ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
美しい大分
大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。
ヤマガラの餌 ひまわり
2020年06月20日
|
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
ヤマガラが、ひまわりの種を植木鉢の隅っこに隠しておいた。
そのまま忘れて(?)あちこちの鉢から芽が出ています。
結構、立派に咲きました💦。
種が採れるかな❣️
相変わらず庭の花
♪おたふく紫陽花
♪金平糖(?)かな。
♪名前忘れたきれいな紫陽花
♪アナベル
♪松明草(ベルガモット)
♪ユーカリポポラスの新芽
♪ラベンダー 以前住んでいた家から15年以上は咲いてくれている。最近はあまり見ない品種。穂が高〜く伸びて花が咲きます。
雨ですぐに倒れてしまうちょっと残念なラベンダーですが。
コメント
黄色いバラと紫陽花
2020年06月16日
|
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
去年の挿し穂が花を咲かせてくれました。お隣から頂きもの。
くすみのない黄色の花びらが思いっきり開いています。ほのかな香り。
薔薇の名も、どんな性質なのかもわかりませんが、この先も元気に育ってほしい。
久しぶりの晴れ間
アナベルも元気です。花が重く茎が細くて雨の日は大きくうなだれます。
支柱を立て、細い枝は切り花にしました。
一番最初に開いた花は、つぼみの時のようなややグリーンに色が変わってきました。
一昨年購入した株は、今年たくましシュートが伸び、これは新芽(?)ながら強くてうなだれません。写真の奥、背の高い花がそれです。
どちらにしても、アナベルの白い花は
葉の緑 つぼみの色の移ろい、それらが溶け込む初夏の緑と全てが本当に好きです。
一昨年娘から贈られた紫陽花は、やっと少しずつ色付いています。
これも友人に頂いて挿した花。
今年は素晴らしく綺麗なブルーです。
庭に紫陽花で日々💗
コメント
フジサンフォーエバー (バラ)
2020年06月10日
|
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
今年は、かろうじて咲きました。
何本かの挿木が、病気で枯れてしまいました。
どうすれば元気に育つのか。
絶やしたくないのだけれど。
コメント
アナベル
2020年06月09日
|
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
沢山咲きました。
開いてないつぼみもまだまだあります。
細くて折れてしまった枝を水に入れておきました。なんとか花になりました。
でも、外の花には及びもつきません。
・左上 折れたつぼみ(5月14日写す)
・右上 なんとか開いた花(今日の写真)
・下 外の花です。
コメント
庭の花
2020年05月26日
|
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
・
・
今年の紫陽花
一番先に美しい姿を見せてくれたアナベルです。モミジの木のそばでやや日陰気味なので株全体が日の光のほうに向かっています。やはりお日さまが好きなんですね。
シモツケソウ
鉢植えの剪定で落とした穂を花壇に挿して2年目。立派な花が咲きました。
ニワフジ
緑の葉と、何より牡丹色の花が美しい藤です。だけど花期はすごく短く今年こそ良い時期に写真に撮れました。
ラベンダーキャリコ
ウサギの耳のような包葉(と言うのだそうです)が特徴のフレンチラベンダー。花全体が葉の色に溶けこんでいて開花発見が遅れます😅。
ヒベルティア
とにかく花が咲き続ける。コキアのようにこんもりした株で、毎日毎日きれいな花いっぱいです。花がらはどこへ行ってしまうのやら?。
ブリリアトスター
こちらもよく咲きます。
冬を越した去年の株です。
ボリジ
・
・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
若い時にも増して自然を美しく感じる人になりました。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
木立ベコニア
作品展示 * ボルボ・カー大分
2025/05/27 デサキ稙田店 メラレウカ
今日いち-2025年5月21日
2025/05/11
庭の楽しみ 感染後も
今日いち-2025年5月3日
4月24日 3ヶ月以上ぶりブログ開きました🎉
『新春 ポジャギ展』
今日いち-2024年12月19日
>> もっと見る
カテゴリー
美しい大分
(211)
四季の草木花
(39)
日記
(291)
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
(208)
母さんと暮らして
(26)
美術館
(85)
縫い物
(71)
最新コメント
ooita-2016bi /
作品展示 * ボルボ・カー大分
佐藤美貴子/
作品展示 * ボルボ・カー大分
ooita-2016bi /
2025/05/27 デサキ稙田店 メラレウカ
ooita-2016bi /
今日いち-2025年5月21日
佐藤美貴子/
2025/05/27 デサキ稙田店 メラレウカ
佐藤美貴子/
今日いち-2025年5月21日
ooita-2016bi /
今日いち-2025年5月21日
ooita-2016bi /
2025/05/11
佐藤美貴子/
今日いち-2025年5月21日
佐藤美貴子/
2025/05/11
バックナンバー
2025年08月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ