オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

仙台座

2010-09-29 19:56:03 | Weblog

9月3日の事です。
友人に誘われて、久々に演劇を見に行きました。

この日も相変わらず暑い日でした。
友人から、「冷房が入ってないところで公演するので、涼しい恰好で行ってね。」と
連絡が入ったので、今時冷房が入ってないなんて、この猛暑日になんということだろと、
行くのをためらったくらいでした。

でも、人恋しさもあり演劇にも興味がありましたので、行ってきました。



仙台座主催『樋渡 宏嗣 俳優活動25年記念企画
“12人の怒れる男たち ”』
   詳細は
 
1950年代のハリウッド映画の名作で、アメリカの法についての物語です。
この映画は見たことがありましたが、今裁判員制度が日本でも始まったのもあり、
興味がそそられました。

舞台は観客席の中央にセットしてあり、私は目の前で観劇することができました。
ワークショップ形式のようで、初めから舞台に魅了されすいこまれ、
自分も思わず意見を言いたくなってしまうほどでした。
そして、暑さを忘れて最後まで舞台に釘付けでしたね。

終了後、見に行った仲間たちと懇親会に行きました。
そうしたらそこに俳優さんたちが来てくださり、
かなり盛り上がってしまいました。
でーブログに乗せるのでと、一緒に写真をせがみました。

左から剛蔵(ごうぞう)さん、私、樋渡(ひわたり)さん、真田鰯(さなだいわし)さんです。

近年仙台でも演劇熱がたかまり、仙台演劇界の精鋭たちが勢揃いして
この企画が実現したらしいです。
そして、皆さん暑さの中、白熱の演技で観客を魅了させてくれました。

11月にはアテルイのことを取り上げた公演があるそうですので、
また観に行きたいと思います。

本当は公演中にブログにアップしようかと思いましたが、
こんなに遅くなって、樋渡さんごめんなさーい。



最新の画像もっと見る