au通信障害の最中、いかがお過ごしだったでしょうか?
シャンティナガルです。先に言っとくと雑記です。
何となく近況を語りたい気分。まぁ、ブログですからw
とりとめのないことを書いていく。
休みになると1日中、エアコンつけてる。切る間がない。
むしろエアコンを切るために仕事行ってるまである。
来週になったら落ち着くのかね。台風来たし。
見事に直撃コース。今年も悩まされるんか。
去年は二個くらい上陸したよな。
その二個とも俺は台風の嵐の夜を帰ってたんだからw 徒歩で!!
たまたま夜勤が重なってね。まぁ、暑いよりマシだったかな。
今年の夏はどうなるか。6月に40℃はビビったが。
何かスタートダッシュだけのような気も。
色々、想像し難い世の中になってきてるよな。数ヶ月後の未来すら。
安定のauってイメージあったから、今回の事件は意外だったな。
楽天モバイルが起こすならまだしもw
ちなみにうちは家族全員がau。だから、結構な大惨事w
大惨事は嘘。うちの母も嘆いてましたが。
俺は会社からの電話すら取らないからノーダメw
絶対電話取らないマン。持ち歩きすらしない。
家にWi-Fiさえあれば充分でしょ。
スマホで高い通信料払うの意味分からん。
まぁ、そもそも繋がる相手もいないんですけどねw
地元離れると、ホンッッット、友達に会わなくなるよね~。
物理的な距離って大事よ。スマホで距離は埋まらん。
人に会うより、ただ懐かしむ方が性に合ってるような気もする。
過去よりも、瞬間と未来だけってのも。
埃まみれの部屋でコーヒーを飲みながら、そう言うてみるw
しかし、最近のビックニュースと言えばアレですよね。
赤松健氏、参院選出馬。
びっくりしたな~。本当にビックリした。
生きてたら本当に本当に、何が起こるか分からんもんやな~。
あんま政治の話とか、しちゃいけないんでしょうけど。
あくまで俺の主張です。票を催促ではないので。あしからず。
赤松健さんを皆さん知ってますか?
「ネギま」「ラブひな」の作者。ハーレム漫画のパイオニアの方。
特にネギまはド直球世代。
ネギまスクランは俺の青春の全てと言っても過言じゃないw
中学生の時とか、ネギまのおかげで友達も出来たし。
深夜アニメのワクワク感とか。楽しい思い出しかないんすよね~。
それが20年の時を経て、その作者が政治家になるつってんだから。
度肝抜かされたよホントにw マジで分からん世の中や……。
皆、大人になる時が来るって、こういう瞬間を言うんやろな。
沁々感じた。子供のままでいられないってことも。
今回の選挙、仕事だし行かんとこと思ってたけど。
生まれて初めて、期日前行くわw
行かんとしょうがないっしょ。やっぱね。
それに何か、色々とケジメが着くような気がする。これで。
カッコいい言い方すると昔の自分へとか。
ネギまの漫画、全部捨てた。CDもいつの間にかどこかへ消えてた。
昔、ネギまを読んで笑い合った友達も、今はいない。
どこで何をしているのかも、知らない。
物も記憶もなくなって、残るのは荒野だけなのか。
いや、違うぞ。意志だけは残る。その意志をこれから示しに行く。
うん、まぁ、つらつら書いたけど100%落ちると思うんだけどねw
選挙カーも事故ったらしいし。縁起わる。アカンわこりゃw
赤松さんの主義主張は正直どうでもいいんです。
ただケジメを着けたい。青春の終わりが笑えるものであってほしい。
それだけが、俺の願いです。
これからの政治に加担したくないってのが正直なとこだったが。
自分のために票を入れたいと思える人がいたこと。
俺の青春も、悪いもんじゃなかったんじゃないかと。
今ならちょっとだけ思える……。
それにサンクチュアリ読んだ後だと燃える展開ではあるんだよなw
サンクチュアリも終盤は北条らヤクザが選挙へ参戦して。
大きなうねりになっていく様。なんか現実も一緒なんじゃないか。
コロナに戦争、物価高にエネルギー不足。
コロナも落ち着いたら終わりってわけじゃなく。
今からが本番って話もあるから。
支援や補助金が打ち切られる今だからこそ不況が直撃する。
なんか町歩いてると、実際に店閉まってんの多いしな。
コロナ自体の再拡大もあるし。終わらないw
ガチでこれからの日本を決める、最初の一歩になるんじゃないか。
加担はしたくないが、参加はせんとな。
さて、どうなることやら……。
これにて、近況は終了。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます