goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻る祭り寿しさん

2011-01-21 23:59:14 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、廻る祭り寿しさんへ 久しぶりにってきました 和泉中央店さんはFC店です 難波の105円均一店磯野漁太郎さんも運営する株式会社ナルセさんの店舗です だからでしょうか?祭りさん(M-dream株式会社)のhp載っている情報と一部違う事があります hp上では関西の店舗で「88円セール」を実施中とありますが和泉中央店店では実施していません メール会員には10%OFFのメールが来ていましたので行ってきました♪

「鯖棒寿司(105→10%OFF)」これは105円均一店としてはなかなかないメニューですね 凄く脂の乗った〆鯖が使われていました バッテラとは違う肉厚な鯖がいいものですね 酢飯には大葉を刻んだものと胡麻が入っていますがこのこだわりも嬉しいですね
「穴子バッテラ(105→10%OFF)」穴子をバッテラ風にしたもの 酢飯の中に甘くした椎茸を刻んだものが入っています 鯖棒寿司と共に、酢飯も大きくしっかりと押されています 凄くボリュームもあります
「特上生えび(一貫)(105→10%OFF)」かなり大きめな生えびです 尻尾のところだけ熱を加えて赤くなっています やはり食べると海老の存在感が強く感じました
「ぶり(105→10%OFF)」この時期、やはり鰤は必須のネタですね 脂もよくのっていましたしやはり旨味がありますね 二貫というのも嬉しいですね 「ぶりとろ(一貫)」もありましたのでお好みで・・・
「まぐろユッケ(105→10%OFF)」結構辛味と酸味が強く、キムチっぽい?味でビールのお供にも良さそうな味ですね 唐辛子辛いのが好きな方や韓国料理の好きな方に受けそうな味付ですね 辛いの苦手な方やお子様にはオススメできない本格的な辛さですね
「鯛天ぷら(105→10%OFF)」祭りさんは注文すると店内のフライヤーで揚げてくれます 熱々の天ぷら寿司です まとめて揚げていて冷たかったり、電子レンジなんてことはありません 皮付きでしたので、鯛の湯引きのネタを天ぷらにしていたようです 天ぷらのお寿司というのも賛否あると思いますし、私も少し抵抗はありますが、いつも食べるわけではありませんが、時としてたまに食べるのもありかな?こういったのも回転すしならではの楽しみ方かな?と、最近思うようになりました

メール会員に登録するとよく10%OFFの案内が送られてきます(私は和泉中央店で登録していますので他店はどうなのかは分かりませんが・・・) ご近所の方は是非に登録してみてくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする