多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

FJクルーザーのお話し・・・伍ノ巻

2020年11月11日 18時15分08秒 | FJクルーザーのお話し
うたた寝してる間にこんな事態になっていようとは!!
よもやよもやだ
FJクルーザー乗りとして不甲斐なし!!
穴があったら入りたい!!

ということでFJクルーザーのお話し・・・
私の元に来てず~っと・・・2H(後輪駆動)で平坦安全なアスファルトの上を走っています。

「ム~ム~♡乗り心地も良いし静かだしパワーも有るし燃費だって思った以上に良好だし・・・」
・・・なんて言ってる・・・
・・・ソンなんじゃ・・・
・・・凄い能力が有るにも関わらず箱に入ったまま寝ている様なもの・・・

あぁ〜そんなこと言ってた自分が恥ずかしい~!!
FJ乗りとして不甲斐なし!!の
よもやよもやだ!!こりゃ~~~~~!!
コレで良いのか~~~~!!
こんな使い方で!!いやっ!!こんなトコばっかり走って~~~~~!!

どうだ?これだけオンロード性能が有るんだったら・・・
いっその事・・・アスファルトオンリーのクルマにならないか?

ならない!!オレは四駆としての責務を全うする!!

うむ!
グゥヲション!!
「4WD~~~~~~!!」

からのぉ~~~~~~!!
色んなスイッチを~ON~~~~!!(そこまで全機能動作させなくても良い?)

全集中!四足動!!クロスカントリ〜の舞〜〜〜〜!!!
ズズズズズッ・・・
ガシャンゴシャン・・・・
チカチカチカ・・・・
ズン!!・・・
ハイ!ということで思い立ったかのようにいつもの河原へGO~!!

目の前に広がる・・・川・・・
そのまま直進です・・・

ジュゥオワンジュゥオワン・・・
FJのセリフ

「ムフフッ♡・・・やっと本領発揮できるところへ来たぜぇ!!」

咥えていた竹筒は吐き捨てて、鬼に変貌~リミッター解除~!!!
「ウォリヤァ~~~~!!何処までも走ったろうやないけぇ~~~~!!」

・・・と・・・
覚醒した禰豆子・・・いや・・・
覚醒したFJクルーザーに乗り・・・

いつもの河原を何処までも突き進みます・・・
もぅ~~~~全然平気~~~!!

浅瀬の川やガレ場など迷わず入って行けます。

この先の岩場も全然平気~~~!!
あぁ~ずげぇなぁ~ランクル77号の走りとは・・・
やはり・・・違う・・・
悪路だというのに、コレほど乗り心地が良いとは・・・
無駄な挙動がないので
マズ・・・乗り手の安心感が・・・違う・・・
大排気量ディーゼル直列6気筒エンジン特有の腹の底から湧いて出るトルクも良いケド・・・
大排気量ガソリンV型6気筒エンジンのスムーズかつコントロールのしやすさでは・・・
やっぱり・・・FJの方に軍配が上がる・・・
しかもフロントの足回りは現代風のマルチリンク式になって
岩場の走行でもキックバックが極めて少ない・・・
70シリーズがリーフ式からマルチリンク式に移行したのも・・・
この技術革新が有ったからこそなんだろう・・・

そしてショートホイールベースなので・・・
岩場で腹をヒットすることなど皆無・・・
舵角も広く狙ったラインを直前で変更しても回りきってしまう・・・
以前、ランクル77に乗っていたからこそ分かるコノ凄さ!!
ん~コレは!!素晴らしい!!

FJクルーザーにはソレだけの潜在能力が有る!!
そんなFJ乗りになった以上・・・
乗り手のオレは・・・

「心を燃やせ!!!」
「胸を張って乗れ!!!」

・・・ですよねぇ~煉獄さん!!・・・

FJクルーザーよ!お前は!思った以上の四駆クロスカントリーだぜ!!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FJクルーザーのお話し・・・... | トップ | 60’製 アラジン シルバー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FJクルーザーのお話し」カテゴリの最新記事