多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

スバル製最終型サンバーのお話し・・・道は星に聞く!

2024年05月18日 11時27分16秒 | スバル製最終型サンバーのお話し

今、どこを走っているか?21000キロの上空から星が答える・・・
初めての町でもクルージングは流れるようだ・・・
僕は目的地まで好きな音楽を聴く・・・
ピュアなデジタルサウンドが心地よい・・・
あの星は、僕の為に有る・・・
道は、星に聞く・・・
サテライトクルージングシステム・・・
カロッェリア・・・

カァ~~~ッ!
カッコ良かったなぁ~~~~!!
90年代のF1で大活躍していたアレジさん・・・
それとは対照的な90年代のナビ・・・
やたら分厚いし液晶ちっちぇ~し・・・
でもまぁあの頃のモデルから現代のモデルに・・・

コレだけ進化したってことだね!!

ということで・・・
車両購入価格を上回る莫大な修理費をかけた(涙)~!
恐らく、世界中のスバル製サンバーの中でも一番エアコンが
効く!(であろう)サンバー号に~!!
ナビを~~~!!!
付けるぞぉ~~~~~!!!!

ですが・・・金欠病の哀れなボクに買えるのは・・・
数千円で落札できるクソみてぇ~な本体(涙)・・・

あぁ~・・・
しょうがない・・・
気を取り直してカラ元気モードに変身!!
マズは~!ナビスペースを確保するべく~!!
純正のクソみてぇなぁCDプレーヤーを撤去~!!!

既設のETCユニットを~!

移設~~!!
からのぉ~!!!

ウヲォォォ~~~!
配線グチャグチャ~~~~!!

モォォォ~~~!
ステアリングコラムまでバラさないと配線結線できない
スバル製サンバー号~~~!!
ここまでくるとまるで事故車(?)

超絶難儀だったのがコレ・・・
車速センサーとバックセンサーから信号を貰うべく分岐・・・
タダでさえデブな私(体重100キロ)が入って行けない領域にある・・・
もぉ~死ぬかと思った!そしてぇ~~~!!

バックモニターも~~~!
付けるぞ~~~~~!!

どぉぉ~~~だぁぁぁぁ~~~~!

ハイ、完成~
自車測位OK~!
iPod機能連動OK~!!
コレで私のサンバー号も
サテライトクルージングOKだょ~アレジさ~ん~~~!!!?

なのですが・・・
アレほど通線配線にてこずったカメラ・・・
結線配線を何度も確認しても・・・ダメ・・・
カメラからのナマの映像を別のモニターに繋いでみると・・・
綺麗に映ってる・・・ナビ側と連動してくれない!
何度設定変更してもダメ・・・一切起動せず・・・
ナゼだ!・・・なぜナンダ~~~!!
仕事柄・・・建物用の監視カメラなんて通算何百台って・・・
連戦連勝(?)で付けてきたこの私が~~!!・・・
こんなチンケな軽自動車のバックカメラごときに!!
なぜ苦戦してるんだぁ~~~~~~!!!

ということで・・・
真新しいカメラが燦然と取り付けられているのに・・・

バックする時は、直接後方を目で確認しながら・・・
まさに昭和スタイルでバックさせている私でした!・・・
未だに原因側分からず・・・っていうか・・・もぅ・・・
バックカメラなんてどうでもよくなってしまった・・・
あぁ~こんなザマでは、監視カメラの仕事・・・引退だナ・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スバル製最終型サンバーのお... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スバル製最終型サンバーのお話し」カテゴリの最新記事