goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのたね

ここでまく種が、どこかで花を咲かせてくれたらいいな(*^_^*)
2018.8月より再開!母になりました✨

お弁当日記16

2009-04-26 22:06:21 | お弁当作り
2009年3月24日のメニュー

 花型おにぎり
 つくしの卵とじ
 ポテトサラダ
 大学芋
 ねぎの肉巻き
 
 ペンネチーズクリームソース
 枝豆ピック

大学芋は、固すぎて食べるのが辛かった・・・失敗
いつかリベンジしますっ



2009年3月25日のメニュー

 くま型おにぎり
 かにカマチーズしそ餃子
 のり巻き玉子焼き
 ハンバーグ
 さつま芋のきんぴら
 明太子パスタ
 えのきベーコン巻き
 ブロッコリー




2009年3月26日のメニュー

 鮭ご飯
 スモークチーズ
 さつま芋のレモン煮
 かにカマチーズしそ餃子
 アスパラベーコン巻き
 ベビーホタテのバターソテー
 花型ウインナー




2009年3月27日のメニュー

 くま型おにぎり
 ミニトマト
 ミックスベジタブルのチーズソテー
 明太子パスタ
 ペンネチーズクリームソース
 にんじんグラッセ
 のり巻き玉子焼き
 枝豆ピック
 紫芋茶巾

枝豆を刺しているパンダのピック、これもお気に入りなのです



お弁当日記15

2009-04-23 22:06:16 | お弁当作り
引き続き3月のお弁当です(笑)
4月が終わる前に、3月分を終わらせたいな・・・



2009年3月17日のメニュー

 花型おにぎり
 スモークチーズ
 うずらの卵
 さつま芋のレモン煮
 鶏ごぼうつくね
 つくしの卵とじ
 カニかまチーズしそ餃子
 えのきベーコン巻き




2009年3月18日のメニュー

 花型おにぎり
 ねぎの肉巻き
 たけのこの煮物
 ツナスパサラ
 つくしの卵とじ
 ゆで卵




2009年3月19日のメニュー

 さけご飯
 鶏ごぼうつくね
 明太子パスタ
 ブロッコリー
 カニかまチーズしそ餃子
 牛肉とにんじんの甘辛煮




2009年3月21日のメニュー

 くまおにぎり
 小松菜の卵とじ
 鶏ごぼうつくね
 たらこパスタ
 だし巻き卵
 えのきベーコン巻き



2009年3月23日のメニュー

 たらこご飯
 ミックスベジタブルのバター炒め
 ねぎの肉巻き
 のり巻き玉子焼き
 ブロッコリー
 ハンバーグ

新しく買ったパンダのバランがお気に入り
このバランを写すために、お弁当箱を逆さまにして撮ってみました


お弁当日記14

2009-04-16 16:50:21 | お弁当作り
全然追いつかないお弁当日記、1ヶ月前の中身です(笑)


2009年3月12日のメニュー

 たらこおにぎり(花型)
 
 明太子パスタ
 アスパラの肉巻き
 アスパラ卵ボール
 ミニトマト
 すき焼き風煮込み




2009年3月13日のメニュー

 たらこご飯
 つくしの卵とじ
 カニかまチーズしそ餃子
 たけのこの煮物
 アスパラの肉巻き
 さつま芋の甘煮
 たくわん

たくわんは、自家製です



2009年3月14日のメニュー

 巻き寿司
 いなり寿司
 ミニトマト
 
 肉とにんじんの甘辛煮
 鶏ごぼうつくね
 かぼちゃのハニーサラダ
 さつま芋の甘煮

お寿司は、前夜の晩ご飯に買ったものの残りでした
楽チンでちょっと豪華なお弁当



2009年3月16日のメニュー

 鮭ご飯
 アスパラの肉巻き
 ミニトマトとうずらの卵ピック
 ブロッコリー
 肉とにんじんの甘辛煮
 たらこパスタ

おそらくもうお分かりの通り、またおかずのストックがなくなってきていますね(笑)


お弁当日記13

2009-04-07 21:30:11 | お弁当作り
2009年3月7日のメニュー

 花型おにぎり
 かぼちゃの煮物
 鶏ごぼうつくね
 ミニトマト
 カニかまちくわ
 カニかまチーズしそ餃子
 ねぎの肉巻き
 ほたてソテー




2009年3月9日のメニュー

 花型おにぎり
 牛肉とにんじんの甘煮
 ほたてソテー
 かぼちゃのハニーサラダ
 ミニトマト
 鶏ごぼうつくね
 きんぴらごぼう
 ソーセージ
 明太子パスタ




2009年3月10日のメニュー

 たらこご飯
 いかなご
 チーズベーコン巻き
 つくしの卵とじ
 
 ミニトマト

“いかなご”というのは、私は知らないのですが、神戸方面の春の味覚だそうで・・・。
母のお友達から頂いたものです
つくしの卵とじは、こちらの春の味覚ですね



2009年3月11日のメニュー

 ゆかりご飯
 カニかまチーズ餃子
 肉じゃが
 さつま芋の甘煮
 ほたてソテー
 鶏ごぼうつくね

肉じゃがは、前夜の残り物です



なんだか・・・溜まったストックおかずが、すごい頻度で登場しているメニューになってしまいました(笑)
まぁ毎日作るものですから・・・こんな時もありますね




お弁当日記12

2009-03-27 21:21:37 | お弁当作り
2009年3月2日のメニュー

 鮭ご飯
 カニカマちくわ
 明太子パスタ
 ささみしそチーズ巻きフライ
 かぼちゃのハニーサラダ

なんだか適当に隙間を埋めた、普段よりも余計に手抜きです(笑)



2009年3月3日のメニュー

 ゆかりおにぎり(花型)
 ミニトマト
 きんぴらごぼう
 お好み焼き
 牛肉とにんじんの甘辛煮
 さつまいもの甘煮
 えのきベーコン巻き




2009年3月5日のメニュー

 卵そぼろおにぎり(くま型)
 ねぎの牛肉巻き
 明太子パスタ
 かぼちゃの煮物
 鶏ごぼうつくね
 ミニトマト
 スモークチーズ




2009年3月6日のメニュー

 わかめご飯
 さつまいもの甘煮
 ささみしそチーズ巻きフライ
 ミニトマト
 きんぴらごぼう
 チーズベーコン巻き
 




お弁当日記11

2009-03-23 21:00:38 | お弁当作り
2月のお弁当日記は、今日で終わりになりますよ
3月が終わる前に済ませられて、ちょっとホッとしています(笑)



2009年2月26日のメニュー

 ゆかりご飯
 ソーセージ
 牛肉とにんじんの甘辛煮
 かぼちゃのハニーサラダ
 えのきの肉巻き
 ミニトマト




2009年2月27日のメニュー【1】

 花型おにぎり
 さつまいもの甘煮
 きんぴらごぼう
 お好み焼き
 ささみのしそチーズ巻きフライ
 ブロッコリー

なぜ【1】になっているかというと・・・これをひっくり返したんです
蓋をしようとしたら、まっ逆さまに落ちて全滅
お弁当箱も壊れてしまいました



2009年2月27日のメニュー【2】

 おにぎり
 さつまいもの甘煮
 きんぴらごぼう
 お好み焼き
 ささみのしそチーズ巻きフライ
 ブロッコリー
 鶏ごぼうつくね

そして、この【2】を作り直しました
究極に焦って、ほぼ同じおかずです
最速記録で完成させたのではないかと思います(笑)



2009年2月28日のメニュー

 花型おにぎり
 ソーセージ
 かぼちゃの煮物
 チーズベーコン巻き
 牛肉とにんじんの甘辛煮
 鶏ごぼうつくね
 ブロッコリー



お弁当日記10

2009-03-13 18:17:01 | お弁当作り
さて、前回で1月分のお弁当を載せ終わったので、今回からは2月分です(笑)
2月のお弁当は後半からです。
まだまだ時差のあるお弁当日記ですみません



2009年2月20日のメニュー

 花型おにぎり
 にんじんグラッセ
 鮭のレモンソテー
 ブロッコリー
 煮込みハンバーグ
 ナポリタン
 アスパラの肉巻き
 ミニトマト

珍しく、わりと洋風なおかずが揃ったような・・・?そうでもありませんね(笑)



2009年2月21日のメニュー

 卵そぼろご飯
 お好み焼き
 ブロッコリー
 チーズ
 ミニトマト
 さつま芋の甘煮

お好み焼きは、前夜にたくさん焼いてもらって、お弁当用に残しておきました
おかずのストックが無くなったことが、一目瞭然の内容です



2009年2月23日のメニュー

 わかめしそご飯
 鶏ごぼうつくね
 えのきベーコン巻き
 ミニトマト
 ささみチーズしそ巻きフライ
 きんぴらごぼう

というわけで、慌てて日曜日にまとめて作ったストックを詰め込んだお弁当です(笑)
鶏ごぼうつくねは、鶏のミンチ・ごぼう・長ねぎ・ごまなどを混ぜ合わせて焼きました。
ささみチーズしそ巻きフライは、市販の冷凍食品を揚げたものです
そういえば、給食メニューのささみチーズ巻きフライが大好きだったなぁ・・・



2009年2月24日のメニュー

 くま型おにぎり
 さつま芋の甘煮
 ミニトマト
 お好み焼き
 ブロッコリー
 かぼちゃの煮物
 煮込みハンバーグ

かぼちゃの煮物は、母作のお弁当ストックです。
煮物にはめずらしく、かぼちゃが細切りにしてありました


お弁当日記9

2009-03-10 19:04:04 | お弁当作り
さぁさぁ、今回でようやく1月分のお弁当日記が終わりますよ~(笑)



2009年1月16日のメニュー

 キューブおにぎり
 白菜の煮物
 ハンバーグ
 ひじき
 焼き油揚げ
 ほうれん草のおひたし
 ミニトマトとうずらの卵ピック
 里芋の煮物

なんだか、ピックに色々刺しちゃってますね(笑)



2009年1月19日のメニュー

 わかめしそご飯
 さつま芋の甘煮
 カニかま卵ボール
 ハンバーグ
 ミニトマト
 にんじんグラッセ

このにんじんグラッセのにんじんは、小さいにんじんの形をしているんですよ
お弁当箱に詰めづらい形ですが、可愛くていいなぁと思います



2009年1月20日のメニュー

 花型おにぎり
 ぶり大根
 玉子焼き
 えのきベーコン巻き
 ミニトマト

ぶり大根は、前夜の残り物です
思いっきりスペースを占領してくれて、助かりました(笑)



2009年1月22日のメニュー

 お茶ふりかけごはん
 枝豆ピック
 にんじんグラッセ
 さつま芋の甘煮
 ひじき
 お花ウインナー
 えびマヨ
 たまご焼き

ウインナーを花に見立てて切っただけで、見栄えがグンと良くなる気がします


お弁当日記8

2009-02-22 21:24:02 | お弁当作り
いまだに1月のお弁当の記録です・・・
よろしければ、お付き合いください



2009年1月9日のメニュー

 たらこご飯
 カニかまスクランブルエッグ
 白和え
 さつま芋の甘煮
 サラダ菜
 ミニトマト
 すき焼き
 ピカチュウかまぼこ

すき焼きも、前日の残り物でした
ピカチュウかまぼこ、かわいいでしょ?



2009年1月13日のメニュー

 くま型おにぎり
 ほうれん草のごま和え
 うずらの卵&ウインナースティック
 ハンバーグ
 大葉チーズちくわ
 ひじき
 ミニトマト





2009年1月14日のメニュー

 花型おにぎり
 カニかまちくわ
 ふろふき大根
 にんじんの煮物
 ミニトマト
 えのきベーコン巻き
 里芋の煮物
 カニかま卵ボール

ふろふき大根は、前の晩の残り物です



2009年1月15日のメニュー

 わかめご飯
 きんぴらごぼう
 にんじんの肉巻き
 えのきの肉巻き
 ミートボール
 ペンネチーズグラタン
 ほたてのバターソテー
 さつまいもの甘煮

なんだか、普段よりちょっと豪華なお弁当かも(笑)
ミートボールだけは冷凍食品です


お弁当日記7

2009-02-11 21:54:11 | お弁当作り
引き続き、お弁当の記録です


2009年1月5日のメニュー

 ゆかりご飯
 きんぴらごぼう
 のり巻き玉子焼き
 ひじき
 さつま芋の甘煮
 トマトクリームのペンネ
 プチトマト

玉子焼きは母作です
こうして見返してみると・・・全体的に和風だから、ペンネだけが浮いている(笑)



2009年1月6日のメニュー

 花型おにぎり
 だし巻き玉子
 えのきベーコン巻き
 にしんの昆布巻き
 かぶの浅漬け
 スモークチーズ

だし巻き玉子とにしんの昆布巻きは、出来合いの物を切っただけ
ちょっとお正月の名残りがありますね(笑)



2009年1月7日のメニュー

 くま型おにぎり
 かぶの浅漬け
 美肌サラダ
 ペンネのトマトチーズグラタン
 さつま芋の甘煮
 だし巻き玉子

美肌サラダとは、以前IKKOさんがテレビで紹介してくれていたものです
なす・きゅうり・わかめ・たまねぎ・生姜が入っています。
私はこのサラダが好きで、これならモリモリ食べられますね



2009年1月8日のメニュー

 テディベア型おにぎり
 じゃがバター
 ミニトマト
 油揚げの炒め物
 常夜鍋(豚肉と白菜の重ね煮)
 ウインナー
 枝豆ピック

常夜鍋は、前日の夜ご飯の残りでした