PTAに消防団の活動報告・その他いろいろ

とある横浜市立小学校のPTA活動、その他あれこれ、やっている事の活動報告です。

学援隊・茶話会

2010年02月25日 15時35分46秒 | 学校・保護司活動
今日は朝から、学援隊の茶話会に。

学援隊の活動は、随分前にママちゃんに引き継ぎました。

今日は私の都合がどうしてもつかず、仕事の方を代わりに
行ってもらっているので、学援隊の方は私が出席を。

発足してから4年目になり、隊員数も50名を超えるまで
になりました。全隊員が顔を揃える事もほぼ不可能です。

執行部の方で全隊員から意見を吸い上げ、活動をより良い
ものにするためには、集まって頂いて話をする機会が必要
という事で、こんな時間を作っています。

敢えて
茶話会
と言っているのは、肩肘を張らずにユル~い雰囲気にしたい
という、隊長の計らいです。

茶話会ですから、当初はお茶とお菓子でやっていましたが、
おかげさまで、財政に若干の余裕が出てきたので、給食を
用意するようになりました。
今回は給食が無理だったので、お弁当になりましたが・・・。

ママさんばかりなので、学校の細かいところにまで気がつ
くんですね。
破損しているところとか、危ないところとか・・・。
前回の茶話会であげた改善要求を、学校がどう対処してく
れたか、校長から報告を受けました。

私が隊員として参加していた頃の茶話会は・・・、本当に茶話
会でしたから、ただただ世間話をしていたような・・・。
時が経ち、レベルは上がりました。

PTA2月総会

2010年02月16日 20時15分53秒 | 学校・保護司活動
今日はPTA2月総会でした。

うちの学校は、PTA総会は2月と5月に開催します。

2月の総会は、来年度の本部役員の承認がメインで、他に議事が
あれば審議する・・・という程度です。

今年は、PTAで加入する保険が新しくなるので、新規加入に当
たり、その説明がありました。
そんな感じなので、比較的短時間で終わります。

その後、進行を先生にバトンタッチして、学校説明会になります。
学校の取り組みとか、地域との関わり、子ども達の様子など・・・。
校長先生から説明があります。

それだけでは・・・

つまらない・・・

ってことで・・・

アトラクションを・・・


校長の音頭で、一年のうちに一回は子ども達の前で演奏しよう!

と、先生方に言っているそうですが、その成果を見せて頂ける

事になりました。

なかなか無いですよね、先生達の生演奏を聴く機会って。

しかも2曲・・・。

校長が以前、中学校で吹奏楽部の顧問をしていたということで、

なかなか完成度の高い演奏を聴かせて頂きました。

来年も期待しています。


さて私の方は・・・、会長5年目の続投が正式に決定しました。
後任が、決まりそうで決まらず・・・
候補者が、上がっては消え、消えては上がり・・・
結局は・・・こんな事になってしまいました。

消防団員専科教育・機関科研修

2010年02月15日 19時39分19秒 | 消防団・町内会
今日も寒かったです。
また雪?と言っていましたが、それは免れたみたい。

そんな寒さの中、消防団員専科教育の機関科研修が実施
されました。

消防車の運転、ポンプの操作をする人を総称して
機関員
と言いますが、今日の研修は主に車輌の運転技術と交通
法規についての研修でした。



自動車学校を使っての研修ですが、先ずは教室に入り、
学科の講習です。
消防車や救急車、パトカーも、緊急走行中に限らず結構
事故起こしているんですね。意外でしたが。

大抵は交差点に赤信号で侵入した時に起こるそうですよ。
一般車両は、緊急車両には赤信号でも道を譲る・・・と言うか、
完全に停止しなければいけないルールになっているんですが、
これがしっかり守られていないのか、はたまた緊急車両側に
問題があるのか・・・。

私も経験ありますが、サイレンを鳴らしながら走っていると、
何となく荒っぽい気持ちになってくるんですよね。
オラオラ!どけどけ!
みたいな・・・。

交差点に進入するときなんか
『緊急車両です!交差点赤信号侵入します!』
なんて感じでマイクで周りの車を停止させるんですが、興奮して
停まれって言ってんだろう!
この野郎!

なんて口走ってしまったこともあります。

まぁ・・・それはそれとして。

交通法規のペーパーテストは最低でしたね。
100点満点で、平均点が69点
私は76点でした。
自動車学校の先生も間違える問題もあり、レベルは高いですが。

その後、コースに出て消防車で走ります。



縦列駐車
S字クランク
坂道発進
交差点通過
踏切通過

等々、自動車学校に通っていた頃を思い出して。

特に、S字クランクは、バックで走ります。
後ろが見えない消防車で、しかも雨・・・。
これが意外と難しい。

横浜市の消防団では、この講習を受講しなければ消防車の運転を
してはいけない、というルールになっています。

コンプライアンスが言われて久しい世の中ですが、
これもその流れですね。
私は、個人的には楽しい講習会でした。

昨日は遅くまで

2010年02月13日 18時07分41秒 | 日々雑感
明日はバレンタイン・デーですね。

もう・・・
こんなイベントを気に掛ける事は無くなりましたが。


昨日の夜10時くらいから、中一の娘が台所で何やら
やり出した。

覗いてみると、板チョコを溶かして・・・
フォンダンショコラとかいうケーキっぽいお菓子を
作るって。

もたつく娘に、体調が悪いママちゃんも参戦して・・・。
二人がかりで・・・。

いくら忙しいからって、こんな時間からお菓子作りするか!

と、呆れましたが、なにやらブツブツ言いながら、

11時頃仕込み完了。冷蔵庫へ。


『これ、焼くの?』の問いに、

『これから焼くから触らないで!』と、半分怒ったような口調。

これからって・・・もう・・・明日になっちゃうよ。

学校あるんでしょ?

こちらのそんな心配も全く意に介せず、部屋に籠もって別の事を

やり出した。

『先に寝るから、後始末ちゃんとやれよ!』

と言い残して蒲団に入りましたが、かなり遅くまでやってたみたい。


かなり沢山作っていたみたいでけど、女の子に配るんだな、あれ。

部活とかクラスの・・・。

友チョコって言うんでしょ?


元男子校だからかどうか、男女比が2:1の学校です。

だから女の子同士の結束力は強いみたい。


学校も、公にはお菓子の持ち込みは禁止にしているが、

こっそりやるなら・・・と黙認してくれているみたい。

今朝は、普段の荷物の他に紙袋を一つ、作ったお菓子を

詰めて学校に持って行きました。

それで友情が深まるのなら、まぁ良いかとも思いますが、

こんな事が毎年続くのかい?

俺はもらっていないけど・・・そこはどうなっている?

PTA視察研修会

2010年02月09日 08時22分58秒 | 学校・保護司活動
昨日はPTA視察研修会でした。
毎年この時期に実施しています。
今年も幹事さんが頑張って企画してくれました。

リニューアルされたマリンタワーに行き、
みなとみらいのクイーンズスクエアでランチ。
そして、中山にある
雪印横浜工場
へ・・・。

観光バスをチャーターしての小旅行ですね。
去年は私がマイクロバスを運転したので、それに比べれば
楽ちんルンルンです。
まぁ・・・、
参加者に欠員が出て代わりにうちのママちゃんが急遽参戦
したので、微妙に意識してしまいましたが。

毎回感じますが、何処に行くかはそんなに関係なくて、
日常から離れて、お喋りしたいっていうのが本線。
だから、道路が渋滞しても気にしているのは幹事さんだけ。
その他一同はひたすら喋る・・・喋る。
終始バスの中は賑やかでした。

私も来年の会長続投が決まってしまいましたが、
こんな人たちが支えてくれるのなら大丈夫かな・・・と思っています。