goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

桑の実

2016年06月03日 | 母さんと暮らして




モラ作品展に差し入れられていた桑の実を沢山頂いて来た。
桑の実は、母の幼い頃は木からもいで口に入れ、おやつ代わりだったと聞いていた。
「わあ!珍しいなあ! これを取るときはゴマ虫が付いとって、怖かった。」と、今日は話がはずむ。
夕ご飯のお箸も取らずに、桑の実を食べていた。
母の指先が、赤紫色に染まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り花

2016年05月24日 | 母さんと暮らして
精いっぱい咲いたバラを切った。


テーブルの上に置くと、
「綺麗だ」と、母は身振り手振り体いっぱいに表現する。
この頃言葉があまり出なくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の贈り物

2016年05月08日 | 母さんと暮らして
今日は母の日。
遠くに暮らす弟夫婦から、母に贈り物が届いた。




母に良く合いそうな袋物と、沢山のお菓子類それにお小遣いと、心のこもった手紙が添えられている。
毎年欠かさず母の日に届く贈り物。
義妹はどれほど心を砕いてこれらの物を選び、手紙を綴るのであろう。
ありがとう。



ルーペを取り出し、届いた手紙を繰り返し、繰り返し読む母。




こちらは妹から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートステイ利用で、一泊おとまり。

2016年04月14日 | 母さんと暮らして
昨日から、今日にかけてショートステイ利用の、一泊おとまりに母が出かけた。
昨日の朝、迎えの車が来ても、私に殴りかかって来そうな血相で嫌がっていた。

送り出したものの、どう過ごしているだろうかと気になり鬱々とした気持ちの2日間だった。

今日帰って来ると、送ってくれた運転手の方が「知らないひとで怖かった。」とやや怯えてる様子。
夕食時に私に、ショートステイの、スタッフの方が、とても優しいこと、
自分を、とても大事にしてくれたこと、
又来週も、おいで。と言ってくれたことなどを穏やかな表情で話す。
普段はあまり動かないのに、台所で食材や食器をさわり興味を示す。

あれ程嫌がっていたのを、押して送り出したけど 良かったのだろう。
台所をしながら、ふと『お母さんの幸せは私の幸せ♪ 』の言葉が口をついて出る。

ケアーマネージャーの方が、いつも私と、母を励ましてくれる。


かつて、母が育てた花が咲いた。
>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を育てた母

2016年04月09日 | 母さんと暮らして
花を育てることが好きで、上手だった母。その花々に自分から手を出そうとしなくなってもう随分たつ。
かつて母が植えた花木はだんだんと力を失って行く。そんな中、西洋シャクナゲが今年も花をつけた。


ディサービスから帰って来た母を、シャクナゲのところに連れて行くと声を上げて喜ぶ。
長兄が好きな花だったようで、実家には沢山植わっていたとか。











こちらは昔母が一生懸命育てていた花たち。
こんな写真がたくさんある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする