goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然日誌

基本はゲームライフ、時々映画、時々日記を書き綴っております。

タクティクスオウガ その2

2009-03-16 00:51:26 | Wii
タクティクスオウガ、ようやく4章へと突入しました。

ヴァイス、ジュヌーンと言ったCルートでは仲間にならない面子を
(ジュヌーンに至っては影も形も名前すらも登場せず)
仲間へと加えていよいよ物語は佳境へと突入して行きます。

それまでどんな道程を選択していたとしても
最終的にはキッチリと最終章へ繋がるシナリオに唸ってしまいます。
まぁ、最終章のタイトルである「手を取り合って」イコール
サブタイトルの「Let Us Cling Together」な訳ですから
ここに集約されるのも当然と言えば当然の話なんですかね。

Lルートはデニムのクラスをどうするかに非常に悩みますわ~。
Cルートだったらテラーナイト、Nルートだったらドラグーンなんでしょうが、
だったらLルートではソードマスターかと言われると打たれ弱さ気になる…。
成長率はクラスによらなくなるので気にしなくても良いのですが
死亡=ゲームオーバーの主人公が打たれ弱いのはリスクが高すぎます。
となるとバーサーカー辺りに落ち着くのが妥当なのかしらん?

街へいこうよ どうぶつの森 その16

2009-03-13 00:53:47 | Wii
花に水やりをするために村中をウロウロしていたら
「ホワンホワン」との聞き慣れない音が聞こえてきました。

これはジョニーか!?と思って空を見上げてみても何も無し。
それでも場所を変えたら聞こえたり聞こえなくなったりで
確実にいつもと違う何かが起こっている気配が感じられます。

で、結果何だったかと言うと住人についていたノミでした…。
住人を良く見ると確かにノミがついていて跳ねる度にホワン・ホワンの音が。

う~ん、紛らわしい(^-^;

Wii Fit その8

2009-03-12 00:09:45 | Wii
踏み台ダンス、55回目の挑戦で初パーフェクト達成。

それほど厳しいタイミングが要求される訳ではないのですが
一度ミスると4回くらい連続して失敗してしまいますし、
なかなかどうしてパーフェクト達成は難しかった…。
1日、何回も遊ぶ訳でもないので尚更です。

ちなみに、燃焼フープダンスの最高記録は3499回で
どうしても3500回の壁が突破できずにいます。
たまに片方向で1750回を記録する事はあるのですが
これを両回転で2本揃える事がどうしても出来ません。
こっちもそろそろ壁を乗り越えたいろころなんですけどね~。

街へいこうよ どうぶつの森 その15

2009-03-11 01:41:06 | Wii
遊びだしてから結構な日数が経過している街森ですが
今日になってふと思った事があります。

「今まで、一度もジョニーに出会ってなくね?」

DS版の時もなかなか出会えなかった記憶はありますが
それでも3ヶ月も遊んでいたら一度くらいは出会った気が…。
少なくともUFOはかなり早い段階で目撃していました。

ところが、今回は出会う事はおろかUFOの目撃すら無し。
目撃した事すらないのでDS版のようなピロピロ音がするかも不明。

何となく、影を見逃している気もしますが皆さん、出会った事はありますか?

Wii Fit その7

2009-03-08 23:43:01 | Wii
一時は全く触れていなかったWii Fitですが、
年が明けてからは再び時間が取れたときは頑張るようにしています。

メニューとしては
ジャックナイフ30回

ローイングスクワット45回

レンジ20回

踏み台ダンス(5分)

フープダンス(10分)

ジャックナイフ(30回)
で、運動貯金が30分貯まる、ってな具合です。

地道に続けていたら運動貯金が40時間を突破して
貯金箱の色が銀色→金色へと変化を遂げました。

30時間で金色に変化しなかった時点で
次の壁は50時間かと思っていたのでちょっと意外な感じ。

これから気温が高くなるとまた心が折れそうな気がしますが
何とか継続して運動貯金を貯めて行きたいものです。

タクティクスオウガ その1

2009-03-04 23:57:40 | Wii
ダウンロードしただけで満足してしまうかと思っていました
バーチャルコンソールのタクティクスオウガ

いざ、遊んで見ると10年以上のブランクを経てもやっぱり面白く、
ガッツリプレイモードへと突入しております(^-^;

取りあえずは未経験のLルートを遊ぶべく、
1章の選択肢では虐殺へと加担する事を選びまして、
ただ今、敵として登場したアロセールを退けたところ。
この辺りまではSFC版でも経験していたと思いますが
そろそろ未体験ゾーンへと突入するはず。

Lルートでしか仲間にならないヴァイスは強いとの評判ですので
他のルートではダメダメだった彼の活躍を期待しております。

街へいこうよ どうぶつの森 その14

2009-02-25 00:33:53 | Wii
昨日はカーニバル、と言う事で
何とかイベントに参加出来そうな時間に帰宅出来ました。
(実は翌日まで時間があったみたいですが…(^-^;))

このイベント、今作から登場した新イベントで
住人達とのゲームをこなしながら飴を集めて持っていく、と言うもの。

もらえるアイテムは12種類の中からランダムですので
運が悪ければ必要以上の飴を集める必要が出てきます。

で、私の場合は運が悪くて全種類が揃わない揃わない(;_;)
結局、全種類を揃えるまでに25個近いアイテムを貰う事となり
夜中の2時まで延々と飴玉集めに走り回っておりましたとさ。

街へいこうよ どうぶつの森 その13

2009-02-15 00:02:47 | Wii
やっと村がサイコーの環境になってくれました。

いつまでたってもサイコーの環境になってくれないと思って
調子に乗って木を切りまくっていたらいつのまにかスッテンテンに…。
慌てて植えなおしてついにサイコーの環境へと到達です。

ただ、ちょっと植えすぎている感が無きにしも非ずですので
もうちょっと間引いて行こうかな~、と思っていたり。

家の借金も全て完済して旗をつけてもらいましたし
次は噴水目指して積立金を増やしていかないといけませんな。

街へいこうよ どうぶつの森 その12

2009-01-23 00:22:34 | Wii
「木が少ない」と言われて日々、植樹を続けましたが
ようやく「木が多すぎる」と言われるようになりました。

後は1本ずつ、木を切るたびに環境を確認、の繰り返し。
すぐにサイコーの環境になってくれるさ、と思っていたのですが・・・。
オノが3本壊れるほどに木を切っても「木が多すぎ」のままです(^-^;

かなりの木を切りましたし、目標までは後少しのはずなんでもうひと頑張り!


街へいこうよ どうぶつの森 その11

2009-01-21 00:55:00 | Wii
なるべく毎日起動するようにしています街へ行こうよ、どうぶつの森

雪が降るたびに海へ向けて釣り糸を垂らしているのですが・・・、
シーラカンスが全く釣れないんですけど私だけでしょうか?
釣れないと言うか姿すら見つけることが出来ません(^-^;

以前は雨さえ降っていれば釣るのは難しいとは言っても
姿(魚影)は頻繁に見かけることが出来たと思うのですが
シリーズを重ねるたびに釣り辛く、見つけ辛くなっている気がします。
ひょっとして今回は雪ではシーラカンスは釣れない?と思うほど。

今回は名画系も通信プレイで協力し合う事が難しいですし
博物館のコンプリートには時間がかかりそうですな~。