黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

順番に春へ。河合塾マナビスの高校生たち。

2014-02-13 17:43:11 | Weblog

田家先生がニコニコ笑顔満開。「大阪府立大学に合格しましたよ」とのことです。今週のおうみ進学プラザは合格発表の連続。
青春の試練はまだまだ続く。週末にかけて全国各地で雪が降るとの予報。青春も同じように三寒四温で進みます。
写真は河合塾マナビスのスタッフ。田家先生(膳所校)と小野先生(甲西校)は廊下であわただしく打ち合わせ。蟻さんのように指で交信しているようです。そして長浜駅前校の八木先生。長浜では雪対策も必要ですね。
キャプテンの山口先生と草津&八幡校の真下先生は「ファイトオオオー。一発!」のパワフルなポーズ。
荊木先生(八幡桜宮教室)が春の教材を印刷中。畑先生は中学生のテストを採点中です。1枚ごとに期待と気合を込めて。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀県庁内をドタバタと走っ... | トップ | 雪やコンコン、アラレや…アラ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事