えつつも、やっぱり飲んじゃいますからね。

次は年明けまで診察はありません。
ママちゃんとナイトウォークを始めましたが、
そのことを話すと、
『まだ運動はその程度にしておいてね』
と、釘を刺されてしまいました。
年明けには柔道の寒稽古なんかも予定されていたんですが、
柔道なんてもってのほか!
ですって。
残念ですが、今年は見学だけにしておきます。
下の娘に柔道をやらせようかと画策しているので、
まあ、痛いと言えば痛いんですけどね。

久々の外食

2008年12月09日 07時52分08秒 | 趣味・その他
昨日も会議で朝から関内へ。
役員会なのでちょっと込み入った話もあったんですが、
まあなんとか結論まで漕ぎ着けました。
あっちこっち移動したんで、夕方の6時過ぎまでかかりましたが。
昼食は…、ちょっと贅沢させてもらいました。
委員長の "鶴の一声" で。

お姉ちゃんの塾終わりまでに駅に着けそうだったので、
そこで合流して車で帰宅しようと電車に揺られていると、
ママちゃんからメールが…。
『夕飯作る時間なかったから、どこか食べに行くから…』と。

合流して、『何食べる?』と子ども達に聞くと、
『お寿司!』と即答。
まあ、回転寿司なんですけどね。
店に入り席に着くなり、ガッツキ始めた下の娘(小4)。
あっという間に皿が10枚ほど重ねられました。
それでもまったくペースは落ちません。
板前さんにもからかわれながら、皿は順調に積み上がっていきます。
結局、4人で33枚食べたうち、半分弱の15枚を一人で食べてしまいました。

お会計を済ませて席を立とうとすると、
「まだいけるんだけど…」
と言い出しました。
おい、デザートの杏仁豆腐まで食べただろ!
と突っ込むと、板さん大笑い。でした。

私の体調を気遣わせてしまい、生ものは控えていたので、
寿司もホントに久しぶりに食べました。
何の不安もなく食べられたので、もう大丈夫です。

帰宅後、ナイトウォークで腹ごなしも。
昨日はお姉ちゃんもついてきました。
下は、さっさと風呂に入って寝ちゃいましたけど。
お前が一番運動しないといけないんだよ!
の言葉にも全く耳を貸さず、
満足そうにスヤスヤと寝付いてしまいました。

体が大きくなりそうな予感がします。


PTA忘年会

2008年12月07日 10時33分08秒 | 学校・保護司活動
ちょっと早めですが昨日、
PTA実行委員会、学援隊の忘年会を開きました。
ママさん中心の会なので、あまり年の瀬にならないうちの方が良いってことで。

私も潰瘍性大腸炎の投薬治療を始めてから、お酒は控えていたんですが、
このところ調子が良くなってきたのと、医者からも
暴飲しなければいいよ
と許可を頂いていたので、解禁したんです。
でも飲めないもんですね、一度やめちゃうと。
なかなか入っていかないし、すぐに酔っちゃうんです。
2次会まで付き合って、帰ったのは12時過ぎ。
目覚めも悪く、軽い二日酔いになってます。
今週も忘年会が3つ予定されていますが、酒は控えた方が良さそうです。

モノレール

2008年12月06日 11時16分08秒 | 趣味・その他
昨日は、会議に出席するため立川へ行きました。
うちから立川に行くのって、意外と遠いんですよね。
電車を使うと直線距離の倍くらい、グルッと迂回する感じです。
車で行っちゃおうかな?とも思いましたが、
思い直して電車で行くことに。

で、前日に立川までのルートを検討していると、
多摩センターから立川を通ってその先まで
多摩都市モノレール
ていうのが走っているんですね。

ちょっとばかり興味が涌いたので、乗ってみることに。
それで、多摩センターまでどうやって行こうかと・・・。
電車で行けば、これまた相当な迂回をしないといけないので・・・。
ママちゃんを口説いて、車で多摩センターまで走ってもらいました。
これじゃ電車で行く意味無いじゃん!
と嫌味を言われながら・・・。

モノレールは、当たり前ですけど高いところを走るので、
見晴らしが良くていいですね。乗り心地も悪くなかったし。
沿線には大学やら多摩動物公園やらもあり、
地元の通勤通学の足として、定着している印象を受けました。

私の住んでいる地域には、
公共交通機関としてあるのはバスだけです。
そのためか、横浜市の中にあってもなかなか開発が進みません。
というか、開発できないんですね。
慢性的な道路渋滞も悩みの種です。
近くには、『横浜動物園・ズーラシア』があるのに…。

横浜市営地下鉄『グリーンライン』の工事が始まった頃、
中山からズーラシアの下を通って二俣川、更に東戸塚、金沢八景
というルートが計画されていたはずなんですが…。
知り合いの市会議員に聞いてみたところ、
今、建設をするかしないかの検討をしているところで、
もし建設が決まっても、いつから着工できるかは分からない、
とのこと…。

横浜市も財政が厳しいですからね、無理も言えませんが。
で、モノレールだったらどうだろうと思ったんです。
モノレールは地下鉄の5分の1程度の建設費で出来ると聞いたことがあります。
国も訳わかんないところに金使ってないで、
こういうところに回してくれればいいのに…、と
素人考えですが、どうなんでしょうか?

昨夜もナイト・ウォーク

2008年12月04日 06時51分08秒 | 趣味・その他
『今日はちょっと胸が痛むから、歩くのは休む…』
と、夕方ママちゃんから連絡が入りました。

『あっそう、無理すんなよ』
と短く答え、仕事を終えて帰宅すると、
言葉通り、ホントに苦しそうな顔していましたね。

私の方は調子よかったので、夕食後、歩きに行く準備をしていると、
『やっぱり行く』
とママちゃんも準備を始めました。
無理できるなら無理した方が良い
というのが私の考え方なので、特に止めることもなく…。

で、ちょっと遅めですが10時頃家を出発しました。
前日とは逆の方向(駅の方向)へ歩き始めると、
お勤め帰りの人何人かとすれ違い、
『今頃帰宅なんだね~』
と、自宅の下が職場である自分の環境で、
この部分だけは恵まれているなぁ、と再認識。

それから、私たちと同じようにナイト・ウォークをしている夫婦
数組とすれ違いました。
若い人、年配の人、年齢層もいろいろです。
『俺たちだけじゃないんだな…』
『さすがに女だけじゃこの時間に歩かせらんないでしょ』
『そりゃそうだ』

ママちゃんの様子を見ていると、
ペースも落ちず苦しそうな感じでもないので、
少し負荷をかけるために坂道の方を選んで歩きました。

日頃の運動不足で、歩くだけとはいえ急に運動したから、
ちょっと苦しかっただけ?
なら良いんですが。

カブトムシ飼育・5

2008年12月03日 10時19分31秒 | カブトムシ
飼育ケースの土をそろそろ交換しなければと、
カブトムシ飼育用のマットを求めて、
ホームセンターをあちこち探しました。
でも、どこにも売っていないんですね。
夏場はどこにでもたくさん売っているんですが…。

それで、どうしたモンかと往生していると、
そんなもん腐葉土で良いんだよ!
農協で売ってンだろ!

と、天の声が…。

ここ2週間ぐらい探し回っていたのがバカバカしくなるくらい、
単純な事でしたね。
なにせ素人なもので、カブトムシ専用の土でないといけないモンかと…。

早速今朝、近所の農協に腐葉土を買いに行き、
先ほどケースの土と交換しました。
7匹とも順調に成長しているようで、
腐葉土の上に置いてやると、モゾモゾと潜っていきました。

ナイト・ウォーク

2008年12月03日 06時27分38秒 | 趣味・その他
昨日はママちゃんの方が病院で精密検査を受けました。
何でも狭心症の疑いがあるとかで、
なんか大掛かりな検査をするんだと、一日病院に行ってました。

検査終わりに病院に迎えに行くと、
『少し運動したい』と。
医師から勧められたそうです。いろいろ制限はあるみたいですが…。
それで夕食後、子ども達が寝付く頃に小一時間、歩くことにしました。
朝は忙しいですので、ママには無理ですから。
もちろん、自分の体調管理のためでもあります。

こっちは付き合う立場なので、
最初持ちかけられたときは多少の面倒臭さもあったんですが、
歩いてみると、結構面白いですよ。
子どもがいなくてペースが速いから、いい汗かけます。
それと会話です。
普段はいろいろ話しかけられても、
適当に相槌打ってまともに聞いていない事が多かったんですが、
歩いている時は他にすること無いですからね。
一時間弱でもずいぶん話したような感じです。

これから出来るだけ毎日、コースを変えて続けます。