goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

この秋は「OMIカップ」がパワフル版になりますよ。

2008-09-11 15:58:46 | Weblog
OMIカップは、おうみ塾恒例の学習イベント。春にも実施しましたね。樋口先生が見つけた豪勢なトロフィー付き。あっ。トロフィーはあげませんよ。甲子園の深紅の大優勝旗のように「次の回まで預けておきます」です。で、名前を書いたリボンをつけていきます。
さて秋の部。この秋はオシャレなテストになります。で、中3でも実施する。「中2以下の学年の諸君、ゴクローサン」と言ってられない。中3の諸君にも頑張っていただきます。さらに!中3は理科と社会科も実施。これはスゴイことです。
理科の問題は私が作成しました。今、教科主任の前川先生に点検してもらっています。なかなかの力作で、しかも名作が完成したー!と自分では思っていますが、さて生徒諸君の手応えは。
明日からおうみ塾は秋期休暇で金曜日、土曜日がお休みです。この機会にアジアへ、と予定を立てているのに、台風が発生。なんと間の悪いことでしょう。日ごろの行いが悪かったのか。いや、そんなはずはないから、台風はどこかへ去ってくれる…くれるかなぁ。行き先にドンピシャリと命中しております。トホホ。
もうカバンに文庫本などを詰め込んで準備完了なんですけど、天気ばっかりはどうにもなりません。後は照る照る坊主か。
写真は、栗東教室を会場にスタートした県立中学受験用の講座「県中エクスプレス」の授業風景です。毛受先生、アサガオと生徒たちをよろしくお願いします。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れの空。おうみ塾は「勉... | トップ | 台風がソロリソロリと接近中... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事