バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

これでブレないか?

2009-07-07 22:51:43 | 自転車
ツール・ド美ヶ原以来休んでいた朝練を久々に再開です。

モチロン先日ヤフオクで入手したキシリウムSLを履いて。

印象は、う~ん、漕いだ力がそのまま推進力になる感じですが、以前のホイールの約4倍という値段の差ほど顕著な違いがあるというものでもありませんね。
ワインみたいなもんでしょうか。

初めてロードレーサーに乗ったときの、あのスーっと進んだ時のような感動はありません。
期待が大きすぎたのか、いや、エンジンが昔の360CCのままのせいなのでしょうね。

でも確かにギヤ1枚分くらいは軽くなった感じですし、坂は以前よりグイグイいく感じです。
下りは直線で一瞬52キロくらい出してみましたが、安定性は以前よりはるかに良く、多分これでブレが無くなりそうな感触です。

やっぱりこれに合うフレームをあつらえなきゃだめかな?
僅かな性能アップに大枚を投じる自転車乗りの悲しい性ですね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小市民の密かな楽しみ | トップ | また病気が・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決まってますね・・ホイール。 (George)
2009-07-08 22:13:31
自分も試乗でキシリウムSLを味わいました。
確かに軽く回る印象を持ちました。
イイなぁ~と思う反面、使いこなすのが難しいかなぁ~とも思い、ある意味頑張り続けないと真価が発揮しないの魔物?

でも、自分も欲しいなぁ~
・・・・魔物は自転車でなく、物欲???

ポタリングクラブへのお誘いありがとうございます。なにぶんにも遠方なので、ゆくよく検討してみます。(前向きに)
その節は宜しくお願い致します。
こんばんは (バッタモン)
2009-07-09 22:38:13
georgeさん、こんばんは。
ML参加はクラブ加入とは関係なく自由です。
例会後の写真などもここを通じてアップされるので松本近郊の懐かしい風景も楽しめますよ。
かっこいいですね (10)
2009-07-10 10:28:28
 おはよう

 幅広のきしめんスポーク、やっぱ憧れます。30キロ以上の維持が楽チンになるとも聞いています。乗り心地が硬いと聞いていますが、そんな感じはしますか?
Unknown (バッタモン)
2009-07-11 08:58:11
力のロスが少ないと言うことは硬いと言うことでしょうかね。
今度の日曜にちょっとまとまった距離乗ってみます。

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事