さて、前回で1月分のお弁当を載せ終わったので、今回からは2月分です(笑)

2月のお弁当は後半からです。
まだまだ時差のあるお弁当日記ですみません
2009年2月20日のメニュー

花型おにぎり

にんじんグラッセ

鮭のレモンソテー

ブロッコリー

煮込みハンバーグ

ナポリタン

アスパラの肉巻き

ミニトマト

珍しく、わりと洋風なおかずが揃ったような・・・?そうでもありませんね(笑)
2009年2月21日のメニュー

卵そぼろご飯

お好み焼き

ブロッコリー

チーズ

ミニトマト

さつま芋の甘煮

お好み焼きは、前夜にたくさん焼いてもらって、お弁当用に残しておきました

おかずのストックが無くなったことが、一目瞭然の内容です
2009年2月23日のメニュー

わかめしそご飯

鶏ごぼうつくね

えのきベーコン巻き

ミニトマト

ささみチーズしそ巻きフライ

きんぴらごぼう

というわけで、慌てて日曜日にまとめて作ったストックを詰め込んだお弁当です(笑)

鶏ごぼうつくねは、鶏のミンチ・ごぼう・長ねぎ・ごまなどを混ぜ合わせて焼きました。
ささみチーズしそ巻きフライは、市販の冷凍食品を揚げたものです

そういえば、給食メニューのささみチーズ巻きフライが大好きだったなぁ・・・
2009年2月24日のメニュー

くま型おにぎり

さつま芋の甘煮

ミニトマト

お好み焼き

ブロッコリー

かぼちゃの煮物

煮込みハンバーグ

かぼちゃの煮物は、母作のお弁当ストックです。
煮物にはめずらしく、かぼちゃが細切りにしてありました