多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

FJクルーザーのお話し・・・陸ノ巻

2020年11月17日 16時58分51秒 | FJクルーザーのお話し
「ぜんいつ~!今時USB電源くらい無いと困るだっちゃ~!!」

「エェェェェ~~~!!禰豆子ちゃ~~ん!?なんかイメージ変わってる~~!!」
・・・ということで・・・電気つながりのお話し・・・
iPhoneやiQosなどを使う現代社会において必要不可欠なUSBポート電源・・・

今迄、シガーソケットに付けるタイプを使用しておりましたが・・・
なぁ~んか・・・かっこ悪い・・・

・・・ので!・・・
FJクルーザーにUSBポート電源を付けましょう~
コンソール脱着~

からの~
スイッチパネルオ~プ~ン

アクセサリー電源を分岐して電源確保~
今回は、シガーソケットより取りましょう~
クルマはDC(直流)なのでプラスマイナスをチェック!!

こっちがプラスだった。

ユニット取付後、動作確認・・・
ハイ!OK~!!

コンソールやスイッチパネル類を元に戻して完了~!!
ん~・・・まるで純正みたいにスッキリ収まっている!!
(写真で見ると他のスイッチが汚ねぇ~ナ!後で綺麗にしておこう)

今回使用したUSBポート電源セットはエーモン製!!
さすが!!エェモンつくってますなぁ~
USBケーブルは後で内装色に合わせた色にする予定〜
コレでコンソール周りがパッと見
シンプルになる!

コレでロングドライブも快適~

快適グッズといえば・・・
こんなのも買った!
内装色に有った枕と灰皿・・・
枕は肌触りも硬さも超リッチで仮眠のつもりが熟睡してしまう・・・
灰皿はスイッチ操作で底から吸い殻を捨てられる機能付き・・・

メデタシメデタシ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 60’製 アラジン シルバー... | トップ | 60’製 アラジン シルバー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FJクルーザーのお話し」カテゴリの最新記事